「王子にそっくりの少年を見つけました。
生き別れの兄君に違いありません」
という大臣の報告を聞いて、半信半疑だった王子は、
確かにそっくりだと確認した後に、大臣を殺した。
一体なぜ?
王子は生き別れの兄も殺すつもりですか?
NO! [良い質問]
物乞いの少年に興味を持ち、服を取り替えてみると、
王子と少年は、そっくりだという事がわかった。
少年の服を着た王子は、物乞いと間違われて王宮を追い出され、
王子の服を着た少年は、王子じゃないと言っても信じてもらえない。
立場が入れ替わってしまった二人は、互いの環境の現実を知る事となるーー。
少年は、そっくりだけど兄ではなかったので、無能な大臣を殺しましたか?
NO 他にも条件が合っていたので、兄と認めました [良い質問]
王子は口封じのために大臣を殺しましたか?
NO
王子は王位を継承したかったのに,生き別れの兄が見つかるとそちらに王位継承権が移るので,生き別れの兄の存在を隠すために大臣を殺しましたか?
NO! [良い質問]
そっくりな少年を利用した計画があるけど、そっくりな少年の存在を知っている人物がいると失敗する可能性が高いので、大臣を殺しましたか?
NO
ひじきは関係ありますか?
NO ですが、タイトルにもうっすら意味はあります
そっくりでさえなければ大臣を殺しませんでしたか?
YES? 兄じゃなかったとしたら、殺さなかったかもしれません
王子は兄を探したかったのですか?
YES!探していました [良い質問]
とりあえず、大臣の席を空席にして、兄をその座に就かせたかったですか?
NO
登場人物は大臣、弟、兄の三人ですか?
YES 重要なのはその3人です
大臣がいると兄と一緒に暮らすことが出来ないので殺しましたか?
NO! [良い質問]
大臣を殺したことは,王子以外知りませんか?
NO!
王子が少年であることは重要ですか?
NO オマージュ元の王子が少年だったからなだけで、成人でも構いません
大臣は王子の意向で兄を探しましたか?
NO [良い質問]
そもそも兄を探す羽目になった原因は、大臣にありますか?
NO
大臣に落ち度はありましたか?
調べたら、「不注意や怠慢から起こった失敗や過ち」とありましたが、これには当てはまりませんのでNOですかね。意味が間違っていたら教えてください>_<
確認してから大臣を殺すまでタイムラグがありますか?
YESNO どちらでも成立します
兄は本家のように、町で物乞いをして暮らしていた設定ですか?
YES!兄は物乞いでした! [良い質問]
兄には王子と「そっくりじゃない部分」がありましたか?
YESNO 王子とこじきという立場的に考えると違う点もあります [良い質問]
王子は大臣を殺したあと、兄と一緒に城で暮らすつもりですか?
NOです! [良い質問]
12より。大臣は、大勢の前で正式に処刑されたのですか?
YES!解説ではそうです [良い質問]
大臣が兄を殺そうとしていたので、大臣を始末しましたか?
YESNO!そもそも… [良い質問]
王子が半信半疑であったのは、兄が見つかるわけはないと思っていたからですか?
NO!そういう意味じゃないのです!重要です [良い質問]
兄と生き別れになった経緯に大臣が関係していましたか?
NO
問題文の半信半疑とは、大臣が見つけてきた少年が本当に自分の兄だろうかと王子が疑い半分だったという意味ですか?
YES!そうです! [良い質問]
兄がどこで見つかったか特定する必要はありますか?
NO どこでかは重要ではないです
6 バックグラウンドとして、ごはんにひじきが合うのか玉子が合うのかという争いは重要ですか?
NOw ひじきと玉子自体が関係するわけではないですw
なぜ兄を探さなければいけなくなったのか、兄の居所が分からなくなってしまった経緯は、重要ですか?
NO 重要ではないです
王子は、兄と入れ替わるつもりですか?
NO! [良い質問]
大臣が殺されたのは死罪を犯したからですか?
