彼は選ばなかった。だから迷った
彼は拾った。だから写させてもらった。
これらの違う出来事にはとある共通点があります。共通点とはなんでしょう?
【ウミガメ】
3つの彼は同一人物ですか?
YES! 重要ではありませんが…
共通点は物体ですか?
NO!
3つの話の時系列は異なりますか?(一連の流れではないという意味で)
YES! 違う話です
行動と結論の間は短い時間で起こっていますか?(だった→だから)
YESandNOですかね 少し長いものもあります
学校の話ですか?
YES! けど舞台が全て学校ではありません
恋愛事は関係ありますか?
NO
それぞれの話に彼以外の人物が登場しますか?
YES! [編集済]
彼しか登場しない話は、「選ばなかったから迷った」話ですか?
あー、そういえば最後に登場するから7は全部YESだった…すいません修正します
写させてもらったのはノート?
YES! さてどういう理由で写させてもらったのでしょう [編集済]
一行目は歯に衣着せぬ的な意味で?
NO
地図は関係ありますか?
NO
写させてもらったのは、絵ですか?
NO
試験はどれかの話に出てきますか?
NO
授業に出ていなかったから?
YES! どういう理由で授業に出てなかったのでしょうか?
写させてもらったのは、文章ですか?
YES!
拾ったものは四角い形ですか?
YES!
拾ったのもノートですか?
NO
共通点は彼の思考に関するものですか?
NO 着眼点は惜しいです
欠席したから?
NOかな
共通点は彼の行動?
NO まだ話自体が出てないので先に話を探ってみてください
選ばなかったのは進路ですか?
NO
拾ったものは、写させてもらった相手のものですね?
NO
彼が拾ったものは学校で配布されたプリントですか?
NO
一行目は「どうして休んだんだね」「めんどくさかったからです(*゚ω゚)」ですか?
NO 全部まったく違う時間に起こるものです
素直に意見を出すべきではないときに意見を出しましたか?
NO
彼は病気で入院してますか?
NO
授業に行かなかったのではなく、行けなかった?
YES! もう少し理由を
何かのテストや試験が、話に関係しますか?
NO
選ばなかったのは、形のあるものですか?
NO!!
3つの話に彼以外の共通の登場人物はいますか?
NOかな
彼が選ばなかったものは、学校に関する選択肢ですか?
YESかな 若干ニュアンスが違うかも
拾ったものは、紙で出来ていますか?
NO
素直な彼を怒ったのは、学校の先生ですか?
YES!! どういう理由で怒られたのでしょう?
選ばなかったものは、人物ですか?
NO
体調がよくなくて、授業に行けなかった?
NO
拾ったものは、金属製ですか?
YES!
隠した方がいいようなことを、素直に言ったから怒られた?
NO
欠席した理由を素直に言って怒られた?
NO 一つ一つ別の物語です
外せない用事があって、授業に出られなかった?
NO はずせない用事ではなく…
拾ったものはライターですか?
NO ぶっちゃけ拾ったものは重要じゃないんですよね…拾った後の行動が…
拾ったものはシャーペン?
NO
先生に呼ばれていた?
NO
拾ったものを渡した人に、ノートを写させてもらった?
NO
拾ったものは物騒なものですか?
NO
彼はあるものを拾ったから、写させてもらうことができたんですよね?
NO あるものを拾ってその後の行動で授業に遅れ仕方なく写させてもらったのです
拾ったもののスリーサイズは重要ですか?
…( ゚д゚ ;)NO
拾ったものは落し物で、本人に届けた?
惜しい!NO
交番に届けた?
YES! でもそれだけじゃ授業中にいける範囲でした。なぜ彼はさらに遅れた?
迷子の子供を拾った?
No
かなりの大金が入っている財布か鞄でしたか?
NO 拾ったものはあまり重要じゃないんです
拾ったものが窃盗されたもので、犯人と勘違いされた?
NOw
彼は正直者だった?
まぁYESですね。
拾ったものは、手のひらに収まらないサイズですか?
NO
拾ったものはライダーですか?
…ミスかと思ったらライダーかよwwNO
交番でしばらく足止めを食らいましたか?
NO 交番に行く前の行動が重要です
交番に届ける前にねこばばしようとした?
NO
交番に着いたとき、彼は授業に間に合わないと思っていましたか?
NOか 着く前に遅れると考えました [編集済]
拾った物の持ち主を自分で探そうとしました?
NO
交番への移動方法(徒歩や車等)は、重要ですか?
NO 彼の思考とその結果の行動が重要です
交番に行く前に、どこかに寄り道をしましたか?
NO
共通点に 運 も含まれますか?
NO
彼は拾ったときから交番に行こうと思ってましたか?
YES!! もう少し詳しく思考を当てれば三つ目の話は完璧です
拾ったものが財布でも、話は成立しますか?
