
男以外に重要キャラはいますか?

no

黒く塗りつぶしたのは訂正のためですか?

no [良い質問]

名前を書くべき所に書く名前は、男のフルネームですか?

yes [良い質問]

自分の名前を書くべき所は紙ですか?

yes [良い質問]

男は小学生ですか?

yesでも成り立つような気がしますがnoにします [良い質問]

悲しくて泣きましたか?

yes [良い質問]

泣いたのは、(痛みなどではなく)男の感情が原因ですか?

yes [良い質問]

婚姻届ですか?

no

黒く塗れば名前が書けますか?

no [良い質問]

男は晒し者になりましたか?

no?

男が何を使って塗りつぶしたのかは重要ですか?

YES [良い質問]

赤く塗りつぶしても成立しますか?

NOかな…、成り立つことは成り立つかも。まあ黒で

男は何かを隠す目的で塗りつぶしましたか?

no [良い質問]

マークシートですか?

no

マーク式テストで最後に名前をマークで記入しあくびをしますか?

no

紙はテスト用紙ですか?

no

好きな子の名前と一緒に相合傘に書こうとしたらその子に見られてしまい悲しそうな顔をしたので塗りつぶしましたか?

no

黒く塗りつぶしたから泣きましたか?

yes [良い質問]

男には黒く塗りつぶす必要がありましたか?

NO [良い質問]

犯罪は関係ありますか

no

学校は関係ありますか?

解説ではYES noでも成り立ちますが [良い質問]

塗りつぶしたのは隠すためですか?

no

男はマジックを使って塗りつぶした、ということで成り立ちますか?

解説ではNOですが、成り立たせようと思えば [良い質問]

テストで、本当は名前を書くべき場所を、間違って黒く塗りつぶしてしまったので、結果テストは失敗に終わり、泣きましたか?

Noですが [良い質問]

将来の夢を書いてますか?

no

黒く塗りつぶしたのは失敗だったのですか?

YES [良い質問]

学校のテストは関係ありますか?

no

習字の墨の量が多すぎましたか?

NOですが習字YES! [良い質問]

男は、自分のミスに気がついたので泣いたのですか?

NOかな [良い質問]

絵を書いてますか?

no

自分の名前が書けなくて泣いていますか?

28、まとめてくだしあ! [良い質問]

自分の名前が載った戦前の教科書が、戦後墨塗りに処されましたか?

no

名前を書くべき場所なのに、黒く塗ったら名前が書けなかったから泣きましたか?

yesno

泣いたのは黒く塗りつぶした数十秒後ですか?

noかな

自分の名前が複雑すぎて字が潰れて真っ黒になっちゃいましたか?

YES! [正解][良い質問]

習字の文字が大きすぎて、名前を書くべきスペースがなくなってしまい、せっかく上手に書けたのに提出できなくて泣きましたか?

惜しい!男に非は無いのでした [良い質問]

28より。男の名前の画数が多かったため、習字で名前を書いたら滲んで黒く塗りつぶされたようになってしまったので泣きましたか?

YES! [正解][良い質問]

習字が会心の出来でしたが、名前を書く欄まで使ってしまい提出できず泣きましたか?

惜しい!同36 [良い質問]

習字の最高傑作ができたのに名前を書くのを失敗して涙しましたか?

YES?失敗というよりは… [良い質問]

書道の生徒の手本として渡す書に、うっかり師匠の名前を書きましたか?

no
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。