しかし、即座に脱出することが出来た。
何故?
【ウミガメ】

男が閉じ込められている場所は扉も窓もある普通の部屋ですか?

No! [良い質問]

鍵が内側(男がいる側)からかかっていますか?

No! [良い質問]

男は誰かによって閉じ込められたのですか?

YesNo 重要ではありません

男 三次元上の生きた人間ですか?

Yes! [良い質問]

窓ガラスを割れば余裕で出られますか?

No

非現実要素ありますか?

No

男は生きていますか?

Yes

わく線にとらわれた 漫画キャラが次のコマに登場しますか?

No

「密室」は部屋ですか?

Yes! [良い質問]

ドア又は窓から脱出しましたか?

YesNo! 壁にあるものを利用したのは合っています [良い質問]

ダンボール箱に閉じ込められたので、パンチで破って出ましたか?

No

「密室」というプレートはついているけど、出入り自由な部屋ですか?

No

トイレの個室からなら、何とか上から脱出できますか?

No

エレベーターに乗っているだけだから目的の階に着けばすぐに脱出できますか?

No

密室は四方を壁に囲まれ隙間がないですか?

No! [良い質問]

密室は誰から見ても密室といえるものでしたか?

YesNo! 誰が見ても密室と理解することは出来ます [良い質問]

男は普通に鍵を持っていましたか?

No

男にだけある特殊技能は存在しますか?

No

壁にダイナマイトがあったので、どかんと吹き飛ばしたら、男は「この世」という逃げ場のない密室からあっさり脱出できましたか?

No

天井は存在しますか?

Yes! [良い質問]

10 壁に耳がありましたか?

No

男以外の誰かが出してくれましたか?

No

隠し扉などがありましたか?

No

脱出ゲームの密室に閉じ込められた男だが、密室を管理している男はスタッフ用の脱出口のありかを知っていたので、難なく出られましたか? [編集済]

No

男は自分一人の力で脱出することができましたか?

Yes! [良い質問]

男が閉じこめられたのはエレベーターで、すぐに助けらましたか? [編集済]

No

確かにエレベーター! 普通に乗っただけですか?

No

脱出マジックですか?

No

男は悪意によって閉じ込められましたか?

YesNo 重要ではありません

密室自体の特定は重要ですか?

Yes! [良い質問]

男はダストシュートから脱出しましたか?

No

暖炉からよじ登って煙突から脱出しましたか?

No

TV(ドラマ等)の撮影ですか?

No

密室とは外部からの侵入できないという意味のほうで内部いるの男は普通に出れた?

No! [良い質問]

密室とは秘密部屋のことで男は普通に出れた?

No

密室とは、物理的に脱出不可能な部屋のことですか?

No! [良い質問]

男は自分が密室にいると認識していますか?

No! ※ミスリード注意 [良い質問]

15について、『四方を壁に囲まれ』がNoですか?

No! [良い質問]

ブロリーにつぶされた1人用宇宙船ような密室空間に入って脱出するようなのですか?

No \デデーン/

その密室から出るのに特別な知識などは必要ですか?(問題の男とは別の一般人をその密室に閉じ込めても同様に即座に脱出出来ますか?) [編集済]

No! 知識は必要ありません [良い質問]

男は脱出する(逃げる)つもりでその部屋から出ましたか?

Yes! [良い質問]

入るときは扉から入りましたか?

No! [良い質問]

10より 男は壁にあった道具を使って脱出しましたか? [編集済]

No! [良い質問]

15より 隙間からある程度の大きさのもの(ネズミ程度)の出入りは可能でしたか?

Yes! ※ミスリード注意 [良い質問]

男の年齢は重要ですか?

No

密室は誰しも閉じ込められたことがあるような場所ですか?

No

部屋に鍵はかかっていますか?

No

その部屋に外部から入ることは出来ますか?

Yes! [良い質問]

男はなんらかの犯罪を犯して独房に入れられていたが、刑期を終えたなどの事情で釈放された?

No

部屋というのは男の自分の部屋のことですか?

No

10より壁にあるものを使わなければ脱出はできませんか?

Yes! [良い質問]

密室は1m四方よりも広いですか?

Yes重要ではありません

壁にあるものを利用することで密室が開放されますか?

No

密室とは、『心理的に出る気にならない部屋』ということですか?

No

業務用冷蔵室などで、内部から外部への通信手段や開錠ボタンがありますか?

No

密室には一般人が通れそうにもない小さい隙間が空いているのだけど、男はちっちゃい子どもだったので、隙間を通って脱出しましたか? [編集済]

YesNo! 隙間を通って脱出しました [編集済] [良い質問]

その密室とは、一般に希望する人が立ち入ることのできる部屋ですか?

Yes! [良い質問]

登場人物の年齢は関係ありますか?

No

その密室には家具がありますか?

No 重要ではありません

密室の四方のうち一つの壁が檻や格子の様になっていたり、穴があいていますか?

Yes! [良い質問]

51 壁にある物に足をかけてよじ登りますか?

No

壁にある物は何かを操作するための物ですか?

