それに穴がちょうど二つ、
ほぼ同じタイミングで
開きました。
しかし、子どもは、
手やドリルなどを使って、
直接穴を開けていません。
どうすればこのような穴を、
開けることができるのでしょうか?
子供のなんらかの動作が原因で穴が開きましたか?
yes
「それ」とは砂場ですか?
no
空いた二つの穴は、同じ大きさですか?
yes [良い質問]
それは、遊び道具ですか?
no [良い質問]
その穴の大きさは、子供の握りこぶし程度の大きさで成立しますか?
yesno
子供はリコーダーで遊んでいて塞いでいる指を外しただけですか?
no リコーダーは関係しません。
穴はもともと開いていましたか?
no 子どもが遊んだせいで開きました。 [良い質問]
ほぼ、ということは全く同じタイミングで開いたわけではないということですか?
yesno ちょうど同じタイミングで開くかもしれませんし、少々時間差があるかもしれません。
穴は面に対して隣同士で開いていましたか?
面対称という意味であればyes ※ミスリード注意 [良い質問]
それは、食べ物ですか?
no おそらく、食べ物では成立しません。
開いた穴の数が3つでも成立しますか?
no 3つ開く可能性は限りなく低いでしょう。
砂場の山にトンネルが出来ましたか?
no 砂場は関係しません。
二人同時にでっかい音を聞いて鼓膜に穴があきましたか?
now 鼓膜はやぶれませんw
ジャンプして雪の上に着地した足型がつきましたか?
no 雪は関係しません
それ以外の道具を使わずにできる遊びですか?
yes
穴は貫通していますか?
yes! [良い質問]
それ、は子供が手に持って遊んでいましたか?
yes? [編集済]
それ、は元々穴が開く仕様になっていますか?
no! 本来、穴が開いていいものではありません [良い質問]
開いた穴は円形ですか?
no [良い質問]
何かが破れましたか?
yes!! [良い質問]
それは生活用品ですか?
yesno 生活用品でも成立するものがあります。
室内で遊んでいる設定で成立しますか?
yes
ブランコから飛び降りたら木の枝が突き刺さりましたか?
now
ケンケンパをしていますか?
no
ほぼ、同じタイミングとのことですが、そのタイミングを意図してずらすことは可能ですか?
yes?
手やドリルなどを使って直接穴を開けていない、ということは子供はそれに接触していませんか?
yes 穴が開く個所に触れずに開けることが出来ます。
夜遊びの酷い子供が鼻ピアスをあけるので両側から穴があきますね?
now ピアスませんw
足跡ますか?
no
入り口と出口で二つの穴、ですか?
no 穴に入口と出口の意図はありません。
紙飛行機などの折り紙が木などに刺さり、折った紙を開くと同じ大きさの穴が二つ開いていましたか?
no
それは、紙でできていますか?
yesno 一部の紙で成立します。
それ、は豆腐より固いですか?
yes
氷が割れましたか?
no ちなみに季節は関係しません。
折り曲がった構造のそれに何かが刺さる事によって、同じ大きさの穴が二つ開きましたか? [編集済]
no 何も刺さりません
3より、それは重なっていたため同時に穴があきましたか?
辞書の重なるの意味によると、たぶんno [良い質問]
それ、に該当するものは複数ありますか?
yes!! ある特徴があります。解説では成立した二つのものを用意しています。 [良い質問]
子供は公園にいますか?
yesno ものがあればどこでも成立します。
天候は重要ですか?
no
子供は故意に穴を開けましたか?
no 基本的に開けるつもりはないでしょう [良い質問]
母親のお腹が、双子が産まれたせいで破けましたか?
no 子どもの他に重要人物はいません
子供はそれに向かって何かをぶつけましたか?
no 何もぶつけません。
20より、破れた場所が穴となりますか?
yes [良い質問]
18より。それに穴を開けてしまったせいで、子供は親に叱られるかもしれないですか?
yesno それの正体によりますが重要ではありません。
障子の戸が開いている状態(重なっている)で障子に穴が空いたので、同じ穴が二つ開きましたか?
no
19より。空いた穴は、多角形の形をしていますか?
yes? 多角形とも言えなくないですが、42より、破れたために開いています。 [良い質問]
36 解説で用意したものの一つに「トイレットペーパーの芯」があります。
それ、以外に使われた道具はありますか?
no
それ、は筒状ですか?
yes!!! [良い質問]
子供は、それを転がして遊びましたか?
no 転がしません。
一緒にクッキーの型抜きをしていますか?
no 料理は関係しません。
何かが貫通したことによって、穴があきましたか?
no 何も道具を使いません。結果的に貫通しています。
円筒に貫通した穴が開きましたか?
no?
トイレットペーパーの芯を両側から引っ張ると、斜めの継ぎ目に沿って破れ、同じ穴が開きますか?
そんな方法があるんですか!? でもyesnoです! 芯の場合は両端を持ちますが引っ張りません! [良い質問]
47よりチャンバラしてましたか?
no
テストを破って丸めて双眼鏡にしますか?
now
子供は、何の加工もしていない状態のトイレットペーパーの芯一つで遊んでいたものとして、成立しますか?
yes
トイレットペーパーの芯を両側から持ち、折り曲げて遊んでいるうちに、斜めに入った継ぎ目が裂け、同じ大きさの穴が二つ開きましたか?
yes!!! 正解とします! [正解]
52より折り曲げますか?
yes!! [良い質問]
トイレットペーパーの芯を両側から持ち、ひねって遊ぶと、斜めに入った継ぎ目が裂け、同じ大きさの穴が二つ開きましたか?
そんな方法があるんですか!?(二度目) [良い質問]
子供はかもめの水平、それはラテシン。【穴だらけの推理】ですね?
ちゃんと埋めなさい!
子供はトイレットペーパーの芯マニアですか?
違いあるんですかね?
トイレットペーパーの芯を左目にあて、そのすぐ右に手のひらをかざすとあら不思議、手に穴が開いているように見えますね?
ほんとだ!
道路や歩道にあり、自動車の侵入を防止する設置物です。
柔軟性を持たせるため、円筒の構造をしています。
歩道に設置してあったポールコーンに子どもが、
体重をかけて何度も曲げて遊んでいたせいで、
折り目の端のダメージが重なり、
穴が開いてしまったのです。
(挿絵の裏側にも穴が開いてます。)
【簡単な実験】
1. トイレットペーパーの芯(以下、芯)を用意します。
2. 芯の両端を持ちます。
端部の円形を保つために穴に指を突っ込むといいでしょう。
3. 両端の円形をできるだけ崩さないよう、
芯を長さが半分になるように折ります。
すると、芯の真ん中あたりに折り目ができます。
4. 折り目を蝶が羽ばたくように何度でも折ります。
5. 折り目の両端がボロボロになり、
簡単に穴が開くようになります。
これが本問題の穴の正体です。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。