「おい、これはなんのスープだ?」
「ウミガメのスープです」
その後男は死んだ。
どうして死んでしまったのだろう?
【ウミガメ】
死因は自殺ですか?
no
男は店内で死んだのですか?
yes
男はウミガメのスープの味を知っていましたか?
no
男の職業は重要ですか?
no.問題と関係有りません。
男は店員によって殺されましたか?
no
男は事故で亡くなったのですか?
yes.
男の頭上にものが落ちてきましたか?
no
男は健康体でしたか?
yes
男は、「人」に殺されましたか?
yes!でもそれだと・・・
オカルト、ファンタジー要素はありますか?
no.可能性で言えば現実でも起こりえました。
幽霊が登場したりします?
no.それではファンタジーでは?w [編集済]
男と店員以外に登場人物はいますか?
yes.
男以外に客はいましたか?
yes.ですが、直接関係はありませんでした。
男はスープを飲み終わってから死んだのですか?
no.一口、飲んだとしても二口でした。
男はスープを飲んだから死んだのですか?
yesno.関係があると言えばありますが、直接的には死につながりませんでした。
男は青酸カリの味を知っていた?「ペロッ、こ、これは、青酸カリ?!」
no.青酸カリの味は知りませんでしたw [編集済]
男は刃物で刺されましたか?
no.
その店には「人」以外の生物はいましたか?
no.
生きたウミガメは登場しますか?
no.
ウミガメのスープである必要はありますか?
no.
男は何か異物を飲みましたか?
no.
ストーリー中で何か物が壊れたりはしましたか?
no.
車が店内に突っ込んできてひかれましたか?
no
男に外傷はありましたか?
yesno.死ぬ瞬間まではなかった。
男以外は誰も、何も被害を受けませんでしたか?
yes.特筆して被害を受けた物はありませんでした。
天井の照明(シャンデリアとか)が落ちてきましたか?
no.質問7参照 [編集済]
男は店員に聞いた直後に死に至りましたか?
yes.
男は即死でしたか?
yes.
味は重要ですか?
no.
死んでから傷がつきましたか?
no.その傷が原因で死に至りました。
その事故には、物(物質的な物、アイテム)が関係してきますか?
yes
失血死ですか?
no.
凶器は、一般的なレストランにあるものですか?
no.
ショック死ですか?
no・・・と思います。
男を殺した人は、店内にいましたか?
yes.殺す瞬間は店内でした。
殺した後店の外に逃げましたか?
no.最終的に店の外から出ても、逃げるためではありませんでした。
男は店員を呼び、会話しなければ、死ぬことはありませんでしたか?
yes.ヒントで付け足します。
飲んだのはウミガメのスープではありませんでしたか?
no.ウミガメのスープでした。
その後とは、10分以内でしたか?
yes.
呼び止めた近くの店員に殺されましたか?
no.
殺した時だけ店内にいましたか?
yes.店内にいた時間は長くて30分ぐらいではないでしょうか。
男がいた場所が、数メートルでもずれていたら助かってましたか?
yes.30センチでもずれていれば、助かったかも知れません。
なにか飛んできましたか?
yes
最初から男だけを殺すつもりでしたか?
no.殺すつもりはありませんでした。
ナイフ投げちゃいました?
no
「殺した人」が飛んできましたか?
no
「殺した人」は、呼びとめたボーイのほうを殺すつもりでしたか?
no.
凶器は刃物または棒状のものですか?
no
では鈍器ですか?
no.
「ハエ」が飛んでいましたか?
no
男が死んだのは、ボーイに声をかけたことが大きな要因ですか?」
yes.それが死ぬきっかけになりました
飛んできたのは生き物ですか?
no.
飛んできたのは食べ物ですか?
no.
飛んできたのはレストラン内にあったものですか?
no.殺した男が持ち込んだ物です。
飛んできたのはスプーンですか?
no.
死なせた男は、スープのやり取りを聞いてなにか行動を起こしましたか?
yes!良い質問です!
