動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

【ラテクエ62】雨降り一色バス

ラテラル学園は最寄駅から徒歩20分のところにある高校である。

歩いて来るには少し遠いとの声が生徒から多数寄せられたため、駅から無料の通学バスを出すことにした。

ところが、その結果、駅から徒歩で通学する生徒の割合が増えたという。



一体なぜ?
16年03月27日 19:00 [ディダムズ] [★★幾星霜]
【ウミガメ】
寸評歓迎!
ラテクエ62
ラテクエ62-1
No.1[かもめの水平さん]03月27日 19:0903月27日 19:12

通学バスを生徒達は利用しますか?

YES! 実際に利用しました。 [良い質問]

No.2[デュルデュル]03月27日 19:1003月27日 19:12

学園に不良は多いですか?

NO

No.3[デュルデュル]03月27日 19:1003月27日 19:12

学園に不良は多いですか?

NO

No.4[かもめの水平さん]03月27日 19:1103月27日 19:12

バスの形状は重要ですか?

NO

No.5[driving]03月27日 19:1203月27日 19:14

不登校生徒の割合が減ったのですか?

NO

No.6[かもめの水平さん]03月27日 19:1403月27日 19:15

1バスを利用する生徒は最寄り駅から乗りますか?

YES (そこまでは電車で来ると考えていただいて大丈夫です。)

No.7[driving]03月27日 19:1603月27日 19:17

通学バスは駅と校舎を往復していますか?

YES! ややミスリードありかもしれません。 [良い質問]

No.8[かもめの水平さん]03月27日 19:1703月27日 19:18

増加した、徒歩によって学校に向かう生徒が、それまでどの様な手段で、学校に向かっていたかは重要ですか?

回答不能

No.9[221aの住人]03月27日 19:1703月27日 19:20

解説はかぶりましたか?|ω ‘ )

NO! 調べた限りでは被ってないです。少し重要な要素が被ってる物はありました。 [良い質問]

No.10[かもめの水平さん]03月27日 19:1703月27日 19:20

学生寮は関係ありますか?

NO

No.11[かもめの水平さん]03月27日 19:1903月27日 19:21

割合が増えたのは徒歩で通学する生徒が増えたからですか?

NO!! 徒歩通学の生徒は増えていません。 [良い質問]

No.12[221aの住人]03月27日 19:2003月27日 19:22

結果的に駅から徒歩で通学している生徒はラテラル学園の生徒ですか?

YES! ですが、ミスリード注意とも言えます。 [良い質問]

No.13[221aの住人]03月27日 19:2203月27日 19:23

ラテラル学園には付属の小学校がありますか?

YES!! ラテラル学園付属小学校が併設されています。重要です。 [良い質問]

No.14[かもめの水平さん]03月27日 19:2303月27日 19:24

バスが用意されてから生徒の数が減りましたか?

NO!! 生徒自体の数は減っていません。 [良い質問]

No.15[driving]03月27日 19:2403月27日 19:25

駅から校舎まで徒歩と通学バス以外の交通手段はありますか?

関係ない (自転車等もありますが、重要ではないでしょう。)

付属小学校要素はまりむうさんが一番手で使われてましたが、解説は被ってないと判断しております。
No.16[221aの住人]03月27日 19:2703月27日 19:29

自転車通学していた高校生がバスを使おうとしたところ、併設されている小学校の生徒がたくさんいたので、高校生は小学生にバスを譲り、結果的に徒歩の生徒が増えましたか?

NO!! 非常に惜しいですが、自転車の生徒はそのまま自転車通学しています。 [良い質問]

No.17[かもめの水平さん]03月27日 19:2703月27日 19:30

13より。小学校の生徒はバスを利用しますか?

YES!! ところで、小学校に通う子は児童と呼称されます。ということは・・・? [良い質問]

No.18[221aの住人]03月27日 19:3003月27日 19:30

「徒歩で通学する生徒の割合が増えた」←これはある1日だけの話ではなく継続的な話ですか?