YES! ぶっちゃけ交番に届けるようなものであれば何でも成立します
彼はドジっ子ですか?
YESかなw
交番の位置がわからなくて迷ったから遅れた?
NO
拾ったあとの行動とは、立ち止まってできる事ですか?
YES! というか立ち止まりました
拾う→交番に向かう→なんらかの障害?がある→届ける→授業に遅刻→ノートを写させてもらう この流れはあってますか?
NO 拾う→何かの行動をする→交番と言う順です
落し物を拾って彼が考えていたのは、人物について?
少しYES それ以外も考えていました
行動は手を動かしますか?
NO。行動は体を動かすものではありません…と言うことは?
交番との距離は、授業に遅れるほど遠い距離ですか?
NO 急いでいけば授業の始まって少し後ぐらいにはいけたでしょう
拾い、何かを考えたあと交番に向かいましたか?
YES!
「今の内に届けないと絶対忘れそう」ですか?
NO 彼は二つのことを考えていました
これ落とした人居ませんか?と叫んだ?
NO
考えた事の一つは持ち主に関することですか?
YES!
二つの事は彼でしか考えられない事ですか?
NO あの状況なら全員が考えるでしょう。でも彼は…
「持ち主も早く見つけないと困るだろうな」と思いましたか?
YES! ではもう一つは?
このまま自分のものにしようかな?(犯罪)
NOw
彼は立ち止まって、しばらく考えていましたか?
YES!! しばらくどころか…
「これって食べられるかな?」(馬鹿)
NO
彼は交番に届ける事をすぐには思いつきませんでしたか?
NO!
彼は、何か計算をしていた?
NO
「交番に届けよう」と思いましたか?
YES!
警察持って行くと説明に時間がかかるだろうな? [編集済]
NO 説明じゃない…
「交番この近くにあったっけ?」
NO 彼の思考はしばらくどころじゃなく続きどうしようかと…このことを何と言う?
彼が考えていたもう一つのことは、倫理的に正しくないことですか? [編集済]
NO
交番に行くと犯罪者と間違われて取り調べ時間がかかるだろうな?
NO
「持ち主も早く見つけないと困るだろうな」「交番に届けよう」の後、長い時間立ち止まっていましたか?
その二つじゃないんです! 持ち主も早く見つけないと困るだろうから交番に行こうともう一つ…彼はどこに行く途中だった?
放っておいて学校に行かなきゃ間に合わないよなぁ……優柔不断
YES!!!!!ようやく出ましたね!
彼は、出来れば授業に出たかった?
YES
交番に届けたいが学校に間に合わないかもしれないと悩んだ末に、交番に行こうと思った?
YES!
3つの共通点は、「優柔不断」?
NO
自分よりも他人の方を心配したので結局交番に言ったんですね?
YES!
彼はあるものを拾った、交番に届けようかとも思ったが、ほっといて学校に行くべきか散々悩んでしまう、結局交番に届けることにしたが、迷ったせいで授業に間に合わず、友人にノートを写させてもらった が3番目の話?
YEEEEEEEEEEEEES!!!三つ目の話の特定だけで100近く…若干隠すところが多すぎた感じorz
悩んだ分遅れてしまったので、授業に間に合わずにノートをうつさせてもらった?
YES
1つ目の話で、彼を怒ったのは教師ですか?
33にあるようにYES!!
3つ目の話と1つ目の話は関係がないんですよね?
YES! 話のつながりはまったく!まったくありません
「素直だった」と「怒られた」は直接結び付きますか?
んー、NO 素直だったからある行動をして怒られます
彼は素直だったから、道徳的に問題のある行動をした?
NO 怒られた理由は理不尽なものです
彼は学生ですか?
YES!
彼と教師のほかに登場人物はいますか?
NO! ただし教師の数は…
彼が怒られた理由は、一応建前上は教師として怒らなきゃならないけど、内心お前GJみたいなそんな理由?
NO
1つ目の話は学校内で完結しますか?
YES! 校舎内外含めますけどね
素直だったからしたある行動というのは、起こられても仕方ない行動でしたか?
んー、怒った教師としてはYESかな。だけどそりゃ無いだろうって言う理由です
彼は「ある行動」に校内の備品を使いましたか? [編集済]
YES!
1つ目の話は、彼と先生以外に登場する人はいますか?
NO!
ある行動のために使った校内の備品は、一般的に建物の中で使うものですか?
NO!! というかそもそも備品は校舎内で使ってません [編集済]
彼は何か勘違いしてましたか?
NO 彼は素直に従って勘違い無く行動しました
素直とは、先生の言ったことに従うという意味ですか?
YES!! さてどういう命令でしょう
使用された校内の備品は、誰でも使えるものですか?
NOかな 女子は使えない…と言うか使うって言う言い方はおかしいかな [編集済]
彼は誰かに迷惑をかけましたか?