それは親切心からの行動ですか?
no
本家ウミガメのスープの解説と何か関係ありますか?
no.
それは不快感からの行動ですか?
no.
殺した人は男と面識がありますか?
no
それは好奇心からの行動ですか?
no
ヒントより「男は殺す瞬間は店内にいたと言いました。」 この「店内」に、キッチンは含みますか?
yes.
その行動は、スープのやり取りと因果関係はありますか?
yes、でしょうね。やりとりが無く、ただスープをすするだけならこうはならなかったでしょう
誤解は関係しますか?
no.
男以外にもスープのやり取りをした人がいたら、殺した人は行動していましたか?
yes.
殺した人にとって、スープのことを聞かれるのはまずかったのですか?
no.むしろ好都合でした。
「おい、これはなんのスープだ?」という台詞は重要ですか?
yes.その台詞を聞いて殺した男は行動しましたから。
男の声質は重要ですか?
no.台詞が重要でした。
訊ねたときの言語は重要ですか?
no.関係ないですが、日本語です。
殺した男の職業は重要ですか?
yes! 超重要です! [編集済]
殺した人にとっては、その台詞は何かの暗号でしたか?
no.言葉通りの意味です。
ウミガメのスープでなければ、殺されませんでしたか?
yesno.料理の名前を聞いたことがまずかったわけで、男が知らない料理が出てきて、それの名前を聞いたと言うことが大切です。
「そんなことも知らんのか、馬鹿め!」ですか?
no.w
凶器は紐状のものまたは布ですか?
no.凶器の特定はしておくことをお薦めします。そこから進展はむずかしいでしょうが [編集済]
殺した人は偶然それを聞いたのですか?
yes.
上半身に傷ができましたか?
yes.
凶器は針状ですか?
no
呼んだ店員と殺した人の関係は重要ですか?
no.無関係です
凶器は拳よりも大きいですか?
yesno.同じぐらいの大きさ。片手で持てます。
殺した人は直接的に殺しましたか?
yes.
殺した人は凶器を飛ばそうと思って飛ばしましたか?
no.わざとではありません
72より、「これはなんですか?」という質問でもアウトですか? [編集済]
no.その質問なら助かったかも知れません。
[編集済]
凶器は硬いものですか?
yes.
密漁は関係ありますか?
no
殺した人の過去は関係しますか?
no
凶器はボールですか? [編集済]
no
「おい」がまずかった?
no.
凶器は私達の家にもあるものですか?
no.
男性が体を動かした拍子に凶器を飛ばしてしまいましたか?
no
殺された男以外がそのセリフを発した場合にも同じことが起こりましたか?
yes
スポーツは関係しますか?
no
犯人は男ではない人を殺そうとしていましたか?
no
「これはナンのスープだ?」と聞き間違えましたか?
no.64参照
殺人犯に殺す意思はありましたか?
no
殺した人は結果的にそうなってしまっただけであって、本来の目的を明確にする必要はありますか?
yes.
殺人犯と主人公は知り合いでしたか?
no.
殺した人は、殺された人に向けてなんらかのアクションを起こしたつもりでしたか? [編集済]
yes つもりというか、起こしました。
殺人犯は、主人公を殺したことに気が付いていましたか?
yes
はたからみて、その行為が殺人行為になることは予想できたことでしたか?
yes.なる可能性は十分想定出来ました。 [編集済]
殺人犯は、ウミガメという単語に反応したのですか?
no
殺害行為は殺人者が店に入った直後でしたか?
yes.入って約10分後には男は死んでました。 [編集済]
殺人犯は、誰かに危害を加えるつもりはありましたか?
no.
では、その状況が起きるまでに30分は必要でしたか?
no.書き方悪かったですね、すみません。直しました
我々参加者は、この問題に対して何らかの勘違いをしていますか?
おそらく。では、大きなヒントを
殺人者はグルメリポーターですか?
no
テレビ番組の収録は関係ありますか
no
男は普通に食事に来たのではないのですか?
yes! 別の目的がありました!
