最新作はファンなら誰もが発狂するような大傑作で、ネット上でも大反響を呼んでいる。
だから私は絶望した。一体何故?
【ウミガメ】

初出題です。至らない点もあると思いますが、よろしくお願いします!

私は「水平」用のゲーム機を持っていますか?

yesno どちらでも成立します

最新作は大好評でしたか?

yes ややミスリード注意

年齢制限がありましたか?

no

ネット上でネタバレを見てしまいましたか?

no

月額いくらの課金制でしたか?

no

発狂するほどひどい内容で、ネットで炎上し、絶望しましたか?

no

私は別のゲームの開発者ですか?

no!しかし近いです [良い質問]

犯罪は関係ありますか?

no

私は、そんな大傑作のゲームを入手できなかったので絶望しましたか?

no ちゃんと入手できます

私は「水平」の開発者ですか?

yes!! [良い質問]

私の職業は重要ですか?

yes 10の通りです [良い質問]

私は最新作を買いたかったですか? [編集済]

no 開発者なので買う必要はありません

ネットで大反響を呼んでいるのは「水平2」。「水平3」は開発が発表されているだけで、発売はいつになるか分かりませんか? [編集済]

no

作り手が私から別の人に変わった途端、今までの駄作から大傑作になったと評判で絶望しましたか?

no

私は「水平」の開発者で、まだ全然開発が追いついていないのに会社が発表してしまってプレッシャーに絶望しましたか? [編集済]

yes!!正解です!! [編集済] [正解]

情報漏洩のため絶望しましたか?

no

前評判が良すぎて、実際のゲームが見劣りし、今後反動で批判される事を予想して絶望しましたか?

no

15より 会社が発売日を発表してしまい、納期がとても間に合わないことに絶望しましたか?

yes!! だいたいそんな感じです! [正解]
しかし推理ゲーム「水平」シリーズだけは大人気で、私はそのゲームのファンでもあり、最新作のシナリオライターを任された。
先日、私の仕事が遅くて待ちくたびれた社長が「水平」の開発を発表してしまった。
普通に発表するだけならまだしも、史上最大の作品などと言ってしまったためにネット上では様々な予想が飛び交い、挙句の果てには使おうと思っていたアイデアまでもが大方予想されてしまった。
社長からは来月の締め切りを守れなかったらクビだと言われ、私は絶望した。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。