動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

私達からの怒りは届かないけれど

『午後のニュースです。これは今日の日本各地の様子なのですが、1ヶ月前と比べ大幅に木の葉が消滅してしまっています。』



そこで男はテレビをきった。そして、感慨深く一人言を呟く。

「…まさかここまで俺の事を皆が信じるとはな。冗談半分でやってみたが、面白いもんだ」



同時刻、私達は同じニュースを見ていた。画面には、この騒動のきっかけを作った者として男の顔が写っている。

「…こいつが、全ての元凶だったんだね、母さん」

「そうみたいね。私達は何も出来ないけれど、きっと私達以外の皆から後々怒りを買うわよ」



この状況を説明してください。





16年02月27日 18:46 [10時21分]
【ウミガメ】

回答していただいた皆様、ありがとうございました

初出題
No.1[かもめの水平さん]02月27日 18:4802月27日 18:52

木の葉が消滅したのは男の仕業ですか?

Yes! この人が何もしなければなっていませんでした [良い質問]

No.2[ぽんぽこぺん]02月27日 18:5102月27日 18:55

ニュースが流れたのは4月と考えてなりたちますか?

Yes 木の葉が生い茂っている季節、という感じでOKです

No.3[ぽんぽこぺん]02月27日 18:5302月27日 18:57

母さんの旦那さんがここ数ヶ月単身赴任をしていたとしたら、旦那さんも後々怒る可能性がありますか?

No

No.4[好太郎]02月27日 18:5302月27日 18:57

花粉症は重要ですか?

No

No.5[ぽんぽこぺん]02月27日 18:5502月27日 18:57

消滅した木の葉は、燃やされましたか?

No! ですが用途はとても重要です [良い質問]

No.6[みん]02月27日 18:5802月27日 19:02

非現実要素はありますか?

Yes! 普通ならないと思います [良い質問]

No.7[みん]02月27日 18:5902月27日 19:02

男の事を信じた人が木の葉を取り除きましたか?

Yes! ですが、取り除いた、という表現は… [良い質問]

No.8[好太郎]02月27日 18:5902月27日 20:24

男の職業は重要ですか?

Yes!!! かなり重要です [良い質問]

No.9[ぽんぽこぺん]02月27日 18:5902月27日 19:02

男はただの愉快犯ではなく、この騒動を通じて何らかの利益を得るつもりでしたか?

No 完全にただの愉快犯です

No.10[好太郎]02月27日 19:0002月27日 19:02

残っている落ち葉は重要ですか?

No

No.11[ぽんぽこぺん]02月27日 19:0002月27日 19:02

消滅した木の葉は、肥料になりましたか?

No

No.12[みん]02月27日 19:0002月27日 19:07

消滅しているのは、落ち葉などのすでに枝から離れた状態の木の葉ではなく、木に生えていた状態の木の葉でしたか? [編集済]

Yes! 重要です! [良い質問]

No.13[ちくわさん]02月27日 19:0002月27日 19:07

消滅したのは木の葉だけで、それを生やしていた木はそのままですか?

Yes さすがに木まで切っちゃだめかな、という感じですかね

No.14[低空飛行便]02月27日 19:0102月27日 19:07

私達が何も出来ない理由は重要ですか?

Yes!!! [良い質問]

No.15[みん]02月27日 19:0302月27日 19:07

私達は人間ですか?

No! [良い質問]

No.16[みん]02月27日 19:0802月27日 19:14

木の葉が消滅したとは、以前は存在していた木の葉がその場所から失くなっているという意味ですか?

Yes

No.17[みん]02月27日 19:0902月27日 19:14

「私たち以外の皆」も人間ではないのですか? [編集済]

No

No.18[ちくわさん]02月27日 19:1202月27日 19:21

私たちは虫ですか?

No

No.19[みん]02月27日 19:1502月27日 19:21

男が言った木の葉の利用法を信じた人々が木の葉を持っていったのですか?

Yes

No.20[ぽんぽこぺん]02月27日 19:1602月27日 19:21

男は、人間ですか?

Yes

No.21[ぽんぽこぺん]02月27日 19:1602月27日 19:21

消滅した木の葉は、食べられちゃいましたか?

No

No.22[えぜりん]02月27日 19:1702月27日 19:21

頭に葉っぱをのせて化けるタヌキは重要ですか?

No…笑 可愛いですね笑

No.23[みん]02月27日 19:1702月27日 19:21

「私たち以外の皆」とは、男の冗談を信じた人の事で、男に騙されたと知って怒りますか?

