そこで、ある人は、その容器に水を入れました。
恐る恐るヒメが口づけをすると、なんと瞬く間に笑顔になっていきます。
しかし、その後、ヒメはその容器の中身をすべて呑み込んでしまいました。
一体なぜ?
【ウミガメ】

初出題です よろしくお願いします

容器は生きてますか?

no 無生物です

ヒメは喉が渇いていたので自動販売機でジュースを買ってあげると美味しそうに飲み干しましたか?

no ですが美味しそうに飲んでいました [良い質問]

重要な登場キャラクターはヒメとある人だけですか?

yes そうです [良い質問]

喉が渇いていましたか?

no ヒメは喉が乾いてたわけではないです

登場する生物はヒメ、ある人、魚の3名ですか? [編集済]

no 3名じゃないです [良い質問]

サクラドロップスの空き缶に水を入れてジュースを作ってあげたらヒメちゃんは飲み干してしまいましたか?

no 違いますw

ヒメに水を飲まるためにその人は水を入れましたか?

no 水を飲ませるためではないです [良い質問]

ヒメが口づけたのは容器に対してですか?

まぁyesかな?

容器の中身は水だけですか?

no 水だけじゃないです [良い質問]

ヒメとある人の関係性は重要ですか?

yes 原因つくったのはある人ですね [良い質問]

その容器はアルミのコップでも成立しますか?

yes 問題ないです

ヒメがどんな種類の魚の名前を呼んでいたかは重要ですか?

yes かな? [良い質問]

ヒメは成人しましたか?

no のほうが自然だと思います

言葉遊び要素はありますか?

yes [良い質問]

非現実要素はありますか?

no 現実的です

さけ!ですか?

no ですがそういうことです [良い質問]

水割りうめーですか?

yes 何かの水割りです [良い質問]

恋愛要素はありますか?

no ないですね

ヒメがよんでいたのはコイですか?

yes そうです [良い質問]

容器の中に入っていた物にアルコールは含まれていますか?

no です(お酒アレンジもできそうですが今回は入ってないです

(ある人が作った味噌汁が)濃い(魚の名前)ので薄めてもらい、丁度よい濃さになったので飲み干しましたか?

yes お見事です 想定はジュースでしたが [正解][良い質問]

ある人の名前はスズキですか?

no 関係ないですw
ところが、コップに入れた原液をヒメちゃんが少し飲んでしまい。「こい。こい。」と言って泣きそうな顔で指を指していた。
母は、ちょっと可哀想に思い、水で薄めて、飲ませてあげた。
最初は、嫌がっていたヒメちゃんも一口飲んでから、「おいしい。」と喜んでくれた。
ただ、母の誤算は、そのまま全部飲まれてしまうとは思っていなかった。
ヒメちゃん「おいしかった」
母「良かったね〜(最後の一口飲めなかったな〜)」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。