
(´ω`)に対して「今までの感謝を返せ」と言いたかったですか?

YESNO 言いたい気持ちになりました

語り手と(´ω` )の関係を特定する必要はありますか? [編集済]

YES! [良い質問]

語り手は(´ω`)に助けられたことがありますか?

(YES)NO ありますが『今まで』には…

語り手は(´ω`)に、このピンチには駆けつけて欲しくなかったですか?

NO

語り手が、どこでピンチに陥っているかは重要ですか?

NO

語り手たちは家族ですか?

YESNO どちらでも成立します

このピンチも今までのピンチも、すべてマッチポンプでしたか?

NO

最大のピンチに陥った原因が(´ω`)にありますか?

NO

問題文の時点で、語り手は(´ω`)に感謝していますか?

YES 助けに来てくれたので

ピンチの内容の特定は必要ですか?

NO

語り手は(´ω`)に対して怒っていますか?

NO

2 販売店と客の関係ますか? [編集済]

NO

「感謝を返せ」とは、過去にした感謝に対するちょっとした後悔というニュアンスですか?

YES!『感謝して損したw』的な意味です [良い質問]

語り手のピンチに(´ω`)が駆けつけてから、感謝を返せと言いたくなるまでタイムラグはありますか?

NO

語り手のピンチを(´ω`)がどのように知ったかは重要ですか?

NO

語り手が感謝を返せと言ったとしたら、(´ω`)は怒りますか? [編集済]

NO 寧ろ笑います

返せと思った「感謝」は、形あるものですか?

NO!

(´ω`)は返信して悪と戦いますか?

NO?返信はしません普通に戦います

(落とし穴に落ちた語り部を助けようとして自分も穴に落ちる等、)助けに来てくれたは良いけど、(´ω`)も助けを求める側に陥ってしまいましたか?

NOw

「今までの感謝」とは直近に感じた感謝でしたか?

重要ではありません

語り手と(´ω`)は人間ですか?

YES

語り手と(´ω` )の関係は兄弟ですか?

YESNOそれで成立します

「今までの感謝」とは、(´ω` )が駆けつけて今現在まで、という意味ですか?

NO

語り手と(´ω` )の関係が、見知らぬ他人であればこの問題は成り立ちませんか?

NO!ある程度緊密な関係でないと成立しません

13、14より、駆けつけてくれた(´ω`) を一目見て、語り手は感謝して損した、と思ったのですか?

YES!

タイトルより、実は(´ω`)は語り手をずっと監視していた。いつもピンチのたびになぜか颯爽と駆けつけてくれる(´ω`) に語り手は感謝していたけど、分かってたんならピンチになる前に助けろ、ですか? [編集済]

NO! [良い質問]

ドッキリ大成功!ですか?

NO

タイトル、重要ですか?

YES! ミスリード注意 [良い質問]

(´ω`)は今まで語り手のピンチの時に駆けつけてくれており、それに対して感謝をしていましたか?

NO! [良い質問]

感謝して損した、という気持ちになった理由は、語り手にとって真実が発覚したからですか?

YES!

29より、いつもは語り手ピンチの時でも(´ω`)は駆けつけませんでしたか? [編集済]

YES!
なのに…

今までのピンチは、自力で解決できそうなものだったので、気づいても放置。でも、さすがに最大のピンチには駆けつけざるを得なかった。だったら今までも助けに来てくれても良かったのに、ですか?

NO (´ω`)はとある理由で(特定不要)でしばらく語り手の側に居ませんでした

語り手に、GPSついてましたか?

NO

もっと早く助けに来てくれていれば、こんなに大事にならずにすんだのに、ですか?

NO

最後に別れた時、語り部はもう二度と(´ω`)に会うことは出来ないと考えていましたか?

YES! [良い質問]

今生の別れだと思って、「今までありがとう。感謝しているよ」と、涙ながらのお別れをしたのに、あっさり再会したので、「おい!」ですか?

NO!『別れの時の感謝』は『今までの感謝』に含まれません [良い質問]

ふたりは喧嘩別れをしましたか?

NO

(´ω`)は自分の身代わりに死んだと、ほろ苦い感謝をしていたら、実は生きて身を隠していましたか? [編集済]

YES!ψ(^・ω・^)ξ相手に自爆攻撃を仕掛けましたが生きていて 暫く修行をした後、ピンチに駆けつけました(何処かで見た話だな?と思った方。気のせいです!) [良い質問]

実は(´ω`)、守護霊になってましたか? [編集済]

NO!なってませんでした! [良い質問]

「いつも見ていたよ」とは、いつだって天から見守っていたよ、ですか?

YES! と、思いきや…

「いつも、空から見守っていてくれてありがとう」とお墓に向かって語りかけてた俺の感謝返せよ馬鹿(涙交じりの笑顔)、ですか?

YES!正解です [正解]
さんゴメン!
(´ω`)は悪魔ψ(^・ω・^)ξに抱きつくと自爆攻撃魔法を使った!
ψ(^・ω・^)ξ『へっ!びっくりさせやがって無駄死にが』
(゚д゚)『うおおなのです!』
怒りに覚醒した(゚д゚)はψ(^・ω・^)ξを追い払い果て無き冒険が始まった
(゚д゚)『これは【ひじりのしるし】君も(´ω`)先生の弟子なんだね。そうか(´ω`)先生が俺達をあわせてくれたのです』
(゚д゚)『これは…私の力では無いのです!死んだ(´ω`)先生が力を貸してくれているのです!』
(゚д゚)『落ちた【ひじりのしるし】を拾わなければ頭を射ぬかれていたのです。(´ω`)先生が守ってくれたのですね!』
(゚д゚)『もう駄目です……これは(´ω`)先生の霊!………わかったのです。まだ先生の場所には行けないのですね!』
そして
(゚д゚)『こんな所で!終われないのです!死んだ(´ω`)先生!力を貸して下さいのです!』
(´ω`)『はい、助けに来ましたよ。死んでませんけどね』
なんと(´ω`)は生きていた。アイテムによって自爆魔法から生還し自分の力不足を後悔し今まで修行していたのだという
だとしたら…今まで(´ω`)先生に助けられてきたと思ってたのは間違いなのですね?感謝を返すのです!
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。