YES! 継続的な話です。(バスが故障して1日ネタはボツになりましたw) [良い質問]

No.19[221aの住人]03月27日 19:3103月27日 19:31

通学バスができた後に、付属の小学校が併設されましたか?

NO (元々あったとしても成立します。)

No.20[かもめの水平さん]03月27日 19:3203月27日 19:32

17回答より、自動ドアは関係ありますか?

NO

No.21[221aの住人]03月27日 19:3403月27日 19:35

高校生はバスを走って追いかけながら通学するスタイルですか?トレーニング的な。

NO. 筋肉万能説を証明したいところですが、トレーニング要素は無いです。

No.22[221aの住人]03月27日 19:3503月27日 19:36

小学生でもバスに乗らず走って追いかける児童はいますか?

NO. 賞賛すべきエリートですが、登場しませんw

No.23[かもめの水平さん]03月27日 19:3603月27日 19:37

17より、『児童』と『生徒』と呼称分けをした場合『生徒』の徒歩の割合が、増えるということですか?

YES!!! お見事、その通りです。それでは解説に参ります。 [正解]

No.24[driving]03月27日 19:3603月27日 19:38

今までは有料の通学バスだったのですか?

NO (バスはありませんでした。)

No.25[221aの住人]03月27日 19:3803月27日 19:39

21&22 何とか修造さんネタをねじ込みたかったのがバレてますか?( ‘ ∀ ‘ ;)

Don't worry. Be happy!

通学バスの便数・座席数が充分に無く、併設するラテラル学園付属小学校の児童が優先して乗れるようにしたため、「駅から徒歩で通学する人 (児童・生徒) 」のうち、「生徒」の割合が増えた。
16年03月27日 19:00 [ディダムズ] [★★幾星霜]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
driving[★ラテ・ヘイヘ]>>出題お疲れ様です 分母の問題だったのですね かも水さんFAおめです![27日20時37分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>お陰様で何とか20時までに終了できました。参加、閲覧して下さった皆様、どうもありがとうございました。[27日19時43分]
かもめの水平さん[常連]>>なるほどなあ。ごちそうさまです。ホント巧みな言葉の使い方です[27日19時41分]
221aの住人>>ディダさん出題お疲れ様でした〜!かもめさんFAおめでとうございます。おおおう、呼称に注目すべきだったとは〜!!!完全に頭の外にありました!Σ(‘ 口 ‘ ;)[27日19時40分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>お疲れ様でした。割合の問題だったので分母の誤認トリックを使いたいなぁと思って作りました。かもめの水平さんおめでとうございます。[27日19時40分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>長持ちさせたい場合には「NO」で答えることもありますし、結構適当ですw[27日19時26分]
かもめの水平さん[常連]>>いえ、回答不能であることがヒントになりましたし、確認せずに欲張って聞いたのがいけなかったのです。お手数を掛けました。[27日19時25分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>普通にNOでもいいと思いますが、ヒントも兼ねてという感じです。[27日19時24分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>質問の前提が合わない場合には「回答不能」とさせていただきました。[27日19時22分]
かもめの水平さん[常連]>>なるほど8で一気に聞けない訳です[27日19時22分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>drivingさん、りんさんこんばんは。過去問は見た限りでは被っていませんでした。要素被りはありましたw[編集済] [27日19時16分]
221aの住人>>参加します〜[27日19時16分]
かもめの水平さん[常連]>>(この不良の嵐は昨日のとかげさんのが原因かしら?)[27日19時15分]
driving[★ラテ・ヘイヘ]>>参加ぁ(・∂・)[27日19時13分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>かもめさん、デュルデュルさんこんばんは。ようこそいらっしゃいました。[27日19時12分]
デュルデュル>>いただきます[27日19時11分]
かもめの水平さん[常連]>>いただきます[27日19時09分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>昨日諸事情により出題できなかったため、2日目の前座としてロスタイム出題させていただきます。よろしくお願い致します。[27日19時00分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。