その彼が投げた手榴弾が、遠く何千キロも離れた女性を殺した。
いったいなぜ?
【ウミガメ】

女性は手榴弾による直接的な害は全く受けていないと考えて良いですか?(爆風、手榴弾の破片など)

NO! [良い質問]

兵士の投げた手榴弾によって、問題文の女性と同じような原因で死んだ人は他にいますか? [編集済]

NO

女性の死因は1の例のような手榴弾による直接的な害ですか?

YES! 手榴弾の爆発に直接巻き込まれています [良い質問]

手榴弾が投げられてから女性が死ぬまで1ヶ月以上たっていますか?

YES!! [良い質問]

手榴弾は男がピン?を抜いて投げてから、すぐに爆発しましたか?

NO!! [良い質問]

不発した手榴弾が、何らかの方法で遠くまで運ばれて女性は運悪く被害を受けましたか?

YES!! 大まかな状況はそういうことです [良い質問]

女性と男には面識はありましたか?

NO

不発弾が遺品や歴史的資料などとして遠くに運ばれたあと遅れて爆発しましたか?

NO 遺品や歴史的資料ではありません

女性の職業は重要ですか?

NO

不発弾が遠くへ運ばれたのは偶然でしたか?

YES! [良い質問]

手榴弾は意図的に運ばれましたか?

NO

不発弾は何かに紛れて運ばれましたか?

YES! [良い質問]

12 何かの特定は必要ですか?

YES! なぜ時間が経ってから爆発したのかにも関係します [良い質問]

時間が経ってから爆発したのは、運ばれている際に手榴弾が冷却されていたからですか?

NO

手榴弾は熱せられたため爆発しましたか? [編集済]

YES! [良い質問]

手榴弾は食材に紛れ込み料理されましたか?

NO

女性は爆発時屋内にいましたか?

YES! [良い質問]

石に紛れ込んで暖炉を作るのに使われてしまいましたか?

NO! ただし暖炉は重要なキーワードです [良い質問]

土に手榴弾が混ざっていましたか?

NO

13 薪に紛れ込みましたか?

YES!! まとめお願いします [良い質問]

木炭に昔の手榴弾が含まれていましたか?

NO

男が投げた柄付手榴弾が不発のまま薪に紛れ込み、70年後暖炉にくべられた時に爆発しましたか?

YES!正解です!! 正確には薪になる前の状態の木に紛れ込んでました [正解]
それから70年近くたった時、木は大きく成長し、手榴弾は幹に覆われすっかり見えなくなっていた。
その木は木材として海外に輸出するために切られ、海を渡り女性の通うショッピングセンターに薪ストーブ用の木材として販売されていた。
女性はショッピングセンターでその木材を購入し薪ストーブに焚べたのだが、なんとその木材には不発の手榴弾が誰にも気付かれず残り続けていたのだ。
もちろん炎にさらされた手榴弾は爆発、女性は帰らぬ人となってしまった。
※実際にあった話を元に改変出題しています。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。