最終的にはYESかな でもそれは彼のせいじゃ…
普通外で使う備品を室内で使ってしまったため怒られたのですか?
NO 外で使う備品を外で使って怒られました
男子トイレを掃除しておけと命令されて水をたっぷり使ったら水浸しになって怒られた?
NO
彼は掃除中でしたか?
NO 女子が使えないというのは体力、腕力的な意味です
ある行動中に不慮の事故が起きましたか?
NO まずどこで使っているのか、どんな場面でどんな備品を使ってるのかを特定すれば…
彼は運動場にいますか?
YES! 運動場で使う備品といえば?
三角コーン?
NO 女子には体力、腕力的な意味で使う(?)のが難しいものといえば?
サッカーのゴール!
NO
あのグラウンド整備に使うローラーみたいなやつ? [編集済]
NO 使うのではなく組み立てるといってみましょうか
それは小学校の運動場にありますか?
YESかな。といっても常時あるわけじゃなく…特定のときに先生と放送委員しか使わないものです
テント?
YEEES! さて彼は素直にテントを建て…その後何かをしたので怒られました。…でもテントを建てたりすることにしか関係しない行為です [編集済]
自分のハードルを超えろといったら、ハードルを出して来た?
NOw
テントを自分のすみかにしようとした?
Noww
テントの中で火を起こした?
NO テント本体しか使わない行動です!
彼は余計な事をした?
YESかな 教師の数がわかればなんとなくつかめるかな
教師の数は奇数?
NO
教師の数は2人?
YES!! ではなぜ教師が二人なんでしょう?
担任の先生とそれ以外の先生が一緒?
先生の立場はあまり関係ありません、彼らの発言が重要です
その発言は二人の先生がいないと成り立ちませんか?
YESかな 二人は同じ場所に同じ時間にいません、テントを建てるように言った先生とその後とある行動をするようにいった先生
テントを立てた後の行動は、テントの外で行われましたか?
YES 外といってもテントの隣ですけどね…
テントを立てて移動させて解体した?
惜しい! 彼はテントを解体しました!その理由とは?
テントの屋根に使っている布?を間違えた?
NO
テントを建てて解体して○○した、と言う流れで正しいですか?
YES!!! 彼の行動は三つですが同じ行動を2回とります。つまり?
テントを建てて解体してまた建てた?
YEEEEES!!! ではなぜ彼はこの行動をすることになったのでしょう?先生の発言を考えてみてください
テント建てておけ→邪魔だから解体しろ→別の場所に建てる→邪魔だって言ってるだろー(怒られる)でFA?
NO! 別の場所に立てたわけではないんです。
彼が建てたテントは一つですか?
YES!! 彼は先生Aにテントを建てるように言われ建てた後に先生Bが来て何かを言われたので解体したら先生Aが来て怒られて立て直しました
おいお前テント立ってんぞ(*'-'*)しまっとけを真に受けた?
NO 教師が二人いてそれぞれが違う時間に同じ場所に来て別の発言をしてそれに忠実に彼は従いました
2人の先生のうちどちらかは何か間違えた発言をしていた?
NO!! どちらも”その時点”で伝えるべき内容を言っています
運動会?
YES!! 彼は運動会でテントを建てるように言われました、さて運動会ではたまに状況がコロコロ変わることってありますよね
風の影響はありますか・
NO
雨が降っちゃった?
NO
状況が変わるのは天候に関係しますか?
NO!
運動会は延期したんですか?
NO! 現在進行形で運動会の準備をしています。完璧な予定など無いので時々いらないものが予定に入ってたりいるはずのものが抜けてる場合も…
最初に建てたテントは余計だった?
NO! 本当は必要だったのに途中の手違いで… [編集済]
最初の先生は勘違いした?
NO! 最初の先生は建てろといった先生です。また勘違いではなく状況の変化です…
テントを立て直した後は怒られてない?
YES!
担当の先生が変わったせいで、配置が変わった?
NO 状況といっても先生達の思考以外変わってないかな?
先生の好みで変わった?
NO あんまり理由は重要じゃないんですよね。どういうことが起こったのかわかれば発言が見えてくるはずです
道具が足りなかった?
NO
場所が悪かった?
NO
そのままの場所でテントを設置するとまずい事がおこるから立てなおさせた?
詳しい理由をつけるとなるとYESになるだろうけどそこまで探らなくてもいいんですよね。
先生も誰かに設置場所を変えるように言われた(頼まれた)から?
NO なかなか答えにたどり着けませんね…というか皆難しく考えすぎだと思う。
『あ、やっぱあれ必要だったからもう一回立てといて』ですか?
YES!!!!! まとめてください!
