一体なぜこんなことをしているのだろう?
【ウミガメ】
黒ひげ危機一発を作っていますか?
No。
何を作っているか重要ですか?
Yes。
製品が何であるのかは、特定すべきですか?
Yes。
中には正常に作動するものも有りましたか?
Yes。どちらかと言うと作動する事が多いようです。 [良い質問]
組み込むことによって、製品の使用者にとってプラスになりますか?
Yes! [良い質問]
正常に作動するかどうか分からないからこそ使ってますか?
No! [良い質問]
心を作ってますか?
No。
普段使わないものを作っていますか?
Yes! [良い質問]
作っているのは日用品ですか?
No。それとは言い辛いですかね。
現代日本で売っているものですか?
Yes。
その製品は、正常に作動するかどうか分からないものが組み込まれているからこそ役に立ちますか?
No。
プログラムを製品に組み込む工場ですか?
No。
出来るだけ人に近い人工知能ですか?
No。
爆弾の部品のように、正常に動作することがわかったらなくなってしまうので、動作を確認することができませんか?
No。
その製品は、電気で動くものですか?
Yes。そういうものもあります。 [良い質問]
その製品は、手にとって使う道具ですか?
No。 [編集済]
防災用品ですか?
組み込まれたものに対してだとある意味Yesです。 [良い質問]
正常に作動するか分からないものを製品に入れなくても、製品の機能は果たせますか? [編集済]
Yes。
その製品は自動車ですか?
Yes! その通りです! [良い質問]
その製品は、一般的に知られているものですか?
Yes。
意図的に、正常に作動するかどうか分からないものを組み込んでいますか?
Yes。 [良い質問]
その製品を繰り返し使うことで、正常に動くこともあれば動かないこともありますか?
Yesno。
メンテナンスが必要なものですか?
No。滅多に必要ないのではないでしょうか。 [良い質問]
エアバッグですか?
Yes! ご名答! [正解]
17、19 その部品とはエアバッグで、事故にならないとうまく動くかどうかわからないからですか?
Yes! ご名答! [正解]
エアバッグは、事故の際に膨らみ車に乗っている人を衝撃から守るものだ。
だがその性質上、エアバッグの作動にはかなりの力を要する。
当然作動するかどうかを確かめる際には、強い衝撃を与えなければならない。
しかし、正常に作動すると確かめられた車体はもうボロボロ、売り物にはならない。
一つ試してOKが出たら、後は同じ手法で制作するしかない。
正常に作動すると信じて、今日もまた安全は作られていく。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。