よくある普通の光景だが、それを見た私は首をつった。
いったいなぜ?
Ailisさんの問題のリサイクルなのです
【ウミガメ】

私は死にましたか?

yesno 重要ません たぶん死にますが

私は自分の首を吊りましたか?

yes 自分の首を吊ったのですよ

それを見た、のそれとは猫が部屋に入ってくる場面のことですか?

yes 猫が入って来たのを確認しましたのです

赤い首輪をした猫が部屋に入ってくる光景は、首をつる前(の日?)からよく見た光景ですか? [編集済]

yes 日常風景なのです [編集済]

私は自殺しようとしましたか?

no!! 自殺するつもりはありませんでした [良い質問]

赤い首輪をした猫(科のライオン)が入ってきたのを見て生きながら食べられるよりましだと判断ますか?

now 飼い猫なのです

現代日本の一般家庭でもよくある普通の光景ですか?

ん~ 猫を飼っているのなら割かしyes

首輪が赤いことに特別な意味はありますか?

no 飼い主のセンスなのです

首輪が青色でも成立しますか?

yes 成立します

首をつった時間は重要ですか?

yes!! 朝なのです! [良い質問]

首輪は重要ですか?

ある意味ヒントなのですよ

猫の名前は重要ですか?

no 重要ではないのですよ

赤い首輪をした猫は、首をつった私の部屋に入ってきましたか?

ん~ 正確には私の部屋に入って来て私が首を吊ったのですね

ネクタイを締めましたか?

yes!!!!! まとめてください(後で正解を差し上げます) [正解]

私がよそ見していることは重要ですか?

no 重要ません

自慢気に獲物を見せびらかしてきましたか?

no 獲物を見せびらかしに来ません

首をつった私は、猫が入ってきた時点で起きていましたか?

ある意味 猫が入ってくるので起きたのです!! [良い質問]

事故ですか?

yes 不幸が生んだ悲しい事故だったのです

ここからカニバリますか?

now カニバリませんw

私のネクタイの一端はベッドに締めましたか

no!! ドアに挟まってしまったのです [正解]

締めていたネクタイの先を猫に引っ張られて死んだ?

oh~その場合だと吊ったのではない気がするのです

猫が入ってきた時、扉が開閉しますか?

yes!! 猫が入って来た時は当然開けっぱなしだったのです [良い質問]

猫がドアを閉じましたか?

yesno 慌てた男が閉めたのかもしれません
毎朝鳴き声を出して私を起こしにやって来るのだ・・・・
おっと、もうこんな時間じゃないか!!会社に遅刻してしまう
私は慌てて着替え、ネクタイを結びながら部屋を飛び出すと
ネクタイの端っこがドアに挟まってしまい急いでいた私は首に圧力を受け急停止し
気を失い倒れてしまったのであたかも首つり自殺したかのように見えるのです。
ちなみに挟まったネクタイの端っこをひらひらした物を捕えてしまう習性を持つ猫が押さえていたことは重要ではない (゚д゚)っ
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。