授業でノートをとる時に、普段はシャーペンを使って字を書きますが、ある特定の教科だけ、ボールペンを使うそうです。
何故そんな面倒なことを?
【ウミガメ】

ありがとうございましたฅ^._.^ฅ

そのボールペンのインクは黒色以外ですか?

no ほかの色を全く使わない訳ではありませんが、基本的に黒です。ฅ^._.^ฅ

甲太君がボールペンを使う教科では、他の生徒もボールペンを使いますか?

yesno 恐らくはnoでしょうが。重要ませんฅ^._.^ฅ

国語のみ、手の汚れを嫌ってボールペン使いますか?

no 余談ですが、甲太くんは左利きですฅ^._.^ฅ

ボールペンでノートをとった後、あるいは同時に、シャーペンで書き込んだりしますか?

no ฅ^._.^ฅ

通信教育のボールペン講座なので、ボールペンを使いますか?

noฅ^._.^ฅ

甲田君は左利きですか?

yesですが利き手は関係ありませんฅ^._.^ฅ

「ある特定の教科」の特定は重要ですか?

yesno ある条件を満たす教科ならば成立しますฅ^._.^ฅ [良い質問]

その教科の教師は重要ですか?

noฅ^._.^ฅ

甲太君は学生ですか?

学生、が大学生を指すのであればno 大学では成立しにくいでしょう。生徒、という意味ならyesですにゃーฅ^._.^ฅ

その特定の教科でシャーペンを使うと不都合がありますか?

yes 甲太くん的には困ってしまうことがありますฅ^._.^ฅ [良い質問]

シャー芯が折れやすいことは関係しますか?

yesno それもあるかもしれませんねฅ^._.^ฅ [良い質問]

その授業は静かにする必要がありますか?

yes その授業であっても、それ以外の授業であっても、私語は慎むべきですにゃーฅ^._.^ฅ

乗り物の中で筆記する必要がありますか?

noฅ^._.^ฅ

定規を使って図形を描く教科ではシャー芯が定規との接触によりたくさん削れてしまうのがイヤですか?

noฅ^._.^ฅ

その教科は、例えば英語のように芯が折れることなく滑らかに素早く書くことが求められますか?

noฅ^._.^ฅ (11でyesnoとしてしまいましたが、ほんとはシャーペンの芯自体は解説に一切登場しないんです…ただ、折れたシャーペンの芯と同じ要素を持つあるものが重要です。) [編集済]

ボールペンを使う授業の時だけ、強く筆記しますか?

no ฅ^._.^ฅ

11より、困ってしまうことは鉛筆でも成り立ちますか?

yes! でも問題なのは芯より…(15参照)ฅ^._.^ฅ [編集済] [良い質問]

消しゴムは関係しますか?

yes!!ฅ^._.^ฅ [良い質問]

困ること、とは鉛筆の書き跡が書くほうの手にこすれて手が真っ黒になったりぼやけてしまうアレですか?

noฅ^._.^ฅ これも余談ですが、甲太くんは筆圧弱めです_〆(。。)

シャーペンを使うことによって、消しカスが出てしまうことが問題となりますか?

yes そうなんですにゃーฅ^._.^ฅ [良い質問]

折れたシャー芯や消しゴムのカスがヒジキに見えるので食べたくなりますか?

noですwネタ良質ですにゃーฅ^._.^ฅ [良い質問]

消しゴムのカスはすぐに捨てますか?

no 授業中は立ち歩き禁止なので、捨てるとすれば授業後ですねฅ^._.^ฅ [良い質問]

22より、消しカスをすぐに捨てても良い状況下なら、甲太君はシャーペンを使用しましたか?

yesno…うーん、甲太くんの性格からして、シャーペンを使う可能性が少しは高まるくらいでしょうか。そもそも消しカスが出ないに越したことはないですにゃーฅ^._.^ฅ

文字をたくさん書いて消しゴムをたくさん使うような授業では消しゴムのカスが机の上にたまってイヤなのでボールペンを使いますか?

