だけど美衣子ちゃんのあとなら上手にたたけたんだって
別に美衣子ちゃんが叩いてるとこ見てた訳じゃないんだけどなんでだろ?

何故上手くたたけなかったかの特定は必要ですか?

必要ではありませんが、特定すると早いかもです

美衣子ちゃんに木琴を教えてもらいましたか?

はいといえますが、指導を受けたという話ではないです

カメオは五体満足ですか?

はい

叩くと言うのは演奏すると言う意味ですか?

はい、演奏というよりは、ですが

木琴に何か目印が付いていましたか?

はい [良い質問]

美衣子ちゃんは木琴に細工をしましたか?

はいといえます [良い質問]

英夫くんは木琴を叩く順番がわからなかったのですか?

いいえ、順番ではないです

秀夫くんは絶対音感の持ち主で音を聞いただけで分かりますか? [編集済]

いいえ

すみません。れんだしてしまったせいでこんなことに…… [編集済]

いいんですよ

秀夫くんはぜlちたい

ー

秀夫くんはぜlちたい

ー

秀夫くんはぜlちたい

ー

美衣子ちゃんの演奏が下手なのでこき下ろすという意味で叩きますか?

いいえ、その叩くではないです

ネットで批判したいのですが反逆されるのが怖くて美衣子ちゃんの発言に同意する感じで叩きますか?

結婚おめでとうございます

怪力美衣子ちゃんのあとはちょっとへこんでるので叩きやすいですか?

なんだろう、物凄く不本意なのですが要点は抑えてます [良い質問]

英夫くんは木琴を素手で殴りつけていましたか?

いいえ

英夫君は一度聞いたメロディーをコピーできる能力者ですか?(誤字修正) [編集済]

いいえ

手で叩いてもうまく演奏できなかった英夫君だが、美衣子ちゃんがバチを置いていったので、「おお!これならいい音がする!」と上手に演奏しましたか?

いいえ、バチを使うことは知っていました

英夫くんは木琴の正しいたたき方を知っていましたか?

一応はい。なのですが [良い質問]

英夫くんと美衣子ちゃんは同じ学校で同じクラスですか?

はいいいえ、どちらでも

美衣子ちゃんが、木琴の叩く順番通りの数字を書き込んでいきましたか?

いいえ、数字ではないです

美衣子ちゃんはバチ(?)にインクなどを仕込んでおいて,叩く場所に目印をつけてあげましたか?

はい、その通りです [正解]

「木琴をたたく」ではなく「ピアノを弾く」でも成立しますか?

NOでしょう。まあ成立しなくはないのですが [良い質問]

5 美衣子ちゃんはバチに塗料などを塗っていたので叩くべき木琴に"痕"がつきそれに従って秀夫君は木琴を叩きましたか? [編集済]

はい、その通りです [正解]

二人の年齢は重要ですか?

はい?ある程度はですが

琴は高い場所にあるので美衣子ちゃんのあとなら踏み台がありますか?

いいえ、そうではありません

英夫くんは木琴の音階がわからなかったが、美衣子ちゃんが木琴に音階を書いてくれたので叩けましたか?

いいえ、そうではありません

美衣子ちゃんは英夫の架空のお友達ですか?

いいえ、実際にいます

美衣子ちゃんは木琴をたたくのが下手ですか?

いいえ、上手じゃないと成り立ちません [良い質問]

ヒカルの碁みたいに英夫の後ろに美衣子ちゃんが憑いて指導していましたか? [編集済]

いいえ、さいはいません

美衣子ちゃんの凶器は木琴で、被害者の英夫くんはその使用方法を身をもって体感しましたか?

いいえ、人間の骨がリズミカルになりません

おもちゃの木琴のパネルの手前側をさげることによって、あがってる方をたたくだけの簡単な木琴教室ができますか?

いいえ?そういうことではないです(木琴教室?)
美衣子ちゃんが叩いた後〖バチで叩いた所が跡になって残ってたんだって〗
それを見て英夫君は〖何処を叩いたらいいかわかって上手にたたけたんだ〗って言ってたよ
だから美衣子ちゃんはバチを汚してたんだねえ
(実際は油分等で音質が変わることがあるので真似しないでね)
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。