しかしその日の夜、Aが殺害されてしまいます。
翌日、密室の中から出てきたB,C,Dの3人。
捜査当局はAを殺害した犯人としてCを逮捕した。
なぜ、Cが逮捕された?
【ウミガメ】

BとDにAを殺すことは可能ですか?

YesNoです。

Aの殺害方法の特定は重要ですか?

Yes [良い質問]

BとDが赤ん坊だからですか?

No

Cが本当に殺したかは重要ですか?

Yes 『本当に』とはどういうことか分かりませんがCが殺したことは確かです

2より 扼殺ですか? [編集済]

Yes [良い質問]

BとDがCが犯人と証言しましたか?

No

2より 銃殺ですか?

No

2より Aは出血していますか?

No

密室でなければ成立しませんか?

Yes

Cは包丁もって返り血浴びてました?

No

5より 手の大きさで判明しましたか?

No

性別は重要ですか?

No

指紋は重要ですか?

No

Cの手にロープの跡が残ってました?

No

BDが殺害を止められなかった理由は重要ですか? [編集済]

Yes [編集済] [良い質問]

BとDは、殺人には参加していませんか?

No [良い質問]

死んだのはAだけですか?

Yes

全員五体満足ですか?

Yes

B、C、Dがどうやって密室から出てきたかは重要ですか?

YesNo 『どうやって』というのが方法という意味でならYesNoです

BとDは14歳未満でしたか?

No

Cが自首したからですか?

No

16を念の為確認。BとDは殺人に参加しましたか?

Yes [良い質問]

BDは逮捕されましたか?

YesNo Cは殺害した犯人として逮捕されましたBとDはどうなったかはそれほど重要じゃないです [編集済]

Cは殺人罪で逮捕されて、BとDも共犯者として逮捕されましたか?

YesNo かなり近くなってきてます [良い質問]

CはBDを庇いましたか?

No

登場人物の体格は関係ありますか?

No

犯人が逮捕されるのは当然ですか? [編集済]

Yes 殺したからです

逮捕の決め手となった物的証拠がありましたか?

No 物的なものは何もありません [良い質問]

全員が容疑者として逮捕されただけですか?

No 現段階で逮捕されたのはCです。

Aが殺害された場所は密室の中ですか?

Yes

まさかBとDが警察官ですか?

No

22よりさらにつっこんで。BとDは、Aに直接手を下しましたか?

No [良い質問]

Cが犯人だから、Cが逮捕されたのですか? [編集済]

Yes Cが殺害した犯人として逮捕されました [編集済]

Cが犯人だとわかった理由の特定が必要ですか?

Yes Aの死因、現場の状況、これまでの質問の回答から推察していただけると嬉しいです [良い質問]

捜査当局はAが扼殺されたと確認しましたか?

Yes

B、C、Dの人間関係は重要ですか?

Yes [良い質問]

ABCDがなぜ密室にいたのかは重要ですか?

Yes ある程度は。そこまで問題に直接重要ではないです

密室とは、普通の建物の部屋のことですか?

No 普通ではありません [良い質問]

Aの首に、Cの手と一致する痕が残っていましたか?

No

BとDはAに殺人教唆しましたか?

Yes Cに教唆したってことでいいですか? [良い質問]

BとDにも犯行は可能でしたか?

Yes

扼殺が「手で首を絞めて殺すこと」であることは重要ですか? [編集済]

Yes

BとDは意識不明の重体でしたか?

No

Cが殺したのはAですか?

Yes

BCDは逃亡していて、見つかったCが逮捕されましたか?

No
普通、絞殺した場合、痣が残るということを見落としていました。
なので今回は痣などAの体に残った痕などはスルーでお願いします。

BCDはAを恨んでいましたか?

No

Aは手以外のもので「絞殺」されたのですか?

No 手で殺されています。痕が残ることを考えると問題が成り立たなくなるのでスルーでお願いします。申し訳ありません

その密室は移動しますか?

No

捜査当局が(BでもDでもなく)Cを逮捕する決め手はありましたか?

No 確実な証拠はありませんが、『お前が殺した』というのはすぐに分かります [良い質問]

BとDは先に密室から逃げていて、あとからのこのこ出てきたBが逮捕されましたか?

No

密室内部が2つに分かれていて、片側にAとC、もう片方にBとDがいた。BとDがAとCのいる側に入った形跡はないので、Aを殺したのはCとされ、Cは逮捕された…ですか?

