故を起こしたカメオは、駆けつけた警官に事情聴取をされているとき、ずぶ濡れだった。
雨が降っていたり、池や川があるわけでもないのに、一体何故濡れているのかたずねると、カメオではなく息子のカメスケが泣きながら答えた。
「ボクのせいなんです!しゃっくりを…してたから!だから止めたかったんです!そのせいでびしょ濡れに…。止められなかった僕が悪いんです!」
警官は、カメスケの頭を撫でてやり、大いに誉めてやった。
一体何故?

この問題は、天童魔子さんからのネタ提供によりお送りいたしました。

しゃっくりを止める方法で、【息を止めて一気に水を飲む】という方法があることは、関係しますか?

イエスでありノー [良い質問]

事故とは、カメオが運転する自動車が起こした交通事故ですか?

イエス! [良い質問]

カメスケはカメオに水をかけましたか?

イエス! [良い質問]

カメスケも、カメオと一緒に事故に遭いましたか?

イエス

しゃっくりをしていたのはカメオですか?

イエス! [良い質問]

カメスケがしゃっくりを止めようとした行動が、事故被害に対して何らかの貢献をしたので、警官はカメスケを褒めたのですか? [編集済]

ざっくりイエス! [良い質問]

1より、カメスケは「息をとめ水を一気に飲む」という方法を正しく理解していましたか?

イエス、その方法は知っていますが、重要ではありません。 [良い質問]

カメスケは運転中にしゃっくりをしていたカメオに水を飲ませようとしましたか?

ノーです。運転中に飲ませようとしたわけではありません。 [良い質問]

事故の原因は、車を運転していたカメオが突然カメスケに水をかけられ、視界を奪われたりパニックに陥ったりした結果運転を誤ったことですか?(内容そのまま推敲) [編集済]

ノーです

しゃっくりをとめるためにおどろかすのは重要ですか?

ノーです。

カメスケは、カメオのしゃくりを止めようとして、カメオが「水貸して!」と言ったのを「水かけて!」と聞き間違えてカメスケはカメオ自身に水をかけてしまいましたか?

ノーです。

カメオはタバコを吸っていた、もしくは吸おうとしていましたか?

ノーです

カメスケはしゃっくりを止めるために、カメオを驚かせようとしましたか?

ノーです

止めたかったのはしゃっくりではなく車ですか?

ノーです

カメオのしゃっくりは事故が発生した後に始まりましたか?

ノーです。運転前です。 [良い質問]

もしカメスケがカメオに水をかけなければ、事故は起きませんでしたか?

ノーです。起きただろうと思われます。

水が掛かったことで、何かの温度が下がりましたか?

(´ε`;)ウーン…、カメオの頭の表面温度は下がったでしょうが、重要ではないです

事故において、発火はありましたか?

ノーです

カメオとカメスケが、車でどこに向かっていたのかは関係しますか?

重要ではありません。家に帰ろうとしていました。

しゃっくりのせいで、うっかりアクセルを踏んでしまいましたか?

ノーです。

事故は対人ではなく、電信柱などの【物】に車をぶつけてしまった設定で成立しますか?

イエス、詳細は書いておりませんが、設定上電信柱や街路樹にぶつかった感じです。

水は水道ではなく何らかの容器に入れたものをかけましたか?

イエス、想定ではコップの水です。 [良い質問]

カメスケがカメオに水をかけたのは事故の前のことですか?

イエス [良い質問]

カメオのしゃっくりの原因は何らかの病気ですか?

ノーです。が、しゃっくりの原因重要です!GJ! [良い質問]

15より。カメスケがしゃっくりを止めようとしたタイミングも、運転前ですか?

イエス! [良い質問]

カメスケが水をかけたことで実際にカメオのしゃっくりは止まりましたか?

ノーです [良い質問]

しゃっくりを止めるために病院へ行こうとしましたか?

ノーです。

カメスケの言う「しゃっくり」は我々が普通に連想する普通のしゃっくりと同じですか?

イエスですが、明らかな原因があるしゃっくりです。 [良い質問]

24 しゃっくりの原因は、カメオの気管に液体が入ったことですか?

ノーです。が、ある種の液体が関わります。 [良い質問]

カメオは飲酒運転をしていましたか?

イエス!!!まとまりますか? [良い質問]

カメオは、【水】でずぶ濡れだったのですか?

イエス!

カメオにはしゃっくりに関する癖など(例、嘘をつくとしゃっくりが出る)はありましたか?

ノーです

泥酔してヒクヒクいってるカメオを見て、しゃっくりを止めるべく水をかけたカメスケ。結果酔いが少しさめ、若干運転や理性がまともになり人身事故など最悪の結果を遠ざけましたか?

これで良いかな? [正解]

30 カメオは酔ってひくひくしているのがカメスケから暴露され、飲酒運転の証拠になると思いましたか?

まあ、イエスでしょうか…
動
転していたカメスケのはなしを整理すると、こうなる。
「ボクのせいなんです!
お父さんがしゃっくりをしてて、そんなに酔っ払って運転しちゃ駄目だって言ったんです!
パパは水を飲めば大丈夫だって言うから、ボク、水を持っていったんです。
でも、ボク、つまづいちゃって、パパに半分くらい水ぶっ掛けちゃったんです。
パパはおかげで目が覚めた、なんていうからボクもほっとして、でもしばらくしてまたしゃっくりしだしたから、車置いて帰ろうって言ったんですけど、嫌だって…。
そろそろ怒り出しそうで、そうなったらもう止めれないから、ぼく…」
そう。
父カメオの飲酒運転を止めようとした息子が、水を引っ掛けてしまったのだ。
当然その程度では酔いが冷めることはなく、事故を起こしてしまった、というわけだ。
警官は、いい行いをしたカメスケをよく誉めてやった。
カメオは違反切符を切られた。
免停になった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。