「いらっしゃいませ」
「二人なんだが」
「あちらの席へどうぞ」
店員に案内されると、窓際の席に着いた。
店員を呼び、注文をしようとした瞬間、電話が鳴り響く。
「コーヒーを一つ」と店員に言うと、カメオは電話に出た。
「カメタか? 今どこにいるんだ?」
「もう着くよ。カメオはもう着いているのかい?」
「ああ、ちょっと前に着いたばかりだ」
電話を切ってしばらくすると、カメタが「少し遅くなった」と言いながらやってきた。
席に座ると、カメタは店員を呼び、「彼と同じものを」と注文する。
「で、取引のことだが……」
「まあまあ、慌てるな。書類を確認するのが先だ」
「書類ねぇ……ちょっと待ってろ」
そう言ってカバンを漁るカメオ。しかし、なかなか見つからない。
「おやおや、大事な書類なのに、すぐに見つかる場所に入れておかなかったのかい?」
「い、いや……ちょっと待ってろ。ここで見られてはマズイものがたくさんあるからな、一旦トイレで探してみる」
そう言うと、カメオはトイレの個室に向かった。
しっかり鍵をかけ、誰にも見られないようにする。そして、カバンをひっくり返すと、奥底に目当ての書類を見つけた。
「危ない危ない、これが無かったらどうなることか」
すぐさま他の書類を片付けると、急いでカメタの元に向かった。
席に戻ると、カメタはコーヒーを飲みながら、「フフフ、書類、見つかった?」と尋ねる。そんなカメタを見ながら、カメオは渋い顔をした。
さて、この後カメオは恥ずかしい思いをするのだが、一体何故だろう?
【ウミガメ】

カバンの中の見られたくないものは、カメオの恥ずかしさに関係しますか?

NO もっとも見られたら恥ずかしいものも入っていたのでしょうが [編集済]

カメオはコーヒーが飲めますか?

YES

恥ずかしい思いをするのは、飲食店の中ですか?

YES

最後の行しか読まなくても解けますか?

NO さすがに別解が多くできすぎるかと。

言葉遊びはありますか?

NO

カメオがちょっと偉そうなのは重要ですか? まだ問題全部読んでない

NO

カメオがトイレに行っていた間のカメタの行動は重要ですか?

YES! 重要です。 [良い質問]

カメオが「渋い顔をした」時点で自分が恥ずかしい思いをするのはわかっていましたか?

NO 恐らく

カバンをひっくり返したら物があふれちゃいませんか?

NO

とある飲食店は、喫茶店のイメージでよいですか?

NO! 喫茶店でも条件を満たせば成立しますが、想像しにくいと思います。 [良い質問]

カメオがトイレに行っている間にカメタが何かをしたので、戻ってきたカメオは渋い顔をしたのですか?

YES! ただしその行動自体が直接的な原因とはならないでしょう。 [良い質問]

書類にUNKOついてました?

NO 水上さんません。

重要な人物はカメオとカメタだけですか?

YES 一応店員はいますが

カメタに悪意はありますか?

YES! というか、ちょっと意地悪というか…… [良い質問]

カメオは持ち物を全部持ってトイレに行きましたか?

YES

場所はファミレスですか?

YES! その方が想像しやすいです。 [良い質問]

カメタはカメオの苦手なものを注文しましたか?

NO

問題文最初の時点でカメオのかばんには書類が入っていましたか?

YES

コーヒーのおかわりは関係ありますか?

YES! ※ミスリード注意 [良い質問]

カメオはトイレに行く必要はありましたか?

YES 書類を広げられるような場所が他には無かったようです。

取引の内容の特定は必要ですか?

NO

16より。二人が座っているテーブルに備え付けられている物は、関係しますか?

NO

一人でパフェとか食べてましたか?

NO

16.19より。店内にドリンクバーはありますか?

YES! GJ! まとめられますか? [良い質問]

カメタのせいで恥ずかしい思いをしますか?

YES 遠まわしに考えれば

24より。カメタはカメオがトイレに行っている間に、自分の分の飲み物だけ取ってきましたか?

YES! 自分の分のコーヒーだけ取ってきました。GJ!【超重要!】 [良い質問]

カメオは店員から見てドリンクバーから戻ってきたように見え、何も持っていないのでコーヒーが飲めない人と思われてしまいましたか?

NO

カメオは、この店ではコーヒーはドリンクバーコーナーで自分で注いでこなければいけないということに気がついていなかったので、カメタがドリンクを先に飲んでいるのを見てようやくそのことに気がつき、恥ずかしかったですか?

NO! 非常に惜しいですが気が付いたのは…… [良い質問]

カメオはドリンクバーというものを知っていますか?

NO! ドリンクバーという制度を知りませんでした。GJ! 【超重要!】 [良い質問]

カメオはコーヒー単品で頼むよりも、ドリンクバーを頼んだ方がお得だということに、カメタがドリンクを飲んでいるのを見て初めて気がついたので恥ずかしかったですか?

NO そうではなく……

カメタはドリンクバーを自分だけ注文したので、カメオは自分もドリンクバーを注文してもらったと勘違いしてドリンクバーに行き、店員に注意されますか?

NO そうではなく……

冒頭にカメオはコーヒーを頼んでいますが、2度目の注文をして、ドリンクバーの存在を指摘されて恥ずかしかったのですか?

NO! そうではなく……

カメタのようにドリンクバーからコーヒーを持って来たら店員がコーヒーを運んできたので気まずくなりますか?

NO! そもそも……

カメタはドリンクバーを頼んでコーヒーを飲んでいたがカメオはコーヒーを頼んでると思ってるのでいつまでも来ないコーヒーを待ってますか?

YES! その通り! なのでつい怒ってしまいました。 [正解]

カメオはドリンクバーがあることを知らなかったためですか?

YES! なのでカメオのコーヒーは…… [良い質問]

テーブルに戻ったカメオはカメタが先にコーヒーを飲んでいるのを見て、「先に注文したのは自分なのにカメタが先にコーヒーを飲んでいるのは理不尽だ!運んできた店員のミスだ!」と勘違いしてクレームをつけてしまい、それが勘違いだったと分かったので恥ずかしかったですか?

YES! その通り! [正解]

コーヒーがいくら待っても来ないので あっドリンクバーね そんなのあるんだー となりますか?

YES! 最終的にそうなりました。 [良い質問]
「おやおや、そんなに渋い顔をして、どうしたんだい? まさか、書類を失くしたのかい?」
「いや、そうじゃなくてだな、お前のコーヒーは来ているのに、俺のコーヒーが一向に来ないのだ。お冷も出ないし、一体この店のサービスはどうなっているんだ?」
その話を聞き、カメタは思わずコーヒーを噴き出した。
「アッハハハハ、カメオ、このファミレスはドリンクバーだよ。コーヒー単品なんて売ってないのさ。だから、自分で注ぎに行かなきゃ」
「へ? ドリンクバー? なんだそれ、聞いてないぞ?」
「まったく時代遅れだねぇ、今時になってドリンクバーも知らないなんて」
そう言うと、カメタはコーヒーを飲み干し、お代わりに向かった。
「……なら俺の分も持ってきてくれよ……」
要約:注文したコーヒーが来ないことに腹をたてていたが、実際はドリンクバーであり、そのことを知らなかったため
※現在もたまにドリンクバーという制度を知らず、飲み物を注文して来ないことにクレームをつける客を見かける
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。