男は難癖をつけて金を騙し取るつもりでしたか?
no
男は何かを調べるために来ましたか?
no
殺害者と被害者のどちらかが料理人ですか?
no
加害者は。/、殺すつもりはなくとも、危害を加える意思はありましたか?
no
飛んできたものは、金属部分を含みますか?
yes
凶器は、食器?
no
男は食事を「オーダー」していましたか?
no
商業活動は関係しますか?
no
衛生・福祉は関係しますか?
no
なんらかの依頼は関係しますか?
no
男が質問をしたのを「聞いて」凶器を飛ばしてしまいましたか?
yes.
あるいは、言葉に出さなくても、この事故は起こりえましたか?
no
男は驚いたために凶器を飛ばしましたか?
yes!
この殺人以外に犯罪や後ろめたい要素はありますか?
yes! この二つは良い質問です!
「ウミガメのスープです」というワードに反応して凶器を飛ばしたのですか? [編集済]
no
凶器は塊状のものですか?
no
男が反応したのは、セリフの一部分ですか?
yes
問題文の会話があっても無くても、犯人はレストランに入ってきましたか?
yes
では犯罪要素はありますか?
yes
殺した男はほかの事件の犯人でしたか?
no
男は仕事のためにレストランに来たのですか?
yes
殺した男と店員に面識はありましたか?
no
殺人犯は仕事のためにレストランに来ましたか?
yes
どちらかに警察はいますか?
yes
男がウミガメのスープを飲んだのは、仕事のためですか?
no
殺人犯は警察ですか?
yes
男は犯罪者でしたか?
yes
警察は、男の発言によって彼が犯罪者だと気付いたのですか?
no
「おい、これはなんの・・・」が自分を指す言葉だと思いましたか? もっと言うと、「おい、なんのつもりだ」というふうに、自分の正体が疑われたと思いましたか? [編集済]
no
警察は男を尾行していましたか?
no
凶器は銃ですか?
yes
警官が男を誤射したのですか?
yes
男は純粋にスープの名前を知りたくて、そういう発言をしましたか?
yes
ドラッグの類がこの事件に関連していますか?
no
警官「いっけなーい!威嚇射撃するつもりがあたっちゃったー。てへっ。」って感じですか?
no
警察官は男の発言を一言一句もらさず聞いて、なおかつ聞き間違えをしませんでしたか?
yes
男はレストランで何かの取引をするつもりでしたか?
yes
警察官は何かを勘違いしましたか?
no
男がした犯罪の内容は重要ですか?
yes
警察官は、男を誰か(何か)と勘違いして撃ちましたか?
no
スープを注文したのは、「男」とは別の者ですか?
yesno.最初は男以外の人が注文しました。 [編集済]
警察官が、注文した?
no
男の犯罪は殺人・傷害・強盗・武器売買のうちどれかですか? [編集済]
yes
男は麻薬を取り引きしようとしていましたか?
no
登場人物は三人ですか?
yes.他にも出てきますが、関係するのは三人ですね。
誰かほかの人が注文したものを見て「あれと同じものを」?
no.
あるいは、だれかgq」注文したものを勝手に飲んだ?
yes.意図的に、ではなく結果としてそうなりました。
男の犯罪は殺人・強盗のうちどちらかですか?
yes.
メニューにはウミガメのスープと記載されていましたか?
yes.ですが関係ないでしょう。
男は誰かを殺そうとしていた?
no.
問題の発言があってから警察官はレストランに入ったんですか?
yes.
銃が暴発しましたか?
no
警察官は威嚇のために銃を抜きましたか?
yes.威嚇、と言うより念のためですね。
ウミガメの捕獲は禁止されていましたか?
no.
店内には他人を傷つける意思をもった人物がいた?
no.
スープのことを尋ねたことで男が犯罪を起こしたこと、もしくはそれにつながる何かが判明した?
no.
レストランにスープは2種類以上あった?
yes.ですが関係は有りません。
誤射した直前もしくは直後に警察官に物理的に接触した者がいる?
no.