Yes

No.24[ぽんぽこぺん]02月27日 19:1702月27日 19:21

皆が怒るのは、木々が死ぬからですか?

YesNo どちらかというと色んな事を含めてって感じです

No.25[えぜりん]02月27日 19:1802月27日 20:00

葉っぱのお金で人をだまくらかすキツネは重要ですか?

No笑笑 重要ではありませんが可愛いですね

No.26[えぜりん]02月27日 19:2302月27日 20:00

後々怒りを買う理由の特定は必要ですか?

No そこまで重要ではありませんね

No.27[かもめの水平さん]02月27日 19:2302月27日 20:00

1より、男自身の手で消失させましたか?

YesNo ミスリード注意です!

No.28[ちくわさん]02月27日 19:2302月27日 20:00

私たちは宇宙人ですか?

No

No.29[えぜりん]02月27日 19:2302月27日 20:00

私たちは植物ですか?

No

No.30[みん]02月27日 19:2302月27日 20:00

私達は木ですか?

No

No.31[ぽんぽこぺん]02月27日 19:2402月27日 20:01

男がどのように人々を騙したのかは、私たちがどのような生き物であるかと関係していますか?

No

No.32[えぜりん]02月27日 19:2502月27日 20:00

男の言うことを信じて葉っぱを取ったのは、人間ですか?

Yes!

No.33[ぽんぽこぺん]02月27日 19:2602月27日 20:00

男がどのように人々を騙したのか、特定しないとダメですか?

Yes [良い質問]

No.34[えぜりん]02月27日 19:2602月27日 20:00

減った木の葉は、特定の植物の葉ですか?

No

No.35[みん]02月27日 19:2702月27日 20:00

社会的に信用のある男が、「木の葉は健康に良い」というような情報を流したので、木の葉の効果にあやかろうとした人々が木の葉を持っていくので、木の葉が消滅し、男に騙されたと知った人々が怒りますか? [編集済]

Yes!!!!!! いきなりここきますか!?笑 凄いですね! [良い質問]

No.36[まろやか太郎]02月27日 19:2702月27日 20:00

男は教祖さま的な位置についていて予言しましたか?

No 予言ではありませんでした

この物語に登場しているのは、『男』『私達』『皆』です。それぞれ立場が違いますよ。
35より、男が皆を騙した理由はかなりあっています。次は『私達』の立場になると分かりやすいかもしれません。
No.37[えぜりん]02月27日 20:0502月27日 20:07

私達は動物ですか?

Yes! [良い質問]

No.38[えぜりん]02月27日 20:0502月27日 20:07

私達は木の葉が減って困っていますか?

Yes!!! 重要です [良い質問]

No.39[みん]02月27日 20:0602月27日 20:09

問題を解くに当たって、私達の正体は特定の必要がありますか?

Yes

No.40[えぜりん]02月27日 20:0602月27日 20:09

テレビを見られるということは、私達は人間の居住する室内にいる存在ですか?

No! [良い質問]

No.41[みん]02月27日 20:1202月27日 20:15

私達が困っている木の葉の消滅は、街路樹の木の葉の消滅でも成立しますか?

Yes しますよ!

No.42[かもめの水平さん]02月27日 20:1902月27日 20:22

わたし達は、木の葉を巣にする鳥ですか?

Yes! 木の葉を巣にする、というのは関係ありませんが、鳥で合っています! [良い質問]

No.43[みん]02月27日 20:2402月27日 20:27

私達は木の葉の影に隠れたいのですか?

Yes!! それができなくなった事で、何が起こったのでしょうか? [良い質問]

No.44[えぜりん]02月27日 20:2602月27日 20:28

鳥の種類の特定が必要ですか?

No

No.45[えぜりん]02月27日 20:2702月27日 20:29

男は芸能人ですか?

No ですが、テレビには出れるくらいの地位にいました [良い質問]

No.46[みん]02月27日 20:2702月27日 20:29

木の葉が消滅すると餌がなくなるのが困りますか?

No それよりも鳥達には許せない事があったのです! [良い質問]

No.47[えぜりん]02月27日 20:2802月27日 20:31

木の葉が減少し、小鳥たちは天敵に捕食されやすくなりましたか?

Yes!! そうなんです!! [良い質問]

No.48[みん]02月27日 20:2802月27日 20:31

私達は木に止まって木の葉で雨をしのいでいたが、木の葉が消滅してびしょ濡れになって困りますか?