なんでお前勝手に撤去してんだよ。あ、他の奴がかたずけろって言った?知るかボケ(*`へ´*) 理不尽すぎるわ(´・_・`)
NO 惜しいなぁ。 怒ったのは最初に建てろといったAなのは合ってます
彼は担任Aにテントを立てるように言われ、担任Bに解体するように言われ、担任Aにやっぱり必要だからもっかい立ててと言われましたか?
YES!! 流れは完璧です。ほぼ正解に限りなく近い!最後のAのせりふに怒るのを入れればおkです
お前素直すぎるわ。なんでそんなにホイホイ言う事聞くんだよ!
NOw 彼がテントを解体している途中にやはりテントが入ると結論付けられました。けれど連絡が来ずに彼はそのままテントを解体してしまいその後先生が来て…
先生は彼の事情を知らなかったので、自分の言うとおりになっていないのが気に入らなくて怒った?
そこまできつくないかな? 怒るといっても聞いてなかったのか?と言う軽い怒りです。
以前選ばなかったために新たに選択する事になった?
NO
食事に関係あることですか?
NO 学校での大イベントでの出来事です。若干選ぶといっても強引なので誘導大目で逝きます
大イベント…文化祭ですか?
NO 3年生での大イベント、私は京都・奈良でした [編集済]
センター試験?
NO 楽しいイベントです。
格闘全国大会?
NO
修学旅行かな?
YES! 選ばなかったのは修学旅行前です [編集済]
行き先ですか?
NO これを選ぶのは学年全体がいい子じゃないと先生は許してくれないでしょう
生徒会か学級委員でしたか?
NO 修学旅行の何らかの選択です。うちの学校はこの問題と同じでしたが普通はバスで…
乗る席の事ですか?
NO 現地での何かについての選択です。最近の修学旅行は分からないけど前はこれと真反対が主流だったのかな
新幹線か飛行機だった?
NO
自由行動について?
YES! 自由行動というか班行動ですね。
だれも何をするか決めていなかったので何を見るのか分からなくて迷ったんですか?
NO 選ばなかったのは班行動するか否か。選ばなかったの前に形容詞+動詞が付きます。
そもそも行くか行かないかで迷ったって事?
NO 彼は周りの人間に流されやすいです。形容詞は深く、動詞は…
言った場所で道に迷っちゃった? [編集済]
行った場所で? YES!さて彼はなぜ迷いその理由なのに選ばなかったのでしょう
深く考えて班行動するかまよってた?
惜しいいい!NO 否定形で!
深く考えてなかったから迷った?
YES!!これは続けてもグダグダするだけなのでさっさと2つ目も終わりにしましょう
共通点は「百合最強」ですね?
NOw
その勉強の科目は重要ですか?
YES!!
英語ですか?
NO
ことわざですか?
惜しいNO!
四字熟語?
YES!!解説行きます
今日は四字熟語について物語形式で学ぶぞ!
まず初めの四字熟語だ。
「運動会でテントを建てるように頼まれた亀太君は素直に建てた。その後テントはいらないと言われ片付けた。
さらにその後やっぱりいると怒られて建て直した」
このように”命令や法令が次々に変わり、一定しないこと”は四字熟語で『朝令暮改』と言う。
ノート取ったか~?次の四字熟語に行くぞ。
「修学旅行の計画を立てるとき亀太君は皆が賛成しているからと考えずに班行動に賛成した。が方向音痴の亀太君がいる班は道に迷ってしまった。」
このように”しっかりした考えも無く、他人の意見に同調すること”は四字熟語で『付和雷同』と言う。
え?その後亀太君の班はどうなったかって?班のメンバーの自力で帰ろうと言う意見に付和雷同してさらに迷ったそうだ。次いくぞ~。
「亀太君は学校に行く途中携帯を拾った。それを交番に届けに行けば学校に遅れてしまう…
だけどこれを持ったまま学校に行けば持ち主が困るだろうし自分も怒られてしまうかもしれない…
亀太君はこの後悩み続けて結局1時間目に遅れて行き友達のノートを写させてもらった」
このように”ぐずぐずしていて、物事の決断が遅いこと”は四字熟語で『優柔不断』と言う。
お前らも亀太君のように迷いすぎるなよ~!
今日の授業はここまで!
この授業および授業の内容はフィクションです
彼は先生にテントを建てるように言われ素直に建てたらその後別の先生からテントはいらなかったといわれ解体したがすぐ後に先生が来て「おい!何片付けてるんだ!テンとはやっぱり入るって連絡こなかったのか!?」と怒られた
2つ目の話
彼は皆が賛成してるからと深く考えずに班行動に賛成した、が超方向音痴の彼がいる班は道に迷ってしまった
3つ目の話
「とあるものを学校に行く途中に拾い、それを交番に届けるか、そうすると学校に遅れてしまうからどうするかと散々悩み結局学校に遅れて行き友達にノートを写させてもらう」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。