YESですかね 王子は死罪に値すると思いました
大臣は、口封じのために殺されましたか?
NO
そっくりな点とは、誰も知らないはずなのに大臣が知っていたため、それを隠ぺいするために殺しましたか?
NO
大臣は不忠者とされたために殺されましたか?
YES? 不忠ではあると思います
物乞いの兄を発見した大臣は、無断で城から出ているとわかり、処刑しましたか?
NO
大臣は兄を殺してしまい、遺体を見てから気づいて王子に報告しましたか?
NOですが、大臣は兄を殺しました! [良い質問]
1、11、22 この兄がいると王子のためにならないと判断した大臣が早手回しに兄を殺したため、兄の死体と対面した王子は怒って大臣を殺しましたか?
YES!王子が大臣の仕業と気づいたきっかけを解明してください! [良い質問]
王子は今まで「兄は死んでいる」と思い込んでいたので、半信半疑だったのですか?
NO!
そもそも王子は兄がいるかもしれないということを以前から知っていましたか?
NO 知った時点から探してます
王子は大臣が見つけてきたこじきを自分の目で見ることによって、確かにそっくりだと確認したのですか? [編集済]
YES!自分の目で見て確かめました! [良い質問]
物乞いの少年が王子とそっくりであると見抜いた理由は重要ですか?
YES!重要です!ミスリード注意です [良い質問]
「あの少年には、王子と同じ場所のホクロもあるのです。兄君に間違いござい……」「お前、なんでそんなキワドイ場所のホクロを知っているんだ?」……ですか?
NO!ですが、なぜ知っているのか?と王子は思いました
36 大臣しか持っていない銃で殺された形跡がありましたか?
NO
普通なら大臣が物乞いの死体などいちいち見るはずがないからですか?
NO
大臣が少年を殺してから、長い時間が経っていますか?
NO!顔が判別できるくらいでないと成立しません
王子が大臣の仕業だと気がついたきっかけに、問題文の大臣の発言は関係しますか?
YES!発言が重要です [良い質問]
兄の顔にひどい傷がついていて、生前の顔を見ていない限り王子とそっくりとは言えないはずですか?(王子は別の特徴を知っていたので兄だと分かった) [編集済]
NO!王子がそっくりと確認した時には、顔がよく見えました! [良い質問]
40より。大臣はこじきのことを、王子と顔や体つきなど、全体的な容姿が似てると言ったのですか?
NO? 顔が似てると言いました
40 その兄弟をまったく知らない他人が見ても、簡単にそっくりだと判別できますか?
YESNO! [良い質問]
(もし45がイェスなら)大臣が「王子にそっくりな少年を見つけた」ではなくはっきりと「兄君」という言葉を使ったため、弟などの可能性もあるのにはっきり兄と明言した→生前の兄と話したことがある、と推理したため、殺したのが大臣だと思いましたか?
NO 探す前から続柄が兄だと判明していました
兄とは親が違うため、実は王子と兄はほとんど似ていないですか?
NO そっくりでないと成立しません
物乞いは発育が悪く幼く見えたのに兄だと断定したので、生前の兄を知った上で殺したと思いましたか?
NO
大臣は、土に埋められていた死体を掘り出し、最新の技術で生前の顔を再現した上で、王子にそっくりな再現画像を王子に示したのだが、そもそもそこに兄が埋められていることを知っていないと掘り返さないだろう?大臣が兄を殺して埋めたのだろう?と思って、有罪判決を下しましたか?
NO 本当は埋めたかったんですけど、辻褄を合わせられなくてやめましたw 面白いので終了後良質つけます( ・ ̫ ・) [良い質問]
46より。大臣はこじきの顔を見ていないはずなのに「王子とそっくり」と発言したので、王子は「大臣は殺したときに兄の顔を見たに違いない!」と思ったのですか?
YES!その通りです! [良い質問]
ヒントより 兄は痩せこけていますか?
