しかし、暴動や恐慌などはあまり起きず
むしろ時計が止まる前の日常よりも平和に世界の一日は過ぎていった。
一体なぜ?
【ウミガメ】

あんまり期待しないで下さい… 10杯目。

人々は時計が止まったことに気づきましたか?

YES。 気づいています。 [良い質問]

閏秒(って名前でしたっけ?)で、世界中の時計が若干ずれていたので、修正しましたか?

NO。 ですがその落ちもいいですねぇ・・・ [良い質問]

時計が止まっても時間は動いていますか?

YES。 動いています。

非現実要素はありますか? [編集済]

YES。 SF要素があります。 [編集済] [良い質問]

現代日本で成立しますか?

YESNO。 そうなるかもしれませんし、ならないかもしれません。 [良い質問]

電波時計も、そうではない時計も、皆一斉に止まったのですか?

YES。 この世界で時間を刻んでいる物全て一斉に止まりました。 [良い質問]

翌日には、通常通り時計は動き始めましたか?

NO。 翌日はもう・・・ [良い質問]

世界終末時計は関係ありますか?

YEES!! 関係します。 [良い質問]

時計が一斉に止まった理由の特定は必要ですか?

YES。 できればしてほしいです。

うるう年は関係ありますか?

NO。 特には関係しないです~

7 翌日、世界は存在していますか?

NO。 あとはまとめていただければ、正解とさせていただきます。 [良い質問]

世界は既に終わっていましたか?

YES。 終末の時を待っていました。 [良い質問]

7.8より。地球が滅亡したので、地球全土の時計が一斉に破壊されたため、一斉に止まりましたか?

ほぼ正解です! FAありがとうございます。 [正解]

世界が滅びる寸前に時計が止まり、騒ぎを起こすような奴は世界にいなくなっていたので平和でしたか?

おなじくほぼ正解です! FAありがとうございます。では解説で・・・ [正解]

世界終末を向かえ、時計が全て止まり、人間はいなくなったので恐慌も暴動も起きませんでしたか?

100%の正解です! 皆様有難うございました。 [正解]
地球に巨大な隕石が激突し、地球が壊れ、世界が滅びる。
それが分かった後、全人類規模での会議が起きた。
残る時間に何ができるか、どのような行動をとるのが世界にとって、最も幸福であるか。
長い議論の後に、ある案が浮かんだ。
「人々は時間に縛られすぎている。世界の最後の一日は、時間を感じずに生きるのが最も幸せなのではないか。」
そうやって出された結論を実行するため、世界中の時計は役目を失った。
発表時、事実を受け入れられない人々から多少の暴動や事件は起きた。だが、やがてそれも無意味だと分かるとそれも自然と沈静化されていく。
やがて訪れる終わりの日。時計が必要なくなった世界には、暴動や略奪の影は見当たらず、平和になった世界でそれぞれ人々は己の運命を静かに受入れていた。
荒唐無稽な落ちですいません。
皆様、ご参加有難うございました!
また次もよろしくお願いします~
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。