
男は俊足の泥棒ですか?

NO

ドーピングは関係ありますか?

NO

100メートル走新記録!2秒6!!。。。もう誰も更新できないじゃん、萎えるわ~、ですか?

NO ネタ面白いw

男の100m走のタイムは速いですか?

NO 陸上競技と関係ありません

足が速い→腐りやすい魚 ということですか?

NO

非現実要素ありますか?

NO

単に自慢しているだけで,本当は別に足は速くないですか?

YES? ※ミスリード注意かも [良い質問]

男は実際に足が速いですか?

YESNO 速いかもしれませんが、重要ではありません

「足の速さ」を「走るスピード」としても成り立ちますか?

YES

多くの人たちは、迷惑であると考えて非難していますか?

YESNO 迷惑というより... [良い質問]

7 実際に速いかどうかは関係ないですか?

YES

男が足の速さを証明したことは無いため,自慢がウザくて非難されましたか?

NO

自慢がうざいですか?

NOかな うざいというより...

足の速さを自慢していたシチュエーションは重要ですか?

YES!! [良い質問]

男の足が速くないほうが都合がいいですか?

NO

自慢の仕方は重要ですか?

NO [良い質問]

不謹慎でしたか?

YES!! [良い質問]

足の速さ以外の自慢でも成り立ちますか?

YESNO

場所は病室ですか?

NO 場所はある意味重要かもしれませんが、特定する必要はありません [編集済] [良い質問]

男は車道を疾走しており迷惑でしたか?

NO

歩けなくなった人の近くで自慢していましたか?

NO

足の動かない人の前で自慢しましたか?

NO

非難している多くの人は一般人ですか?

YES 一般人というより、常識人?

自慢するために走るので、危険ですか?

NO ※ミスリード注意

自慢した時期は重要ですか?

NOかな ※ミスリード注意

男は逃げてきましたか?

YES!! [良い質問]

男は1人で逃げてきましたか?

YES!! [良い質問]

津波などから逃げてきた際に「俺は足が速いから生き残れたんだ」「津波で死んだ人たちの事も考えろ!」ますか?

NO 結構近いですが、非難する理由はほかにもあります [編集済] [良い質問]

26より.男は泥棒などの犯罪を犯して,警察から逃げる際の逃げ足の速さを自慢しましたか?

NO

男は犯罪者ですか?

NO

凶悪な殺人犯から逃げきれたことを自慢していますか?

NO

足が速いから、遅い人を生贄にしたので自分は助かったということですか?

YESNO 実際そうだったかもしれませんが...

仲間を見捨てて逃げましたか?

YES? 「仲間」はちょっと違います

駄洒落みたいになりますが、男は避難してきましたか?

YESw

28より.男は本来災害時に避難誘導したり救助活動をする立場の人間なのに,災害時に役割を放棄して自分だけ逃げてきましたか?

YES!!もうほぼ正解ですが...もう一つ重要な要素があります [良い質問]

男に家族はいますか?

YES でも関係ありませんかな

男は災害時に逃げる際には、自慢の駿足を隠していましたか?

NO

男は、津波の情報を知りながら、人に知らせず自分だけ逃げました?ですか

NO 津波ではありません

35.重要な要素は男の正体ですか?

YESNOかな? 男の職業も重要かもしれませんが、特定する必要はありません。「自慢」という行為がもっと重要です [良い質問]

私はこうして助かった・・・みたいな武勇伝を語っているのを非難されましたか?

YES!! ほぼ正解ですが!! [正解][良い質問]

35に加え、数少ない乗り物に乗って避難しましたか?

NO

ヒントより.男は災害の研究機関の人間で,災害を最初から予知してみんなより早めに一人で避難しましたか?

NO 予知と関係ません

男は予言者などの超能力者で,災害を最初から予知してみんなより早めに一人で避難しましたか?

NO

40.被災者がみんな亡くなってから自慢し始めましたか?

YESNO 亡くなった人いたかもしれませんが

その男の周りの人々が被災者だった?

YESNO 一瞬の出来事だったんですが...

遺族の前で自分が助かった話を自慢気に語った?

NO でも「どこで?」は結構重要です! [良い質問]

場所は重要ですか?

場所というより、どこで(というかどうやって?)自慢してたのかが重要です [良い質問]

男はテレビやラジオなどの公共放送で自慢しましたか?

NOですが、近いです!! [良い質問]

大衆を前にして,選挙演説の中で自慢しましたか?

NO 48のほうが近いかな?

その時に(走っている時に)生放送、ライブ中継で自慢をした?

NO 放送系ではありませんが

取材させてくれと言われたので、自分が逃げた経緯をそのまま再現して見せましたか?

NO それはもっとひどいですねw

ツイッターやブログで自慢しましたか?

YES!! 正解です!! [正解][良い質問]
ある日、大地震が起きた。
まだ授業中にも関わらず、
男は一人で教室から飛び出した。
その日の夜、彼は、
「俺やっぱ足が速いんだよなー」
「うまく逃げ切ったぜ」
など、自慢げにブログに書いた。
しかし、やがて教師であることが発覚し、
社会から猛烈な非難を浴びることになった。
----------------------------------
中国の四川大震災にあった実話らしいです。
もちろんその後男は解雇されました...
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。