後半yes その授業において、消しカスがたまってしまうことが問題なんですにゃーฅ^._.^ฅ [良い質問]

24.消しカスが溜まるのは,たくさん書き直すからですか?

no その教科だけ特に多く書き直すということは無いですにゃーฅ^._.^ฅ

漢字を書く授業では灬と消しカスが混ざって見えて何が何やら分からなくなるので困りますか?

no(笑)ฅ^._.^ฅ

授業参観で甲太君は、家族に机が汚れていると思われたくなくて、ゴミが出るシャーペン消しゴムを使うことを避けた?

no ですが机が汚れることが問題ですฅ^._.^ฅ

消しカスがノートに挟まり、図やデッサンが凹凸により乱れることが我慢なりませんか?

noฅ^._.^ฅ

机の上には力作の落書きがあり、消しカスで絵を消したくないのですか?

noฅ^._.^ฅ

ある特定の教科では自分の机を使いますか?

no!ฅ^._.^ฅ [良い質問]

絵を描く授業でシャープペンシルや鉛筆は使用している間に線の太さが変わってしまうのが気になり、消しゴムで何度も消してやり直すため消しカスが沢山出てしまうことが嫌ですか?

no ฅ^._.^ฅ

縦書き横書き関係ありますか?

noฅ^._.^ฅ

英語だからですか?

yesno 英語でも成立しないことはないですが、何故?ฅ^._.^ฅ

プリントが多く配られる授業で、ノートに糊付けして貼る際に消しカスがノートとプリントに挟まった状態で閉じてしまうのが嫌ですか?

noฅ^._.^ฅ

選択教科(化学物理生物や日本史世界史地理など)の選択に合わせてクラスが再編成されますか?

yesฅ^._.^ฅ [良い質問]

自分の机に袋か何かを貼りつけて消しカス専用のゴミ捨てにしてるのに、それが使えませんか?

no もっと単純に…ฅ^._.^ฅ

消しゴムのカスで他人の机を汚すのがイヤですか?

yes 正解ですにゃーฅ^._.^ฅ [正解]

他の人と同じ机で勉強で(理系実験など)、消しカスで机を汚して他の人から嫌そうな目で見られたくないからですか? [編集済]

心理としては同じなので正解としますฅ^._.^ฅ [正解]
甲太くんがボールペンを使う教科は理科。授業は「生物・地学」選択者と「物理・化学」選択者で2つの教室に分かれ、2クラス合同で行います。
甲太くんが選択している「物理・化学」の教室は、彼の所属するE組ではなく、その隣、合同で授業をしているF組の教室です。
春、最初の理科の授業でF組の教室に入った甲太くんは、予め割り振られていた自分の席に座りました。
当然、この席はこの理科の授業の間だけは甲太くんの席ですが、それ以外の授業では、本来ここに座っている、F組の生徒が使います。
甲太くんは思いました。
普段ほかの人が使っているこの机を、消しゴムのカスで汚してしまうのは忍びない、と。
この授業が終われば、すぐにまた教室を移動するので、丁寧に机の上を掃除している時間はありません。
急いで集めて捨てたとしても、ごく細かいものだと見逃して残ってしまうかも…
甲太くんは神経質です。
(慎重に、間違えないように書いて、消しゴムを使わなければいいや。)
そう思いました。
でも、もし間違ってしまったら?
甲太くんは神経質です。
万が一字を間違えたら、きっと消して書き直したくなってしまいます。
取り敢えず2重線引いといて後で書き直すとかできない。
そういうちょっと面倒くさい性格なんです。
そこで、甲太くんは考えました。
(そうだ、最初からボールペンを使えば間違えても消せないから消しゴム使いたくならない…!)
ボールペンなら修正テープが使えますし。
そんなわけで、甲太くんはボールペンでノートをとり始めました。
他の授業では勿論シャーペン使いますよ? インクも修正テープももったいないですからにゃーฅ^._.^ฅ
【要約】
選択授業で他人の机を使うので、消しカスが出ないように。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。