日のこと。
阪本と京介は、京介の馴染みの洋食屋『ラ・テラール』に行った。
「いらっしゃ……おぉ、京介君。久し振り」
「こんちはーっ。マスター、カレー2つね」
「……自分今俺のも勝手に注文したやろ」
「ここのカレーすっげー美味いんだって!」
「今出せる分は1杯分しか無くてね。すぐ出来るからもう1杯は少しだけ待ってくれるかい」
「あ、じゃあそのすぐでる分こいつに出してやってよ!」
「はいはい」
すぐに阪本の前にカレーが出されたが、店主は阪本を見て、一度出したそれを京介の前に起き直した。
何故?
* * * * * * * * * *
今回の登場人物名
阪本大
東京介
マスター
阪本シリーズは「これかな?」と思ったことは検索エンジンで検索していただいて構いません
【ウミガメ】

店主は阪本の顔をみてカレーを京介の前に置きなおしたのですか?

はい [良い質問]

阪本さんの服装は関係しますか?

いいえ

阪本は後から出てきたカレーを食べますか?

はい [良い質問]

問題文中の会話は、マスター→京介→阪本→京介→マスター→京介→マスターの順に行われていますか?

はい

阪本さんは超猫舌でしたか?

いいえ

店主がカレーを置きなおした理由に、阪本の行動は関係しますか?

はいいえ。行動、というか……

阪本は先に出てきたカレーを食べられない状態でしたか?

いいえ [良い質問]

店に入ったばかりの阪本さんの眼鏡が、結露で曇っていましたか?

いいえ(笑)

阪本は辛いのが苦手ですか?

いいえ、ですがそれでも答えは出ます [良い質問]

既に口に、何か入っていましたか?

いいえ

カレーのトッピングは関係ありますか?

はい [良い質問]

先に出てきたカレーは阪本の苦手なシーフードカレーだったので、後からカツカレーを出してくれますか?

いいえ

大阪の方言は関係しますか?

はいいえ。関係しないことはありませんが問題を解く上では必要ではありません

宗教上の理由からですか?

いいえ

阪本さんはマスクをしていましたか?

いいえ

関西では肉といえば牛だが、出たカレーには豚肉が入っていたので、阪本は違和感を感じましたか?

いいえ

先のものと後のものとでカレーに違いはありますか?

いいえ。カレーには、ありません [良い質問]

11 福神漬けですか?

いいえ

11 らっきょうですか?

いいえ

花らっきょにこだわりがありますか?

いいえ

そのお店の場所は、東京で成立しますか?

はい [良い質問]

金沢カレーの付け合わせのキャベツに驚きましたか?

いいえ(金沢カレーってなんだ……

阪本にはナンの代わりにご飯を出しますか?

いいえ

生卵がついていませんでしたか?

はい!ついていなかったというよりは……っ [良い質問]

24 生卵がかかっていませんでしたか?

そ、そうなんですが……っ [良い質問]

阪本の出身地が北海道でも成立しますか?

……多分、NOです

生卵が乗ってないカレーなんて、カレーじゃない!ますか?

はい。ですがFAではありません [良い質問]

阪本は、生卵がないカレーは、カレーじゃないと思っていましたか?

はい。ですがFAではありません [良い質問]

カレーの上にゆで卵が乗っかっていますか?

はい!!!!まとめてください! [良い質問]

卵が茹で卵でしたか?

はい。まとめてください! [良い質問]

阪本にとって、カレーに生卵とソースが当たり前でしたか?

はい。ですがソースはFA条件ではありません [編集済] [良い質問]

生卵にソースがかかっていましたか?そこは醤油でしょ!

いいえ。『ラ・テラール』では醤油VSソース抗争を予測し、それらを勝手にかけるということはしていません

ゆで卵を見て、カレーには生卵だろう!と阪本が思ったので、マスターはそのカレーを京介にだし、阪本用のカレーは生卵にしてあげましたか?

はい、完璧です! [正解]

カレーに納豆も意外とあうと思います。

ほほう……ありがとうございますやってみます(/・ω・)/ [良い質問]

カレーにゆで卵を見た阪本は、「生卵じゃないなんて!」とあっからさまに嫌そ~~~な顔をしましたか?

はい。嫌そうでも不思議そうでも成立します(^u^) [良い質問]
レーに乗っていた卵がゆで卵だったから。
上京してからというものの洋食屋でカレーを食べたことの無かった阪本。
そんな阪本の目の前に出されたカレーには、輪切りにされたゆで卵が乗っていた。
(……は?)
そう戸惑った阪本の表情を、マスターは見逃さない。
「そうか、君は関西出身なんだね」
店に入ってきた時の阪本の言葉遣いを思い出しながら、マスターは一度阪本の前に置いたカレーを京介の前に起き直した。
「生卵が良いだろう?すぐ出すから少しだけ待ってておくれ」
「……おおきにっ!」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。