
授業中に落書きしてましたか?

noミスリード注意! [良い質問]

プリントの絵は鈴木君が描いたものですか?

yes

鈴木君の年齢は小学校1年生7歳で成立しますか?

yesむしろそっちでお願いします

場所は学校ですか?

yes

先生が注意したのは、鈴木君が絵を描いていたことですか?

no [良い質問]

先生はやんちゃな鈴木君だから注意しましたか?

no

美術の授業で今日は絵を描くというものだったが鈴木君だけプリントの絵(印刷的な意味で)を提出しようとしたので先生に注意されましたか? [編集済]

no [良い質問]

鈴木君が先生なのに授業放棄して絵を描いてましたか?

no

鈴木君の絵の内容を特定する必要はありますか?

yesno

先生は、鈴木君に対して怒っていますか?

no?

自分で描いた絵を提出しないといけないのに、プリントされた絵を提出したので怒られましたか?

no

7より美術の授業中でしたか?

yesno図工でしょう。

先生は鈴木くんのやんちゃな行動を注意しましたか?

no

鈴木君以外の生徒は絵を描いてますか?

yes [良い質問]

鈴木君は、プリントされている絵を持ち込み模写をしようとしていたため、それでは盗作になるからやめなさいと窘られましたか? [編集済]

no

プリントには、鈴木君の自筆で絵が書いてありますか?

yes

描かれた絵自体に問題がありましたか?

yes [良い質問]

プリントの絵とは、印刷されたイラストを指しますか?

no

絵は現実の体験を元にして描かれましたか?

no

画材や絵を描く方法は重要ですか?

yesno

その絵は、誰かに迷惑がかかるものでしたか?

yesno

鈴木君の絵は18禁的意味(グロも含む)で小学生が描くにはまずいものでしたか?

no

プリントは、美術の授業の教材ですか?

yes?

非現実的要素、ありますか?

no

先生は絵の具で描きなさいと言ったのに鈴木君は絵の具じゃない違う道具で絵を描いていましたか?

no

似顔絵ブサイクに描いてやりましたですか?

now

絵は文字として置き換えられますか?

yes! [良い質問]

鈴木君が描いた絵によって他の生徒に迷惑をかけましたか?

yesno [良い質問]

プリントを見ながら「プリントの絵」を描いたので怒られましたか?

no

鈴木君は描いている絵の内容が先生に見られると、注意を受けるとわかって描いていましたか?

一般的的にはyes

鈴木君の描いた絵を不快に思った生徒はいましたか?

yesnoでも、先生は不快でした。 [良い質問]

授業の題材に対して、他の子達は絵を描いて表現したのに対して、鈴木君だけは題材を表す文字を書いていましたか?

no

絵は、誰かの秘密を暴露するものでしたか?

no

絵は、誰かを侮辱するものでしたか?

no

絵によって、何かに気付いたのですか?

yes?

先生は絵を見て何かに気付きましたか?

yes! [良い質問]

やんちゃなことは関係ありますか?

no

36 他の生徒が鈴木君の絵を見た場合、先生が気付く内容に気付くことは出来きますか?

yes! [良い質問]

36 38 鈴木君の絵を見て気付いた内容は、他の生徒や先生は元々分かっていた(知っていた)事ですか?

yesno薄々気づいていたけど、確信して突っ込んだ感じです

絵は先生を描いたものでしたか?

no

39 カツラ、関係ありますか?

now

鈴木君、名前間違えてるよ。ですか?

no

鈴木君は確信犯でしたか?

no

ヒントより、耳が関係しますか?

no

33、というのは本当にヒントですか(疑念に満ちた目)?

もちろん!

あっと! さんの前問より 33 大きさは大きいですか?

yes [良い質問]

鈴木君がめっちゃ悪意を込めて先生のことをめっちゃ大きく(直截にいうならデブに)書きましたか?

no

すみません、既出の質問と被ってました [編集済]

ハーイ

先生、まさかシークレットシューズの愛用者ですか?

no

それは鈴木君と先生の間に何か秘密があるということですか?

no

鈴木君にとって先生は親ですか?

no

鈴木君の絵に先生描いてありましたか?

no [良い質問]

皆の似顔絵を描きましょうと言われ、鈴木君は先生を豆粒みたいに小さく描きましたか? [編集済]

no!!! [良い質問]

先生の性別は特定する必要はありますか?

no

先生の似顔絵を描くはずなのに、鈴木君は自分の似顔絵を描いていましたか?

noというか52…

絵は人物を描いたものでしたか?

関係ありません

絵は鈴木君の行動を表していましたか?

no?

先生の注意は適切でしたか?

yes [良い質問]

「お父さんの似顔絵を描きましょう」ですか?

no

鈴木君は見本となるものを見ずに絵を描いていたため、他の人とズレたものであった。その違いを見て、先生は見るようにと注意をしましたか?

no

鈴木君と先生は親子ですか?

no

絵を手紙として使っていましたか?

no

鈴木君の他にも注意された生徒はいましたか?

yes [良い質問]

絵は、何かしらの用途がありましたか?

yes! [良い質問]

鈴木君が描いたものは、教室内に存在する物体(物質)ですか?

関係ありません

プリントに絵を描いて何かのゲームをしていましたか?

no

アンケート、関係ありますか?

no

52,53より、鈴木君は先生以外の何かを小さく書きすぎましたか?

no! [良い質問]

プリントに名前を小さく書きすぎましたか?

no!ミスリード注意? [良い質問]

クラスメイトに、鈴木君と同じ絵を描いた人はいますか?

関係ありません

プリントの紙ではなく画用紙や色紙でも成立しますか?

no [良い質問]

下書きしませんでしたか?

nononono!!!!!!!!! [良い質問]

鈴木君は下書きに色を塗ってしまいましたか?

noヒント&良質良く読んで下さい [良い質問]

大切なプリントを下書きで汚してしまいましたか?

no

下書きを描いた場所がまずかったですか?

no? [良い質問]
カーボン紙は偉大です。

カーボン紙に薄く落書きしたつもりが下に写ってしまいましたか?

no

プリントの絵はカーボン紙に書いたものですか?

no

下書きを大きく書き過ぎてしまったため、プリントに清書するときにサイズが合わないと指摘されましたか?

yes! [正解]
……鈴木君、それじゃあ下書きカーボン紙に写せないよ?
……!
新しく描く?
…………………………………はい。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。