No

鳥は母と子です。そして、男に強い憎しみを持っています。何故?
No.49[えぜりん]02月27日 20:4202月27日 22:28

社会的地位の高い男がテレビで「木の葉が健康にいい」というデマを面白半分に流したので、信用した人間が木の葉を木から取ってしまい、木の葉が減少した。鳥たちは自分たちの隠れる場所を失い、天敵に見つかりやすくなったが、どうすることもできない。しかし、男の言葉が嘘だとわかった人間達からしかるべき罰を受けるだろうと期待している状況ですか?

Yes!!!! 正解です!!! [正解]

No.50[みん]02月27日 20:4302月27日 22:28

男が流した情報を信じた人々が木の葉を持って行ったせいで、木の葉が消滅し、鳥達は天敵に狙われやすくなった。多くの仲間をなくした私達は男を恨んだが鳥の身では何もできない。しかし、男の情報が嘘だと知った人々によって男が罰せられるであろうと話しましたか?

Yes!!!! 正解です!!! [正解]

男の職業は、人の睡眠について研究すること。その男は約1ヶ月前、嘘をついた。

私の研究で、睡眠にはベッドよりも木の葉を使った方が健康に良い事が分かりました!皆さんの健康の為にも、今日からは木の葉を敷いて寝ましょう!



その頃、世間は健康ブームに陥っていた事もありそれを見た日本の人々は信じてしまい、落ち葉よりも綺麗な葉を求めて木の葉をむしりとり、採集するようになった。



そしてその結果、小型の鳥が身を隠せる場所がなくなり、人の知らないうちに大型の肉食の鳥に食べられてしまう事が多くなってしまった。



父鳥を失った母鳥と小鳥は葉が1枚もない枝にとまり、街灯テレビのニュースを睨み付けながら言った。私達は父鳥の復讐は出来ないけれど。



きっと、後から嘘に気付いた人間達から、粛正が下ると。

16年02月27日 18:46 [10時21分]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
10時21分>>みんさん、えぜりんさん、正解おめでとうございます! スーパーのやつたまにありますね笑笑 眠りを研究する仕事ってあるんでしょうか笑 そこらへん曖昧です!すみません(ヽ゚д゚)笑 [27日22時58分]
10時21分>>神田さん、アドバイスありがとうございます!全然お節介じゃないですよ!笑 そうすると分かりやすくなるんですね!次回挑戦するときに、実践してみようと思います![27日22時52分]
えぜりん>>みんさんFAおめでとうございます。10時21分さん出題ありがとうございました。あれれ?研究者ですかって質問してNoじゃなかったけ?と思ったら、別の問題の質問でしたw[27日22時49分]
みん[★デザイナー]>>出題お疲れ様でした。えぜりんさん、おめでとうございます。お医者さんか教授かなと考えてはいましたが、何の研究かで迷いましたw ダイエットに効果があると言うとスーパーからその食材が消える現象を思い出しました( ・ ̫ ・)[27日22時37分]
神田>>10時21分さん初出題お疲れ様でした。お節介ですが、47の段階で要素がすべて出たと判断したのであれば「まとめてください」とコメントするとスムーズですよ。また、男の職業が要素ならヒントに「あとは、男の職業を特定してください」と端的に明示してもよいかと[27日22時36分]
かもめの水平さん[常連]>>ごちそうさまでした。なるほど。行き過ぎた健康志向は恐ろしいものです。ごちそうさまでした[27日22時32分]
10時21分>>みんさん、すみません!男の職業が多分なかな無いものなので、正解にさせていただきました!ありがとうございました![27日22時30分]
みん[★デザイナー]>>うーむ、まだ解明すべき謎があるのでしょうか?男の職業も特定するのでしょうか[27日20時39分]
10時21分>>皆様、歓迎いたします!!ありがとうございます![27日19時51分]
まろやか太郎>>参加しまーす![27日19時28分]
えぜりん>>参加します[27日19時16分]
10時21分>>shinshinさん、ありがとうございます!( ;∀;)[27日19時04分]
低空飛行便[☆ラテペディア]>>参加いたします。[27日19時00分]
ちくわさん>>参加させてもらいます。[27日18時59分]
みん[★デザイナー]>>参加します[27日18時58分]
10時21分>>皆様歓迎いたします!![27日18時52分]
好太郎[★古参(2年)]>>参加します[27日18時52分]
ぽんぽこぺん[★生粋のスナイパー]>>さんかします〜[27日18時51分]
shinshin>>初出おめです いただきます[27日18時48分]
かもめの水平さん[常連]>>いただきます[27日18時47分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
初出題なので、分かりにくいかもしれません。なので、状況を説明するのに重要なポイントを抜き出しますね!
・男の職業
・どうやって男が人々を騙したのか
・鳥は何を望んでいるのか
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。