「さいごにつかうよ」
「さんかくよ」
「まるだわ」
なんのことを話しているのでしょう?
【ウミガメ】

それは一般家庭にあるものですか?

YESNO!何とも答えにくいです [良い質問]

一行目は「最初のからですよね」ではなく「最初の体(ボディ)ね」ますか?

NO!これは早々に片付けられる予感・・・ [良い質問]

言葉遊びですか?

YES!良質ばっかりだ! [良い質問]

平仮名にしているのは何か意味がありますか?

YES.言葉遊びのためですね

最初の空だね ですか?

NO

ナンですか?

NO!今回はナンでもないのです.でもありがとうございます! [良い質問]

最初「の」からだね 最後「に」使うよですか?

YESNO! [良い質問]

最初の殻はK殻だね。電子は価電子から反応するから、もしここの電子が使われるとしても最後に使うね。いや、水素なら最初に使われるとも言えるから、三角で部分点だね。そこまで厳しくしなくてもいいじゃないか丸だよ。……ますか?

NO!その発想には脱帽しました

「3」書くよですか?

NO!でも良い方向性です! [良い質問]

語尾は重要ですか?

出題者の立場としてYES!ミスリード注意です [編集済] [良い質問]

7 最初は「の」からスタートですか?

YES!ミスリード注意です [良い質問]

「のぎへん」は関係しますか?

NO

「の」は一酸化窒素(NO)ですか?

NO・・・ってややこしい!違います

最期の文字は「に」ですか?

NO.最後でなく最期・・・ゴクリ

漢字ですか?

ひとまずYESとしてください.解説では漢字です. [良い質問]

9 3か9よ ですか?

NO

10 一行目から三行目が生徒役で「こう書いてこう書いてこう書くの」、四行目が先生役で「正解」という流れですか?

NO!でも「こう書いて・・・」というのは重要です [良い質問]

15 三画よ、ですか

YES!YES! [良い質問]

四行目は ま、「る」だわ ですか?

NO

「丸」ですか?

正解! [正解]

15 18 正解に重要な漢字は三画の漢字ですか?

YES
漢字の書き順は最初「ノ」から。
文の最後に使う。
画数は3画。
まる。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。