村に占い師はいなかったが、幸い狩人はいた。
村の誰もが「彼なら人狼を討ってくれるだろう。」と思っていた。
しかし数日後村は滅んだ。
何故こんなことになってしまったのか?
【ウミガメ】

初心者です。よろしくお願いいたします。

狩人=狂人でしたか?

No···いやYesで [良い質問]

人狼ゲームは関係ありますか?

Yes! 元ネタです

狩人は、人狼を討つことが可能でしたか?

Yes

村は人狼に滅ぼされましたか?

Yes

狩人は狂人だったので、村人を吊るばかりで人狼を放置しましたか?

Yes! でも··· [良い質問]

「狩人」と「人狼」は仲間でしたか?

No

狩人も人狼に殺されましたか?

Yes

非現実要素はありますか?

Yesかな? 似たようなことが起きる可能はあると思いますが··· [編集済]

「占い師はいなかった」というのは重要ですか?

Yes!! [良い質問]

「人狼」は村人の誰かに化けていたが、占い師がいなかったので狩人も含め村人の誰もその正体がわかりませんでしたか?

No! (ミスリード注意)

村には人狼が二人いましたか?

No 一人です。

人狼ゲームのルールから外れたことは起こりますか?

Yes というかそもそも··· [良い質問]

村人の中に人狼の仲間はいましたか?

Noです。すみません [編集済] [良い質問]

登場人物の中に人狼ゲームのルールを理解していない人はいますか?

関係無いです。 というかそもそも···

人狼は文字通りの狼男ですか?

No!! [良い質問]

まだ明らかになっていない職業はありますか?

No

人狼は人間ですか?

Yes!!! [良い質問]

12 そもそも人狼ゲームの知識は必要ありませんか?

Yes ある程度はあると楽ですが

人死にますか?

Yes!! [良い質問]

ヴァンパイアセイバー@CAPCOMにて レイレイの母(占い師)がいなかったため、バレッタ(赤ずきん兼狩人兼狂人)しかおらず 皆撃ち殺されましたか?

なんのことか全然わかんないけど多分No!

狩人はオオカミ少年、いもしない人狼のことを村中に触れ回っていたため、ある日雪崩が来る事を話したが信じてもらえず、村が滅びましたか?

No

ゲームそのものの進行状況を語っている訳ではない ますか?

Yes!! 関係あるとは言ったがゲームをしているとはいってないですよ? [良い質問]

人狼は村を滅ぼすことができますか?

Yes

狩人が自らを人狼だと信じ込んだ狂人だったため村人はなすすべもなく刈られていきますか?

No

「村が滅ぶ」とは、村人が一定数以上殺される、という意味ですか?

Yes? まあ全滅です。

狼が騙りましたか?

No

現代日本で成り立ちますか?

No

人狼は死にましたか?

No

ここでいう「占い師」は、ゲーム同様人狼の正体を見破る能力をもった人のことと解釈していいですか?

Yes

人狼は自らのことを狼男だと思っていますか?

Yes (おそらくミスリード注意) [編集済]

人狼はなにがしかの組織に属していますか?

関係無いです。

人狼ゲームとは特に関係なく、人狼を名乗る人間が、占い師はおらず狩人はいる、とある村を滅ぼした、とあるお話、ですか?

YesNo 一部ゲームと同じことが起きます

狩人がいたせいで村は滅びましたか?

んー···まあYesかな

人狼(=人間)の職業を特定する必要はありますか?

No

狩人は自称狩人ですか?

No

占い師がいれば村は滅びませんでしたか?

YesNo? その可能性は高いかと [良い質問]

狩人は人狼を殺そうとしましたか?

No!!! [良い質問]

村は狩人(狂人)によって滅ぼされますか?

No

「占い師」=警察ですか?

No

この滅んだ村にいたのは村人・狩人・狼のみですか?

一部No

狩人は死体愛好家ですか?

関係無いです。

誰から順番に死んでいくかは重要ですか?

Yes! [良い質問]

狩人は人狼の恋人ですか?

No

なぜ狩人が狼を殺さなかったか、が重要ですか?

Yes!! その内容が答えです。 [良い質問]

SF要素ありますか?

No

村には人狼と狩人しかおらず、占い師さえいれば二対一で吊れたのに……ますか?

No 村人が何人かいました

村人は村を守る手段を持っていましたか?

Yes ここでは狩人は人狼を殺せます

42 第一被害者は狩人ですか?

No!! [良い質問]

まず、占い師が死にますか?

No 問題文参照

狩人は人狼を特定することが出来ませんでしたか?

No!

この問題を解くために、村の外のことを考える必要はありますか?

No

狩人は動物愛護団体会長でしたか?

No

ルール(?)確認。狩人の能力は「自分が殺された場合、誰か一人を道連れにして殺す」ですか?

すみませんNoです。

人狼が最初に死んだがため、狩人は怪しい村人をどんどん吊っていき、最後に自殺しましたか?

No

狩人は村を滅ぼすつもりでしたか?

No! [良い質問]

狩人=人狼ですか?

No

53より引き続きルール(?)確認。狩人の能力は「誰か一人を護衛対象に選び、人狼がその人を狙った場合、人狼のその攻撃を無効にする」ですか?

