「はあ、また故障か……もう買い替えが必要か……
いやはや、なんて残酷な機能を考え出したものだ……」
状況を説明して下さい。
「ピピピピピ」は目覚まし時計の音ですか?
NO
故障したものは機械ですか?
YES [良い質問]
故障しやすいのは意図的に機能に組み込まれたものですか?
NO
「ピピピピピ」の音は止めようと思えば止まりますか?
YEsどちらよいです [編集済]
残酷な機能とは、必要な機能ですか?
YESNO
2の機械は一般家庭に存在しますか?
……
音が鳴るごとに、使用者にとって不都合なことが起きますか?
鳴るごとにはNO?
ソニータイマー関係ありますか?
NO
タダより高いものはない、は重要ですか?
NO
「残酷な機能」が故障したせいで「ピピピピピ」の音が鳴っているのですか?
NO
コピー機ですか?
NO
故障していなかった時は,音は鳴りませんでしたか?
YES
「ピピピピピピ」では成立しませんか?
NOします
故障した機械がピピピピピの音を出しましたか?
YES [良い質問]
言葉遊び要素ありますか?
NO
「はあ、また故障か……もう買い替えが必要か……」と言ってる人以外に登場人物はいますか?
NO
この機械は、壊れたら日常生活が成り立たないほど重要ないし便利ですか?
YES [良い質問]
「残酷な機能」とは、買い替えてもついてくるものですか?
YES
「ピピピピピ」の音を出すという仕組みが「残酷な機能」ですか?
YES [良い質問]
「ピピピピピ」の音の大きさは重要ですか?
No
「残酷な機能」により男自身に何かしらのデメリットがありますか?
難しい問いです。
「残酷な機能」を「残忍な機能」と言い換えても成立しますか?
No
「はあ、また故障か……もう買い替えが必要か……」と言ってる人は、そもそも人間ですか?
Yes
「残酷な機能」とは、故障した機械の機能ですか?
Yes [良い質問]
買い替えなければ罰せられますか?
No
14、17 非常に有用な機械だが、壊れやすい。壊れたままでは生活が成り立たないから買い替える。金を使うたびに、逆にその有用さが恨めしくなりますか?
No
「はあ、また故障か……もう買い替えが必要か……」と言ってる人は、機械が早く故障することをもともと知っていましたか?
No
機械を買い替えることが残酷な結果につながりますか?
Yesかな‥難しい問いです。 [編集済]
この機械は延命装置。壊れるたびに買い替えないと死んでしまいますか?
No
ペースメーカーが、すぐに故障を知らせてくれるため、自然死ができない。でも死にたくはないから買い換えてひたすら生きる、という状況に追い込まれていますか?
No
故障しても、音が出るだけですか?
Yes素晴らしい質問です。この問題の核です。 [編集済] [良い質問]
「ピピピピピ」という音は故障を知らせる音ですか?
Yes [良い質問]
男は故障するたびに機械を買い替え続けますか?
分かりません
現代日本で成立しますか?
No [良い質問]
この語り手は、可能であれば買い替えたくないですか?
この問題についてはnoにしますが、yesの人もいるでしょう [編集済]
語り手は、金銭的な損を憂いていますか?
No
ノイズキャンセル機能のついたヘッドフォンが故障して、故障を知らせるアラームが鳴ったのですか?
No
故障した機械を男は廃棄しますか?
Yes
男の聴覚は関係しますか?
No
この人は機械が故障したことを他人に知られたら、不都合なことが起きますか?
No
男は勘違いをしましたか?
No
31 故障したら音が出るが、まだ機能は停止していない。いつ機能が止まるかもわからない。でも停止してからでは遅いので、実際に停止するよりずっと早く買い替えなければならないことを残酷と思っていますか? [編集済]
No
この男には静寂が必要ですか?
No
男は人に見つかりたくない状況にいますか?
No
直前まで人間そのもののように話していたアンドロイドが、いきなり「ピピピピピ」との音を出して、機械であることを嫌でも認識してしまうので切なくなりますか?
!!!ほとんどyes※ミスリード注意 [編集済] [良い質問]
宇宙、関係しますか?
No
男のコピーロボットが壊れた時に音を出し,自分に似たコピーロボットを捨てなければならないので残酷と感じましたか?
No
ペットロボットですか?
No
良い夢を見せ続ける機械で,ピピピピピの音は夢の終わりを告げる音ですか?
No
その機械は喋りますか?
Yes [良い質問]
しゃべれない人がしゃべるようにするための機械ですか?
No
アンドロイドに自我があって、故障間近にその音を出すことで初めて自分がアンドロイドだと知ることになりますか?