No 同じ部屋です

Cの手にだけ、Aにつけられた傷がありましたか?

No だけど近い! [良い質問]

Aの爪にCの皮膚が詰まっていましたか? [編集済]

No だけど近い! [編集済] [良い質問]

40 BとDがCに教唆したということを、捜査当局は確認もしくは推測できましたか?

YesNo

Aは、何かダイニングメッセージを残していましたか?

No

Aの反撃の跡がCにだけありましたか?

No 近い!

Aの手にCの毛髪が握られていましたか?

No

Cの手がAの首にめりこんで一体化していましたか? [編集済]

No

Aは誰かを殺そう・傷つけようとしましたか?

No

密室現場は特定重要ですか?

No

四人は家族ですか?

No [良い質問]

Aの口の中からCの衣服の切れ端が見つかりましたか?

No

カニバりますか?

すみません、カニバるとはどういう意味ですか?

BDが扼殺するには身体的体力的にも無理だろう、という消極的な理由でCが殺人犯だと絞られましたか?

No

素人目にも、Cを見れば、Cが殺人犯だと分かりますか?

Yes 3人が出てきた時の状況が重要です。…こいつじゃね?程度には分かります。 [編集済] [良い質問]

63より 食人要素はありますか? という意味です

No [編集済]

Cだけなんだかボロボロでしたか?

No 近い! [良い質問]

Cだけが精神的に消耗していましたか?

No

Cだけに返り血がありましたか?

No

密室から出てきたとき、Cだけ大泣きしていましたか?

No

死後硬直を起こしたAの遺体が、Cをガッツリつかまえていましたか?

No

Cは喜んでいるようでしたか?

YesNo ある意味では

B、C、Dは、密室の鍵を開けて出てきましたか?

No [良い質問]

Aは女性ですか?

YesNo 性別は関係ありません

Cは凶器を手にしていましたか?

No

Aの排泄物がCにだけ付着していましたか?

No

Aを殺す動機がCにだけありましたか?

No 『だけ』という点に関してNoです
密室の中は危険な状態にありました

監視カメラの映像が決め手となりましたか?

No

Cは薬物を所持していましたか?

No

73 密室から出てくるとき、Cが奇声をあげて超人的空手チョップで壁を破って出てきたので、捜査当局は「こいつならやりかねない……」と思いましたか?

No

逆にcだけピカピカになってましたか?

No

Cにだけ抵抗された跡がありましたか?

No 近い!! [良い質問]

BCDは凶悪犯でCだけ、指名手配にされていましたか? [編集済]

No

酸欠関係ありますか?

Yes [良い質問]

密室内が密封状態で酸欠だったのですか?

Yes

お前がいなくなれば、まだ俺らは生き残れる!的な感じですか?

Yes! [良い質問]

Aを殺した理由は酸素を長く持たせるためですか?

No 酸素を持たせるためではない! [良い質問]

ABCDのうち、BCDは仲が良かったが、Aだけはそうではなかったので、Aが殺されましたか?

Yes! [良い質問]

Aを殺さなかったらCが誰かに殺されていた可能性が高かったですか?

No

酸素ボンベの取り合いをしましたか?

No

先に殺そうとしたのはAですか?

No

のび太、悪いなこの部屋は3人用なんだ…という事ですか?

No

87 正当防衛ですか?

No

密室とは、水中ですか?

No

密室の中は、非常に空気が薄くなっていた。そこで犯行を起こしたCは、息切れをしていたので犯人だと解った。ですか?

No しかし、密室の中はそんな感じ [良い質問]

密室には水が溜まっていましたか?

No

Aは殺されても仕方ない悪いことをしましたか?

No

部屋の下の方に二酸化炭素が溜まっていたので、上の方の空気を吸うため、CはAの遺体の上に乗っていましたか?

No

空気が薄い、お前がいなくなれば、俺らはまだ生き残れる。お前そんな知らねーから殺す。おい、Cやれ!っという事ですか?

Yes Cやれっ!ではないですがすごく近いです [良い質問]
殺害したのはC。ではBとDはその時?
密室内ははじめは十分な空気があったのですが…

Cは呼吸器の病気か何かを患っていましたか?

No

Aを殺す動機は3人とも同程度だけど、CはBやDより立場が弱かったので、Cが実行犯の可能性が高かったため、逮捕されましたか? [編集済]

No

BとDはすでに酸欠で気絶していましたか?

No

Aが煙草を吸いましたか?