No 狩人は夜、人狼が現れると問答無用で射殺せます

霊媒師は重要ですか?

No

最後に死んだのは狩人ですか?

Yes!! [良い質問]

生き残ったのは、人狼だけですか?

Yes!

第一被害者は人狼ですか?

No

狩人に殺された村人はいますか?

No

妖狐を処理するまで人狼を殺せませんでしたか?

No この話には狩人、村人、人狼のみ出てきます。

狩人の死因は吊ですか?

No! [良い質問]

人狼は占い師を騙っていましたか?

No

57回答より 狩人は自分が襲われなければ人狼を射殺せませんか?

No
仲間はいないです。

狩人が死んだのは昼ですか?

YesNo? どちらでも成り立つと思います

狩人は人狼の仲間ではなかったものの、人狼に利用されていましたか?

Yes!! [良い質問]

人狼は村人と狩人に嘘をつきましたか? [編集済]

Yes 昼の吊りでは身を守るので

(44より)狩人が人狼を殺さなかった理由を突き止めるために、(12、22、32より)人狼ゲームのルールとは違うことを考える必要がありますか?

No? 無いと思います

村滅亡までが一日でも成立しますか?

No するとは思いますが不自然だと判断しました。

人狼と村人を見分ける方法はありますか?

No 占い師がいないので [良い質問]

想定しなければならない、人狼ゲームの(まだここで表記されていない)オプションルールはありますか?

No 無いはずです

騙っている登場人物はいますか?

Yes!! [良い質問]

この問題は人狼ゲームと見せかけたリアルですか?

Yes!! 22参照 [良い質問]

狩人がどんな風に狂っているかは重要ですか?

Yes? どんな風にというより··· [良い質問]

村が滅んだのは人狼のせいですか?

Yes

人狼なら余裕で殺せると思っていた狩人だが、人狼は人間だったので、普通に殺されますか?

No

村人の人数は関係ありますか?

No

狩人には虚言癖がありますか? [編集済]

Now

4と17より、村は人間が滅ぼした、と言ってよいですか?

Yes!

本当は狩人なんていなかったんや……ですか?

Now

村人陣営は自分の陣営が勝利したことを認識する方法はありますか?

Yes 夜明けに村人が生きていれば勝利(?) ただし22、75

狩人は、ケモナーですか?w

Now

狩人が死んだ時、村に残っていたのは人狼(人間)のみですか?

Yes!

狩人は自分を村人だと思い込んでいましたか?

No

74より、騙っているのは狩人ですか?

Yes!! [良い質問]

むしろ狩人=人狼ですか?

No 56参照

狩人は、人狼を殺す意志はあったのですか?

Yes→No [良い質問]

殺人鬼に妻を殺された男はこれはゲームだと思い込み、自分の役を「狩人を騙る狂人」に設定して、殺人鬼=人狼を退治しなかった、ですか? [編集済]

惜しいけどNo!! [良い質問]

狩人は人狼に噛まれて死んだのですか?

Yes

初日被害者真占い、狂人の初日占い狼白、狼狂人を漂白噛み、狩人狂人護衛成功で占いを真だと思いました?

No 占い師は真も偽もいませんでした

87 真狂人が狩人を騙っている状態ですか?

No

村人は狩人が誰か知らなかったですか?

No 知ってました。

狩人に破滅願望はありますか?

No

90「これはゲームだと思い込み」部分はあっていますか?

No

狩人は人狼の正体を知っていましたか?

Yes!!! [良い質問]

仮に狩人がいなかったら、村は滅びずにすみましたか?

おそらくYes

人狼は狩人に、「これはゲームだから村人は本当に死んでるわけではない」と騙りましたか?

No

殺人鬼怖い……これはゲームだから狩人の自分が頑張らなくても問題ないよね? ますか?

Now (狩人可愛く思えますねw) [編集済]

狩人は抵抗せずに人狼に噛まれましたか?

Yes!

(6も踏まえつつ)狩人と人狼の関係をもっと追及する必要はありますか?

Yes!!! [良い質問]

人狼の正体が幼子で、餓死しそうになっていたので、狩人は正体に気づいてからむしろ人を襲わせてましたか?

No

狩人と人狼は親族でしたか?

Yes!!!! つまり? [良い質問]

狩人は狼と恋人でしたか?

No! それでも成立するが! [良い質問]

人狼は村の外からやってきましたか?

No!! [良い質問]

人狼が村人を襲うのは、人狼に明確な利益があるからですか?

Yesかな?

狼は複数人ですか?

No 11参照

狩人は人狼を身ごもっていましたか?

No

狩人は最初人狼の正体を知らなかったため狩人としての仕事をまっとうしようとした。しかしある時狩人は人狼の正体が自分の親族であることを知ってしまう。そこで狩人は人狼を殺すくらいなら村が滅亡するまでの時間一緒に過ごすことを選んだという感じでしょうか?

That's right!! 正解です。 [正解]
殺人鬼を討つと意気込んでいた狩人だったが、夜人狼の正体を知って驚く。
それもそのはず。殺人鬼は狩人の娘だったのだから。
自らの娘を殺せなかった狩人は昼の処刑で村人を騙して娘を守った。
最後に残った狩人は己の娘に殺され···
村は滅んだ
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。