Noアンドロイドは自分がアンドロイドと自覚していますが‥ [編集済] [良い質問]
45より.愛着のあるアンドロイドが故障したので廃棄しなくてはならず残酷ですか?
No
45より その機械には自我はありますか?
Yes [良い質問]
語り手は客観的にみて「残酷な」と表現しているだけですか?
質問の真意が分かりませんが、残酷だと思う人は多いでしょう
残酷な機能とは喋る機能が故障してピピピピピとしか音を出せなくなることですか?
No
自爆装置が起動する音ですか?
No
故障寸前から壊れるまで、「ピピピピピ」しか喋れないで、命乞いすらできない、ですか?
No
買い替えるということは、「ピピピピピ」となった機械は捨ててしまうのですか?
Yes
最後なのに、話す機能を奪われたせいで、お別れの言葉も言えないまま故障してしまうことが残酷ですか?
それもYesですが、もっとアレな残酷さがあります。 [編集済] [良い質問]
「残酷な機能だ」と嘆いているのはその機械ですか?
嘆いているのは語り手です
買い替えることで、機械の記憶が消えてしまうため、常識など最初から覚えさせなければいけませんか?
No
アンドロイドは壊れても喋れるのに,わざと「ピピピピピ」とだけ言って,持ち主に自分を捨てさせやすくしましたか?
YesNo!アンドロイドがわざとやったのではなく [編集済] [良い質問]
機械が「ピピピピピ」と言い出したことで、機械がアンドロイドだと気づいてショックを受けている周りの人にとって「残酷」と表現していますか? [編集済]
No語り手は人間です
自身の持つ機能が故障してしまうとピピピピピと音がなることで、人間社会の中で生きるにあたって自分が機械であることを強く意識してしまいますか?
No
アンドロイドは壊れても意識はあるため、自分が捨てられることを意識してしまいますか?
Noピピピピと鳴ったら全意識は停止します [良い質問]
63より.アンドロイドが壊れた時に持ち主が捨てやすいように,製造メーカーがわざとアンドロイドの言語能力も壊れるように設計しましたか?
Yesほとんど正解ですがまとまりますか? [正解][良い質問]
自らの死期を否応なしに悟ってしまう事が残酷ですか?
No
廃棄の際に「ピピピピピ」を止める=完全に息の根を止める作業をしなければならないことが残酷ですか?
No
人と人そっくりなアンドロイドが恋をすると音と共に停止してしまいますか?
Noなんかそんな話があったような笑ロマンチック
「ピピピピピ」の後になにか言葉はありますか?
ありません
67より、製造メーカーがアンドロイドの「生みの親」なのに、自身の子供をわざと殺すような設計に残酷だと感じていますか?
わざとは殺していません
アンドロイドが自分を人間だと勘違いした瞬間に故障と判断されてピピピピピの音が出る仕様ですか?
No
一緒にいる人? はアンドロイドだと認識してましたか?
Yes
故障の原因、重要ですか?
No
「ピピピピピ」と音がしたときの状況は重要ですか?
故障した、意外重要ではありません
残酷な機能は アンドロイドに対して残酷なものですか?
Yes
故障する寸前,アンドロイドは自分がもうすぐ故障することを知っていますか?
No
アンドロイドが故障した際にピピピピと音を鳴らす事で否応なく次に買い変えてくれるように、というメーカーの販売戦略でしたか?
Yes [編集済] [正解][良い質問]
そのアンドロイドはペットでしたか?
No
アンドロイドが故障した瞬間に製造メーカーにその情報が伝達されますか?
No
66より、故障して音がなると意識も無くなることから
Yes
そのロボットは見た目では人間と違わず、人工的な「感情」をも備えていた。
そのロボットが出始めた頃、故障しても感情を持つ彼らと本当の人間同士のように親密な関係を築いた主人たちは、買い替えよりも修理することを選んだ。
故障して「タスケテ……ゴシュジンサマ……」と言いながら本当に苦しそうな表情を浮かべるロボットを見捨てることなどできなかったのだ。
そこで、メーカー側は買い替えを促進するためロボットに、故障時には全ての感情機能を強制停止させ、無機質なアラームを鳴らす機能をつけた。
主人に「これはただの機械」ということをハッキリと認識させ、余計な感傷に浸らせないようにする目的であった。
事実、これにより故障時に最新型への買い替えを選択する人が3割アップしたという。
「ピピピピピ……ピピピピピ……」
「まあ、この機能のお陰で罪悪感無くニューモデルが買えるのは良いことだな。さて、ディーラーに行くかな。」
「ピピピピ‥ピピ‥」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。