YESNO 重要ではないです
兄は、顔が分からないくらい体が汚れていましたか?
YES!53と合わせて正解とします [正解]
育ちが違うため、かなり兄弟の顔つきは変わってしまっていて、よくよく見なければわからなかった。それなのにそっくりだと言ったので、大臣がひそかに長く監視していたことを悟りましたか?
NO 汚れている時は似ているかわからなかったのですが、ちゃんと顔を洗って見たらそっくりなのでした
「王子にそっくりの少年を見つけました。
生き別れの兄君に違いありません。
しかし、我々が発見した時にはもうすでに…」
大臣から報告を受け、駆けつけた王子は愕然としていた。
自分の兄かもしれない少年の遺体。
貧しい暮らしだったという彼の服はボロボロ、
髪もボサボサで、肌も黒く汚れていた。
本当に、これが兄なのだろうか?
なんと哀れな…
王子は、直ちに遺体を浄めるよう命じた。
父王が亡くなり、戴冠式も間近という時、
突然、王子の双子の兄の存在が浮上した。
双子は不吉であるという言い伝えに従い、
凶印のある兄が間引きされたのだという。
それが今頃になって、実しやかな噂が飛び交うようになった。
『兄王子を死んだ事にして、こっそり逃した者がいる』と。
その噂を耳にした王子は、大臣に兄を探させていたのだが、
残念ながら、生きている兄に会う事は叶わなかった。
凶印と言われる痣まで一致しているというが、
王子は信じたくはなかった。
別人であって欲しかった。
しかし、身体を浄められ、棺に納められた少年の顔は、
王子と瓜二つの美しい顔立ちをしていた。
ここまで似ているとあっては、もう受け入れるほかない。
王子は棺に跪き、兄の冥福を祈った。
立ち上がり、ゆっくりと大臣を振り返る王子。
王子には一つだけ、引っかかっている事があった。
『王子そっくりの少年』
大臣はそう言わなかったか。
遺体を浄める前の兄は黒く汚れ、ボサボサの髪は目を覆う程伸びており、
その美しい顔は隠れていたのだ。
王子も、自分に似ているかどうかの判断がつかなかった。
「お前…顔がそっくりだと、いつ確認した?」
冷たい声に、大臣は身震いした。
この若い王子に、こんな気迫があっただろうか。
「…臣下から報告を受け、確認の為に一度影から窺ったのでございます。
直ぐさまお迎えに行くはずが、不幸にもこのような…」
「兄は物乞いをしていたと言ったな。普段から肌が汚れていたのだろう?
あのように黒い顔を見て、似ているか判断がつくというのか?」
「そ…それは…」
王子は、純粋に兄に会いたい。ただそれだけだったが、
大臣にとって、もう一人の王子は邪魔な存在だった。
大臣の座を狙う政敵に利用される前に、
いち早く兄王子を見つけ出し、始末した大臣。
自らの凶行を隠す為、死後に発見した事にした。
偽物が現れぬよう、兄王子の死を王子に確認させる事も必要だ。
生前に顔を洗わせて、王子に似ているか確認していたが、
顔だけ綺麗では生前に接触したと疑われる。
王子が早く確認したいと言って聞かないので、
全身を浄める時間もなく、顔を再び汚す事にした。
そこまでは良かったのだ。
慌てていた大臣は、うっかり「そっくり」と口を滑らせてしまった。
そして、大臣が思っている程、王子は愚かではなかった。
全てを白状し、罪を認めた大臣。
その処刑が、王子としての最後の大仕事だった。
戴冠式を迎える王子は、犠牲となった兄に誓い、
誇り高い王となる決意を新たにした。
【要点】
物乞いをしていた兄の遺体は、ボサボサの髪や肌の汚れで顔など分からなかった。
遺体を発見しただけの大臣が、兄の素顔を知っていたのが不自然だったので、
問い詰めると、大臣が邪魔な兄を殺したと判明したから。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。
ごがつあめ涼花さん がこの問題をGoodスープに認定しました。