No

Aが酸素を消費するようなことをやりましたか?

No Aは何もやっていません。

Cには、BとDに強制された痕跡がありましたか?

No

Cは、BとDの親ですか?

No

密室について、「空気が薄くなってきていた」以上の情報を探る必要はありますか?

No しかし、4人とも密室にいる限りは生命の危機にさらされていました [良い質問]

CはBとDのためにAを殺しましたか?

No しかし、BCDは友達、知り合いです [良い質問]

恋のもつれですか?

NO

B、C、Dは暴カ団で、Cが下っぱでしたか?

No

緊急避難が適用されない理由が重要ですか?

Yes ある条件が達成されないと… [良い質問]

CはAを殺すつもりではなかったですか?

YesNo

空気が薄くなってきている密室で生き残るためのポイントは、空気の確保ですか?

No 目的は密室から出ることです。密室は本当に何もない部屋を想像してください

BDは寝ていましたか?

NO!

Aを殺さずとも全員が助かる方法がありましたか?

NO! [良い質問]

密室を出るために、Aを殺すことが必要でしたか?

Yes! [良い質問]

鍵は内側からかかってますか?

内側がどっち側か分からないので、とりあえず4人には開けることができませんでした

AはB、C、Dを密室から出さないようにしていましたか?

NO

宇宙ですか?

NO

Aの遺体は踏み台になりましたか?

No 物理的な踏み台という意味ではNOです

密室に窓はありましたか?

NO

確認。111、116を深く掘り下げればFA(正解)ですか?

Yes かなり近くなると思います。FAはなぜCを逮捕したかの理由をください [良い質問]

現実世界で起こりますか?

Yes かなり特殊な状況ですが、起こらないとは言い切れません

3人は出入り口以外の部分から密室を出ましたか?

NO

120 Aの遺体を道具として使用しましたか?

NO

1人だけ殺す事が脱出する鍵でしたか?

Yes! [良い質問]

Aを殺してすぐ外に出れましたか?

Yes! [良い質問]

仮に、BがDを殺したとしたら、密室から出ることは出来ますか?

Yes

時限式の鍵で、時間が来ると勝手に解錠されましたか?

No

127 Aを殺したら、すぐ外に出られる状態だったのに、翌日出てきたことは重要ですか?

No 混乱させてしまったのなら申し訳ありません。全然重要じゃないです

どういう理由であっても、1人死ねば密室からでることは出来ましたか?

Yes [良い質問]
Cは実行犯として逮捕されました。
しかし、BとDも殺害自体には関わっています。

密室に人がいることを知ってた人はいますか?

Yes しかし、ここでは答えにはあまり関係がありません

遺体が、物理的に鍵の代わりになりますか?

No

Cが逮捕された理由は、Aが扼殺されていたからですか?

Yes Cを殺したからです

他に重要な登場人物はいますか?

NO
67は近いですが違います。逆です

BとDがいなくても、CはAを殺せましたか?

YesNoです。 [良い質問]

Cが実行犯だとわかった理由は、Aが扼殺されていたことと関係ありますか?

Yes

Cだけ綺麗だったのですか?

Yes!!FAです! [正解][良い質問]

BとDはAの殺害に失敗しましたか?

NO

今回の事件で、密室の中にAとCだけがいたとしても、今回のような謎は概ね再現できますか? [編集済]

YesNO
その部屋の中にはトイレしかなく、十分な水も食料も空気もない。
そして密室から出るには4人のうち誰か一人を殺さないといけない。
B,C,Dの3人は知り合いだったため結託してAを殺害することに決めた。
BとDはAを押さえつけ、その隙にCが首を絞め殺害。
もちろんAは抵抗する。
その際にBとDは怪我をしてしまった。
しかし、首を絞めるだけのCは傷を負わない。
よって、捜査当局はAを殺害した犯人として一人だけ無傷な実行犯としてCを逮捕した。
BとDは殺人には参加したが、直接手を下さなかった。Cに教唆した。
物的証拠はないが、殺したのはCだろうとすぐに分かる状況。
密室は空気が薄くなってきている。密室にいる限りは生命の危険がある。
密室から脱出するためにAを殺さなければならなかった。
緊急避難は適用されない。
BCDは知り合いだが、Aは違う。[編集済] [15日01時15分]
普通、絞殺した場合、痣が残るということを見落としていました。
なので今回は痣などAの体に残った痕などはスルーでお願いします。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。