しかし何故か見本通りにならない。
全くの初心者の私でも、これだけお手軽なら出来ると思ったのに……。
一体何をしているのだろう?
タイマンのウミガメです。
質問と解答はジップさんのみ。
他の方は掲示板のスレッドで参加してください。
あ、雑談欄での応援待ってます(^ー^)ノ
【ウミガメ】【時間制限:30分】

昨日の問題、乙でした!

いえいえー(*'-'*)

バレンタインデー関係ある?

no!

食べ物を作ってますか?

no

…グロ?まさかね…(チラッ)

no

嘘吐いた?

yes!

重要なのは「私」だけですか?

一応noかな

3嘘だね?

yes( ̄▽ ̄)

2嘘だね?

no!

やっぱグロ?

no( ̄▽ ̄)

チョコレートかい?

no

日本料理?

yesで

見本とは何かの本?

yes!

場所は「私」宅?

yesで

嘘吐いた?

yes!

ミソスープ?

no、特定しなくてもいいかな?

ママのスリーサイズを…

no( ̄▽ ̄)

14嘘だね?

それだったら最初のは嘘じゃないってことだよね。no

11嘘?

no

6以降嘘吐いた?

yes!

だれか死んじゃうのかな?

noで

10以降嘘吐いた(以降なので10含めて)?

yes!

日本料理じゃない?

no,特定必要なしかな

12嘘?

yes!!!

初心者とは料理初心者?

yes!

嘘は使い切った?

yes!

「私」は女性?

yes!

嘘は使い切った…よね?

うん!

教えたのは夫?

no!

お母さん?

no!!

ミルキーはママの味ってこと?

no(*'-'*)

教えてくれたのは友達?

no!

教えてくれた人の特定は重要?

no!!だってまず……げふんげふん

見本通りにならないのは見た目?

yes、それもあります

それとも味?

yes!

実は誰からも教えてもらってない=「私」病んでる?

no( ̄▽ ̄)

鉄の味がする?

no((((;゚Д゚)))))))

インターネットでググった?

no

「私」は料理をしている。そうだね?

yes!

そして私は料理初心者。おk?

yes

何かを参考にして作ったが味が違う?

それもyes.見た目も違う

歌?

no

学校?

no

3分クッキング?

yes!!!

本当に3分でつくったが失敗した?

yes!そんな感じです!!具体的には?

生焼け?

yes!!何故そんなことをした?

自分の血が混入した?

no( ̄▽ ̄)何故にw

TVを見ながら料理していた?

yes!

30分たったものがこれです的な何かを時間置かずにやった?

yes!!よくやった!!解説いきます!!!

調理器具の問題?

no!

ふわさんの解答がうまかった。気分的には私の負けです。血がほしい…

いや単純にいきましょう!私の負けです(´・_・`)

TV見ながらやってたら自分の手を切りお(自主規制)

怖えええΣ(・□・;)人間シチューの完成です!

あれ?あなた?なんで動かないの?あなたの手をミンチにしようとしたらあなたが抵抗するから首が切れちゃったじゃない。まぁいいわ。お肉が増えてボリューム満点のハンバーグが…

ぎゃあああああ((((;゚Д゚)))))))何でそういう方向いったしw
彼ともっと仲良くなりたい!
どうやら彼は家庭的な女性が好きらしい。
そこで私はお料理をおぼえようと決心した。
でもこれがなかなか難しい。
砂糖少々?少々ってなに?少将?サー、イエッサー!
レシピ本を見ながらやってみたけど、いまいちピンと来ない。
料理って大変なんだなー(´・_・`)と諦めかけた次の瞬間!?
テレビから軽快な音楽とともに救いの声が響いた。
「キューヒ○ー 三分クッキング」
エ!?三分で出来んの?簡単じゃん!
私は急いで番組を録画した。ブルーレイで。永久保存版として。
さてそれを見てみると、本当に魔法みたいに簡単に出来ていく。
「はい、これを一時間弱火で煮込みます。……で、出来上がったのがこちらでーす」
えええええΣ(・□・;)凄い!!時間を吹っ飛ばした!!
料理って凄い!!魔法みたい!?ママってすごい!!!
私はその通りに料理をやってみた。
手際が悪くて15分もかかってしまったが、なかなか簡単に出来た。
ていうか見本より色鮮やかだ!
私って天才?
早速彼のところへ持っていくことにした。
彼、喜んでくれるかなー(*'-'*)
「はい!あなたが大好きだって言ってた肉じゃが。頑張ったよー」
「お、ありがとー(⌒▽⌒)スゲーうれしい。開けてみていい?」
「どうぞどうぞ!」
「それでは。パカッ………え。…………これサラダ?牛肉の刺身?」
「冗談ウマーイ!アハハハ。肉じゃがだよー♪( ´▽`)」
「だ、だよねー。ごめんごめん。あっはっはっは。パクッ……じゃあ帰るわ」
何故かその後音信不通です。
何がいけなかったんでしょうか?
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。