それまではどんなに必要なものがあってもシンシンスーパーには買い物に来なかったのに。
何故ラテコはこのようなことをするようになったのだろう?
この問題は過去問「ツンデレじゃなくて天邪鬼?」(http://sui-hei.net/mondai/show/10962)のオマージュです。
【ウミガメ】
それは嫌いな人を苦しめるためですか?
NO.苦しめるつもりはありません。
数年前と現在とではスーパー側に変化はありましたか?
YES!重要です [良い質問]
嫌いな人がいるからあえてそのスーバーを選んでいるのですか?
NO.そもそも…… [良い質問]
シンシンスーパー以外にラテコが行けるスーパーはありますか?
YES.全てのスーパーとは言えませんが、他にもあります [良い質問]
2 スーパー側の変化とは,商品に関するものですか?
NO.
嫌いな人というのはその人自体が嫌いなのではなくその人のもつ役割が嫌いなのでしょうか?
NO.
嫌いな人と顔を合わせる事がなくなったからそのスーパーにいくようになったのですか?
ある意味YES? [良い質問]
嫌いな人はお客さんとしてそのスーパーにいますか?
YESNO.それだけではありません [良い質問]
嫌いな人がたくさん、の嫌いな人とは、特定個人ですか? [編集済]
NO! [良い質問]
スーパーをスポーツジムに変えても成立しますか?
おそらくNO.できるところもあるのかもしれませんが
人全体が嫌いなのですか?
YES!!! [良い質問]
ラテコは人ですか?
YES
シンシンスーパーに人が少なくなったから行くようになりましたか?
NO
セルフレジが導入され、人に会わなくても買い物ができるようになりましたか?
YES!まとめられますか? [良い質問]
シンシンスーパーが宅配サービスを初め、ネットで商品注文ができるようになったので、サイトに行って注文し、宅配ボックスに配達してもらうようにすれば、一切人に会わずにすみますか? [編集済]
NO.宅配では受け渡しの際に人とコミュニケーションをとる必要があります
シンシンスーパーにセルフレジが導入され、店員と一切コミュニケーションをとることなく買い物ができるようになったため、人嫌いのラテコは積極的にシンシンスーパーに行くようになりましたか?
YES!!!!正解です! [正解]
主に自宅の自分の部屋の中で過ごし、株で必要最低限の稼ぎを得て暮らしていた。
唯一の外界との接点は通販の受け渡しだけだったが、そのうちそれも面倒になった。
他人と話したくない。一言も他人と話さず買い物をする術はないものか。
そんな時聞いたのが「無人レジ」の話だった。
一切会話せずに買い物をする方法が、まさかスーパーで実践されていたとは。ラテコは心躍った。ワルツだった。
それからラテコは嫌いな「人間」が沢山いるシンシンスーパーに買い物に来るようになった。
誰とも話さないで買い物をするために。
「ビバ⭐︎孤独!」(スーパーの真ん中でガッツポーズしながら)
この後ラテコは極度の人間好きの男性と出会い結婚することになるのだが、それはまた別の問題。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。