涼しい室内は快適だけど、外はむせ返るほどの夏日だ。外出は厳しいだろう。私は窓を開けた。
けれど、窓を開けた途端に、私の視界は閉ざされた。館山湾を目の前に臨めるはずだったのだが。
停電したわけではない。何故だろう?
【ウミガメ】

皆様よろしくお願いします

私は家の中にいますか?

はい、家の中にいます [良い質問]

人死にますか?

いいえ、死にません!!!

意識を失いましたか?

いいえ、意識はあります

太陽が眩しかったので目を閉じましたか?

いいえ

現在時刻は重要ですか?

はい、ですが少しだけ。別日でも大丈夫かもしれません

真っ暗闇の部屋から目が突然強い光を受けたので目が見えなくなりましたか?

いいえ

窓を開けた時に外の風景は見えましたか?

いいえ、見えません [良い質問]

同居人は重要ですか?

はい、、いいえ、視界が閉ざされた理由とは関係しませんが

場所(館山湾)は重要ですか?

はいいいえ、重要ですが問に関係はありません

私の視界を閉ざしたのは、物ですか?

はい [良い質問]

赤いやねの家ですか??

はい!!場所が分かりますか!?

窓の外側にもう一枚シャッター?がありましたか?

いいえ、シャッターはありません。普通の窓です

窓を開ける前は外の景色が見えましたか?

はい、開けると見えなくなりました [良い質問]

外は晴れてましたか?

はい、とても晴れています [良い質問]

窓はガラスですか?

はい、関係はありません

眼鏡が曇りましたか?

正解です [正解]

窓を開けなければ閉ざされませんでしたか?

はい、ですがそれはフィクションです

視界が閉ざされたのは一時的なものですか?

いいえ、メガネが曇ったのはフィクションなんです
私はメガネをかけている。
窓を開けて顔を出すと、クーラーで冷えたメガネは、暑い屋外に出た途端に曇ってしまったのだ。
皆様、頭を使って現実を見てください。問はフィクションです。お願いします。

外は明るかったですか?

はい、窓の外が見えます。明るいです

冬だと成立しませんか?

いまの話なんです!現実をどうか

何がフィクションなのかを特定する必要がありますか?

メガネが曇ることはありませんでした、窓が開きませんので.

「頭を使う」というのは思考する・考えるという意味ですか?

いいえ!下らない言葉遊びですが、これに賭けたのです [良い質問]

たすけて?

-- [正解]

windowsを閉じて仕事に戻るということですか?

--

しんじてたのに。すぐに戻りますね

回答はまだです。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。