No

密室の正体と隙間は関係がありますか? [編集済]

Yes! [良い質問]

壁にあるものは私たちが日常的につかうものですか? [編集済]

No

男は壁にあったもので隙間をひろげましたか? [編集済]

No 壁にあったものが隙間、もとい穴です

脱出に緊急性はありますか?

No

閉じ込められた、は事故によるものですか? [編集済]

Yes 解説では触れますが重要ではありません

犯罪ますか?

No

地面にマンホールがあって下水道を通って脱出しましたか?

No

57より 男は希望して密室に入りましたか?

No

その密室は誰もが一度は入ったことが有りますか?

No

密室は巨大迷路で壁伝いに脱出しますか?

No

壁にあるものの特定は重要ですか?

Yes! [良い質問]

壁の隙間は誰でも通れるようなものですか?

Yes! 少なくとも男は通れます [良い質問]

男は入院していますか?

No

壁にある隙間とはファスナー式など簡単に広げられるものですか?

No

壁にある隙間とはファスナー式など簡単に広げられるものですか?

.

隙間を通り抜けるのに道具は使いましたか?

No
しかし、変わっている箇所は確かにあります。

男の職業は重要ですか?

No

壁の隙間とは、最初から隙間としてつくられていたものですか?

Yes! [良い質問]

男は通風孔から抜け出しましたか?

No

忍者屋敷のような、からくり扉が壁にありますか?

No

密室は、通常入場料を払って入る部屋ですか?

No しかし入場料を払わなければ入る権利そのものは得られないところにあります しかし本筋とは関係ありません

男が部屋の中にいれられたのは隙間からですか?

Yes! [良い質問]

閉じ込められた場所はもとから密室として使われるために作られたものですか?

No! [良い質問]

男が閉じ込められたのは「かまくら」ですか?

No

密室から脱出出来たのと男の性別は関係有りますか?

No

隙間のあった位置は重要ですか? [編集済]

Yes! ※ミスリード注意 [良い質問]

男は隙間から密室に閉じ込められましたか?

Yes! [良い質問]

あるものはボールペンより大きいですか?

Yes というか、あるもの=隙間です

男が閉じ込められていたのは刑務所ですか?

No

手品関係ありますか?

No

あるものは壁の隙間のために用意してあったものですか?

No

脱出可能な穴が掛け軸で隠されていましたか?

No

部屋の高いところに人が出ることのできる隙間があり、水を貯めることにより浮力により部屋の隙間から脱出しましたか?

No

茶室に入り、その後出ましたか?

No

シャッターやフェンスをスイッチで開閉しましたか?

No

ビルや学校等に閉じ込められた後、非常口から脱出しましたか?

No

密室の定義確認。密室とは、外部から人が侵入できない部屋と言う意味でしょうか?

No! [良い質問]

確認、解き明かす事は、壁にある物(隙間?)がなにかと、どのようにして脱出したかでしょうか?

No! 部屋の構造を推理すれば脱出方法は自ずと出てきます [編集済] [良い質問]

隙間は、四方の壁にありますか?

Yes! [良い質問]

その部屋は男が出られるほどの隙間がありながらも密室と認識されるものだったということですか? [編集済]

Yes! ※ミスリード注意 [良い質問]

男は小柄でしたか?

No

遊園地は重要ですか? [編集済]

No

部屋は壁の下側に隙間のあるタイプの迷路で、本来なら時間をかけて迷路を解かないと出られないけれど、男は細い隙間を無理やりくぐり抜け、最短距離で迷路の外に出ましたか?

No

隙間は天井にはありますか?

Yes! [良い質問]

密室は何かのアトラクションの様なものですか?

No! ですが遊び心で創作されたものとしては間違っていません [良い質問]

男は自ら密室に入った、そしてすぐに出た、でも問題は成立しますか?

Yes しかし重要ではありません 出入りは可能な作りです [編集済] [良い質問]

壁には隙間しかなく、扉や窓はないのですか? [編集済]

Yes! [良い質問]

その密室とは現代の日本で見かけることはありますか?

No 現実に存在することは可能ですが、現在、現実には存在していません [良い質問]

その密室は、日本国内のさまざまな場所にありますか?

No

密室は建物等の屋内にありますか?

No 屋外にあるのが適切ですが、所定の敷地の中にあり、スペースがあれば屋内に置けます

隙間の大きさは変化しますか?

No

その密室とは現実に存在したことがありますか?

No

110 過去の日本には存在しましたか?

No

現実で再現しようと思えば再現できますか?

Yes! [良い質問]

密室は小説の中などで語られた架空のものですか?

No

壁や天井は布でできていますか?

No

密室に壁はありますか?

Yes! [良い質問]

【確認】男が密室から即座に脱出できたのは、壁に隙間があって、そこから出たからですか? [編集済]

Yes! [良い質問]

この密室とは出入り自由なのですか?

Yes

海外ではこの密室は存在したことがありますか?

No

ここでいう密室とは一般的には密室とはいえないものなのですか?

Yes! [良い質問]

現実に存在できるにもかかわらず、今まで一度も存在したことがないということは、その密室自体現実には存在する必要のないものですね?

