男はある日、複数同時お見合い(という名の合コン)に参加したのだが、
好みの女性がいたのにも関わらず、
隣にいた茶髪ガングロぽっちゃり系な女性を選んだ。
なぜだろう?
************************************
この問題は、以下の和歌に着想を得ています。
「天つ風 雲の通ひ路 吹き閉ぢよ をとめの姿 しばしとどめむ」(『古今集』雑上・872)
【ウミガメ】

十二首目。

選んだとは、交際を希望する相手として選んだという事ですか?

No [良い質問]

男がその女性を選んだのは、誰かに気を遣ったからですか?

no

男とガングロの女性と好みの女性以外に重要なキャラはいますか?

no

最終的に,男は茶髪ガングロぽっちゃり系女性とお付き合いしますか?

No [良い質問]

好みの女性は合コンの参加メンバーでしたか?

No ミスリード注意かもです [編集済] [良い質問]

一緒に合コンに参加した男性は重要ですか?

no

ド本命より先に、周囲から落とす主義ですか? [編集済]

no

好みの女性の年齢は重要ですか?

no

合コンしてたら、隣にガングロの恋人がいたので、合コンは諦めて彼女を選ばざるを得ませんでしたか?

no

好みの女性がいなくても茶髪ガングロぽっちゃり系女性を選びましたか?

No [良い質問]

5 好みの女性は合コンに参加しておらず、全員あまり好みではなかったので、適当にとなりにいた女性を選びましたか?

No 男が選んだのには、理由があります [良い質問]

男には好みの女性とお付き合いできる可能性がありますか?

No [良い質問]

茶髪女性は合コンの参加者ですか?

yes

好みの女性も茶髪ガングロぽっちゃり系だったため、そういうのが好みだよ、と合コンに参加していない好きな人にアピールするために選びましたか?

no

男が合コンに参加したのは彼女を作るためでしたか?

yes そのつもりでした

12 好みの女性はすでに死亡していますか?

Yes! ではなぜ男はわざわざ選んだのでしょう? [良い質問]

茶髪女性と好みの女性の関係は重要ですか?

Yes 関係というか… [良い質問]

16 好みの女性と血縁関係にある女性を選びましたか?

no

合コンのシステムや知識は必要ですか?

no

茶髪女性の内面に惚れましたか?

no

死んだ彼女のことを断ち切るため,正反対の女性を選びましたか?

no

選ばれることはその茶髪女性にとって良いことですか?

Yes [良い質問]

好みの女性とは、男の知っている人のことでしたか?

no

男には、かつて恋人、または妻がいましたか?

no

茶髪の女性を選んだ「目的」の特定は必要ですか? [編集済]

Yes [良い質問]

その茶髪女性がもし隣ではなく向かいに座っていても、選びましたか?

yes

茶髪ガングロぽっちゃり系は男にとって重要な要素でしたか?

no

茶髪女性の職業は重要ですか?

No ですが一部の職業だと成立しません [編集済] [良い質問]

選ぶとは投票という意味ですか?

no

茶髪女性は、合コンの席に特別な何かを持ってきていましたか?

no

男が茶髪女性を選んだ理由は、何かの取引をするためですか?

Yes [良い質問]

男は,複数の女性を選ぶこともやろうと思えばできましたか?

yes

16 男には好きな人への未練がありますか?

no

茶髪女性は、男の好みを完璧に見抜きましたか?

no
16より 男の好みの女性は幽霊でした

金銭的なメリットが男または茶髪女性に発生しますか?

Yes [良い質問]

隣に居たのが別の「黒髪の色白スレンダーな女性」だったら,男は選びませんでしたか?

Yesno 場合によります [良い質問]

男は降霊術が使えるので,好みの女性を茶髪女性に降霊させましたか?

No ですが近いです [良い質問]

ヒントより 茶髪女性には背後霊が見えたので、その背後霊と近づくためにその女性を選びましたか?

Yes! 解説では少し異なりますが、正解です! [正解]

男は、茶髪女性を恐喝相手に選びましたか?

no

男は除霊ができるので、茶髪女性に取り憑いた霊を払ってあげよう(有償で❤)と申し出ましたか?

Yes! 正解です! [正解]
陰陽師である男は、幽霊を成仏させるため、
その幽霊が取り付いている女性(茶髪ガングロぽっちゃりちゃん)の方に近付いたのである。
「タイプの人だったのにな…
どうして俺じゃなくてあの女性に取り付いたんだよ…
成仏させる前にもう少し姿を見ておきたかったな…」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。