ウミガメのスープを注文する人は普段からいた?
yes.関係はありません。
銃口は最初から男に向いていた?
no.
スープには何か仕込まれていましたか?
no.
男が料理名を知らない事が重要ですか?
yes,でしょう。
ボーイは質問に答える以外の行動をしましたか?
yes.といっても料理を出しただけです。
警察官は殺害する意思の有無とは関係なしに自分の意思で引き金を引いた?
no.
警察官は男が犯罪者だと認識していた?
yes
男の犯罪は殺人ですか?
no
男の台詞はかつてした犯罪を想起させるものでしたか? [編集済]
no
警察官は以前に犯罪を起こしていた?
no
警官が反応したのはボーイのセリフ?
no
>>158の答えを見る限り、警察官は、男のセリフを聞くまではレストランの外にいたんですよね?
yes.いい着眼点ですね
つまり、外で張り込んでいた?
yes.
そして、男の発言を聞いて「ホールドアップ!」と言った?
yesです
[編集済]
そしたら男が銃を抜いて反撃しようとしたので、つい撃っちゃった?
yes!ラストに男の犯罪も特定お願いします! [正解]
男はレストランにたてこもっていましたか?
yes.これで回答です! [正解]
犯人の要求は5億と逃走用の車。制限時間は指定しなかった。
最初から持久戦が目的だった。レストランなら食事も用意できるから、レストランが選ばれた。
犯人グループは交渉が得意ではなかった。だから、警察が飛知事値の身を案じ、こちらの条件をのむまで粘る、と言う単純な作戦だった。制限時間を指定しなかったのも、そのあたりが理由だった。
警察はこれを裏手に取り、体力的に、そして精神的に犯人達を追い詰めるつもりだった。
事件発生から8時間が経過。お腹をすかせた犯人達は、相談の結果、コックの一人に料理をさせる事に決めた。
「俺たちは腹が減っている。なるべく早くできる物を作れ」
出てきた料理はスープ。何でもつくりかけだった鍋を温めるだけだったから、一番早くできたらしい。
男が代表してスープをすする(念のための毒味もかねて)。それは、男の飲んだことのない味だったとか。
男はコックに聞いた。
「おい、これはなんのスープだ」
「ウミガメのスープです」
そのとき外では警察が突入準備を終えていた。突入部隊隊長(以降部隊長)はきっかけを待っていた。きっかけは犯人達が食事を取り始める瞬間だと決めていた。そのとき以外、犯人達に油断はないと結論づけられたのだ。
しかし、部隊長にはそのタイミングが分からなかった。店の中で食事を取るタイミングなど、誰が分かろうか。
そのとき、レストランの中から「これはなんのスープだ?」という台詞が聞こえた。
スープの名前を聞くのは、大抵そのスープをすするときだ。部隊長はそう思った。
今だ、と思い、部隊長は突入の合図を出した。
コックの返答を男が聞いた瞬間、店内に警察が突入してきた。
あわてた男は、銃を構えようとし、間違えて発砲してしまう。その弾は誰にも当たらなかった。
しかし、部隊長がそれに驚き、誤って発砲。その弾は男の額に直撃。即死だった。
ちなみにこの後この突入と男の死が結果として良い方向に働き、事件は解決。犯人グループはリーダーを失ったことと、「警察はその気になれば自分たちを殺す」と勘違いをして素直に投降した。負傷者は奇跡的に男以外には無かったが、男を撃った部隊長は、責任を問われることとなった。
初投稿なので、こんな感じで良かったのか心配です……。
感想、適当にお願いします。
・男は店内で死んだ。
・男は現実には起こりづらい事故で死んだ。
・男と殺人犯、呼び止められた店員に関係はなかった。
・男と殺人犯が店内に入った理由は他にあった。
・殺人犯は警察官だった。
・警察官は男の発言を聞いて、店内に入った。
・男は犯罪者だった。
・男は銃殺された。
・警官は誤射して、男を殺してしまった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。