Yes! 必要性はありません [良い質問]

言葉遊びはありますか?

Yes! [良い質問]

SFますか?

No

その密室を現わす固有名詞は存在しますか?

Yes ですが重要ではありません

密室本来の用途と男が閉じ込められたことは一致しますか?

Yes ですが重要ではありません

女が閉じ込められても成立しますか?

Yes

床にも隙間がありますか?

Yes! [良い質問]

114、117より 密室は現実に存在したことがなく、また架空のものでもありませんか?

No 架空の存在だが現実に存在すふことも可能ということです

隙間は男がすぐ認識できる場所にありますか?

Yes! [良い質問]

125 言葉遊びとは、問題文に含まれる単語の言い換えですか?

YesNo! [良い質問]

密室という名前だが密室ではないことが重要ですか?

Yes! 正確にはその部屋は密室であることは違いないが密室ではありません [良い質問]

密室には特定の用途がありますか?

No

密室は大きな鳥かごのようなものですか?

Yes! [良い質問]

密室とは秘密の部屋ということですか?

No

密室というか回転ジャングルジムみたいなものでしたか?

Yes! そんな簡単に抜け出せるものが何故密室と書かれているかが重要です。 [良い質問]

閉じ込められたとは手のみなど一部だけですか?

No

密室の広さは重要ですか?

No

男は人間ですか?

Yes

密室には他の呼び方がありますか?

YesNo 総称からすると1種類のものに絞られます

舞台はRPGなどに存在するようなダンジョンですか?

No

密室は外からはジャングルジムの様には見えず、ただの部屋のように見えますか?

No

動いてて出入りすることが非常に危険であり、近づくことができないため密室とよばれていましたか?

No

密室はアートのようなもので、「触ってはダメ」等の標識があったので近づくことさえもできませんでしたか?

No! しかし、近づいてもいいアート作品と解説では触れています [編集済] [良い質問]

密林っぽい部屋なので、密室ですか? [編集済]

No

サザエさんのりんごのような作りですか?

No

「密室」という名の巨大な前衛アート作品ですか? [編集済]

Yes! [良い質問]

12はNoでOKですか?

Yes「プレートが付いたただの部屋」かどうかの質問と解釈したので

125より 言葉遊びにより、部屋が「密室」と呼ばれますか?

No

クラインの壺は重要ですか?

No

146より、密室は美術展示品ですか?

Yes! [良い質問]

密室に鍵はかかっていますか?

No

雪に足跡がないようなクローズドサークル状態でしたか?

No
問題は何故密室と名付けられたか、そしてそこに問題文の言葉遊びを関連付けさせてください

「密室」は作品の枠の外を概念的に密室に閉じ込めることで、作品の内側に入ることで密室から脱出しますか?

回答はまだです。

言葉遊びとはダジャレ的な同音異義語ですか? [編集済]

回答はまだです。

密室は1個1個が部屋の見た目のたくさんの立方体が集合して”密”になっているが、立方体の集まり方がちょうど"田"の字のような感じになっているから密室とよばれますか?

回答はまだです。

密室はだまし絵のように見た人の精神を閉じ込めるものですか?

回答はまだです。

そもそも男は閉じ込められましたか?

回答はまだです。

その密室には、通常の部屋ならば必ずあるハズの何かが完全に欠落していますか?

回答はまだです。

閉じ込められるハズのない場所に閉じ込められているというのが言葉遊びに関係していますか?

回答はまだです。

それは、「球形の部屋が六方最密充填構造になっている」ため密室と呼ばれるが、球体一つがあまりに大きいので、球体の隙間を通過して中に入ることが可能になっていますか?

回答はまだです。

言葉遊びは「閉じ込められた」にかかりますか?

回答はまだです。

「密室」と言う作品を、「脱出」と言う作品にしましたか? [編集済]

回答はまだです。

女でも脱出できるのですか?

回答はまだです。

騙し絵の様な目の錯覚要素はありますか?

回答はまだです。

密室は目の錯覚を用いており、外側からは壁で囲まれてる様に見えるが実際は隙間だらけで簡単に脱出できますか? [編集済]

回答はまだです。

一般的な『密室』という言葉の定義で、この密室は使われていますか??

回答はまだです。

確認として。入ってきた(または入らされた)“隙間”と出る際に使った“隙間”は同一ですか?

回答はまだです。

エレベーターのボタンを押して脱出しましたか?

回答はまだです。
何でも目玉は「密室」という作品。正方形の部屋で、天井の上に乗ることが出来るようだ。
そこへ乗ってみると、バランスを取れず穴の間から「密室」の中へ落ちてしまった。押されたかもしれない。
結果、男は「密室」という文字が一面に一単語ずつで囲んだ正方形の部屋に閉じ込められた。
しかし、この文字は穴が多いのでそこから脱出することが出来た。
「密室」という割には簡単に抜け出せるようだ。
管理人さんにメールを送っておいたので、ログイン出来る状態になったらまた戻ってきます。[編集済] [26日21時34分]
[編集済] [26日01時54分]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。