
ガッツポーズは重要ですか?

イエス! [良い質問]

革命されて手札の好カードがゴミになりましたか?」

ノーです

男はルールを把握していましたか?

ノーです。

男はルールを勘違いしてましたか?

ノーです。

スポーツますか?

ノーです。 [良い質問]

ラテシンは関係しますか?

ノーです。

確信したあと外に発信(言いふらすなど)しましたか?

ノーです

男はミスを犯しましたか?

イエス!

1、握りこぶしが重要ですか?

ノー、ガッツポーズです。

デスノートますか?

ノーです。

男は地下で強制労働させられますか?

ノーです。

ガッツポーズが何らかの行為とみなされましたか?

ノーです。が、ガッツポーズが重要です。 [良い質問]

男は何か手に持ってますか?

重要ではありません

男は何か手に持ってますか?

重要ではありません

非現実ますか?

ノー、あるあるでしょう

振り上げた手は何かに触れましたか?

イエス! [良い質問]

反則負けですか?

ノーです [良い質問]

剣道でガッツポーズをすると相手を侮辱したことになり反則負けになることは重要ですか?

ノーです。ルール上問題ないです。スポーツは関係ありません。 [良い質問]

ガッツポーズが相手を殴ろうとしたように見えましたか?

ノーです。 [良い質問]

OTHELLO重要ですか?

ノー

振り上げた拳が盤面を貫きノーゲームと化しますか?

ノーゲームではありません。ですが、破損重要です。

対戦相手は1人ですか?

重要ではありません。

ギャンブルで勝ったのでガッツポーズをしたら拳をぶつけて全治一カ月。治療費で勝ったお金も無くなって大敗しましたか?

ノーです

振り上げた手は何かを壊しましたか?

イエス!まとめてください [良い質問]

ジェンガが吹っ飛びましたか?

ノーです。

24 何かを壊した瞬間、ルール上、負けてしまいましたか

イエスですが、何故「ルール問題がないはずなのに負けたのか」、もう少し細かく説明いただけますか? [良い質問]

壊れたものはどちらかというと脆いものですか? [編集済]

イエスかな?

ファミコンは衝撃に弱いので壊れてしまいましたか?

ノーです。

ドミノがドミノりましたか?

ノーです。

ババ抜きますか?

ノーです。

男には対戦相手がいますか?

そもそも「対戦」と言う言葉では適切ではありません。 [良い質問]

ゲーム自体は続行可能ですか?

ゲーム…? [良い質問]

26 美しい飴細工を作る勝負で、明らかにこっちのほうが美しい、勝った!と思ってガッツポーズしたら自分の作品を破壊してしまい、結果ぼろ負けしますか?

正解!!!! [正解]

人気投票での勝負ですか?

ノーです

地を数えるときに石を落としてしまい元に戻せなくなりましたか?

ノー…ゲームをしているわけではありません

壊したものは物体ですか?

イエス! [良い質問]

テストますか?

ノーです
身の作品が出来、ガッツポーズをして喜んだ瞬間、そのガッツポーズが勢い余って作品にぶつかった。
あえなく崩壊。
男発狂。
ルール上、ガッツポーズをとることは問題ないが、審査対象の作品がそのせいで壊れてしまったので敗退。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。