軽薄そうな男が、カクテル片手に何気なさを装って声をかけてくる。彼は私に、ある犯罪の話を持ちかけてきた。男は自らを犯罪者だと自称することに、何の躊躇いもなかった。
会話が聞こえてしまってもおかしくないのに、従業員は聞かぬふり。ここはそういう店なのだろうと、察しはついていた。
彼の提案は、悪くない話だった。暫しの沈黙の後、私たちはレッドラムで乾杯をした。何にだろうか…?きっとそう、私たちが犯す”甘い罪”に。
この日私たちは共犯になった。
———
彼らの犯す犯罪とは何か、推測してください。
【ウミガメ】

ホモますか?

NO

犯罪要素はありますか?

YESもちろん〜 [良い質問]

私たちは未成年ですか?

解説ではYESNO YESでも成立します。 [良い質問]

盗みますか?

NO

レッドラムで乾杯するのは重要なのですか?

YESNO [良い質問]

お金儲けの犯罪ですか?

NO [良い質問]

REDRUM逆から読むとMURDER(殺人)ですか?

それは間違いないですが、人死にません!

軽犯罪ですか?

YES ※ミスリード注意 [良い質問]

サトウキビ泥棒ですか?

NO

言葉遊びはあらますか?

NO

飲酒運転ますか?

NO [良い質問]

Redrumを逆から読むとmurderになるのは重要ですか?

NO [良い質問]

彼らが犯した犯罪はお酒に深く関係しますか?

YES [良い質問]

金銭の利益は生じますか?

NO

REDRUM⇒TEDRUMAKOに見えることは重要ですか?

目を細めてみたけど見えません!

時は禁酒法時代のアメリカなのでお酒を飲むこと自体が違法ですか?

NOですが。 [良い質問]

バーを出た後で犯罪を犯しますか?

NO [良い質問]

男達はバーに居ますか?

YESNO バーでなくても構いません。あと一応私は女性のつもりでした。どちらでも成立しますが。 [良い質問]

他に重要な登場人物はいますか?

NO モブはいます。

盗みは詐欺は関係ありますか?

NO

犯罪の話をしただけで最近は共謀罪ですか?

NO 明確に犯罪です。

彼は私を利用していますか?

NO

サトウキビを仕入れて、ラム酒の醸造…つまり無認可の酒造りをしますか?

NO

このお店自体が犯罪を起こしていますか?

厳密にはYES!!!!! [良い質問]

未成年者に酒をすすめますか?

YES 3で終わったかと思ったら意外と続いて驚きました。 [正解]

飲み逃げますか?

NO

持ちかけてきた男は、だれでもよいと思って私に犯罪を持ちかけてきましたか?

そういうところもあるのかも〜

店員もグルですか?

ある意味YES! [良い質問]

これは一体誰のおごりですか?

上級生です!

その犯罪によって、店側に不利益は生じますか?

バレたら!

酒の中に違法な薬物が混入していますか?

NO

乾杯の度にグラスを割りますか?

NOwww

現代日本で成立しますか?

YES! よくあります。 [良い質問]

作家先生と編集部の初心者でもわかる漫画盗作コーナーですか?

NO

一番の悪人は店の関係者の中に居ますか?

YESNO? 社会的責任を問われるのは店ですかね。

犯罪が何であるかを問うのであれば20の扉が適当ですが、この問題は犯罪が何であるかを問う問題ですか?

解答にもあるように、明確な罪状があるのでジャンルはちょっと考えました。「どういう状況?」という問いに変えても成立するので、スープで出しました。
大学のサークルの新歓。周囲のテンションについていけない新入生の私は、輪から離れて一人でジュースを飲んでいた。
すると、チャラそうな三年生が声をかけてきた。
「よっ飲んでる?あれ、それジュースじゃない?飲みなよ〜」
「未成年なんで…」
「誰も気にしないって、大学生なったんだからさ。俺も普通に一年から飲んでるしね?」
空いたグラスを下げに来た店員と目が合う。未成年に酒を飲ませた成人と店は罪に問われるんだけどな…。大学近くの居酒屋だし、黙認なんだろうなーとは思っていたけど。
「一年生の女子のぶんは、上の男が払うことになってるからさ、飲んでみなよ?すいませーん、レッドラム二つ!」
……しばらくして、赤い液体が運ばれてきた。うーん、華の大学生なんだし、ちょっとくらいいいかな?
「はーいじゃあ、「乾杯」」
初めてのお酒は、甘く刺激的だった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。