遅くまで飲む人は泊まりで、次の日はそこから直接職場に行くこともある。
そんな職場の飲み会の翌日……つまり私が出勤のために上司の車に乗せてもらった日のことだ。
私がカーブの向こう側に親子連れの姿を確認したとき、
横を見ると上司はこれに全く対応できていなかった。
実はこの日、上司は朝から迎え酒だと言って飲んでいて、言動が怪しかったのだ。
実際、上司がハンドルから手を離す瞬間を私は見ていた。
今はフロントガラス越しに見える親子だが、
こうしている間にもこちらとの距離は確実に狭まっていっている。
今、私の手は両手とも空いている。
外に飛び出すわけにはいかないが、立ちあがってある程度動くことも可能だろう。
この状況を何とかできるとしたら私だけだ。
とっさの判断であるので、後のことは考えなくてもいい。
まず私の手で握るべきものは何か。
それを一緒に考えてほしい。
【注】
※緊急時なので(?)、ある程度状況が明らかになるまで正答が出ても反応しません。
※なお、100問越えようが、瞬間的な脳内会議なので時間経過はありません。
「強…!速…!避……無理!否 死!」みたいな。
※質問回数制限はありません。フリーです。
【20の扉】

私が握るべきはサイドブレーキですか?

いや、違うな

車のハンドルを握るべきですか?

いや、違うな

真っ先に優先すべきものは私の命ですか?

そりゃ確かに自分の命は優先したいが…、この場合、皆が幸せになれるような

非現実要素はありますか?

いや、まったくの現実だ [良い質問]

私が握るべきものは車内にあるものですか?

いや、違うな [良い質問]

『手に【汗】握る状況』ですね?

いや、ダメなんだよそれじゃあ。絶対にダメだ

車はバックしていますか?

いや、前に進んでいるよ

この事故で上司の『弱味』を握ってゆすりたかりをしましょう

よし、それは後でそうしよう。だが今は、まず最初に握るものを考えよう

私は出来ることなら親子の命を助けたいですか?

いや、それ以前だ。命を奪うなんてありえないだろう

親子連れの命運はあなたが握ってますか?

いや、違うな [良い質問]

車はカローラで成り立ちますか?

ああ、車の車種なんかはよくわからないが問題はないだろう

上司と貴方は今、車に乗っていますか?

いや、乗ってないが……何の話だ? [良い質問]

私が握るべきものは実体を持つものですか?

ああ、そうだろう

こんな緊急時だからこそ寿司を握りますか?

ふむ、だが何故だ? [正解][良い質問]

おにぎりは関係ありますか?

いや、少し違うな

あなたは今、何か手に持っているものはありますか?

いや、何も持ってない

ハンドルから離れた上司の手を握り、ハッとさせますか?

いや、違うな

17より上司の手を握りはっとさせて事故を回避、そして手を握った瞬間上司との恋が始まり全てが丸く収まりハッピーエンドですか?

私は男で上司もオッサンだからなぁ…

フロントガラス越しに見える親子は、人間の親子ですか?

ああ、そうだよ

話の脈絡の無さを察するに貴方は相当酔っているようです。意識を『手放さない』ようにするか、暴走しがちなこの返答者・もしくは出題者の手綱をしっかり握っておくようオススメします

確かにそういうところもあるな。ついでに上司も意識を手放してないなら楽なんだが

車に乗っているのは親子のほうですか?

ああ、そうだよ [良い質問]

貴方の職場は寿司屋で、厨房からフロントガラス越しに親子連れの客が注文しているのが見えましたか?

ああ、そうだ。注文が入るからな。寿司を握ろう [正解]

14 私は寿司屋で、ガラス越しに見える親子が私の寿司屋へ向かって歩いてきているので、寿司を握って少しでも今溜まっているオーダーを消化しましょう。

たまってはないんだ [良い質問]

上司が手を離したハンドルは乗り物のハンドルですか?

ああ、朝の話だがね

カーブとは回転寿司のレーンですか?

ああ、そうだよ。 [良い質問]

私は寿司屋で、フロントガラス越しに注文票を出してきましたか?

いや、違うな
「あれ?店長、さっき酒飲んでませんでしたっけ。」
「おっといけねぇ、運転代わってくれや。」
「了解。ハンドルも魚も捌くのは得意っすよ」
「流石は期待の新人だなオイ、じゃあ俺は少し横んなってるよ……zzz」
「zzz…」
開店時間になっても、店長はずっと寝たままだ。
一皿も回っていないベルトコンベア越しに、車が店の駐車場に入るのが見えた。親子連れだ。
「zzz……酒なら回ってらぁムニャムニャ……」
回ってるのは店長だけだ。なのに、客が来てしまったのだ。
まだ寿司握り機の設定がよくわからない。
というか、教えてくれるはずの店長が沈んでいるのだ。
とはいえ、外に逃げ出すわけにもいかない。
ここは修行の成果を発揮して、手握りで行くしかないだろう。
そうだな、まずは【サビ抜きでハマチ(仮)】から握るかな。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。