と阪本と京介でお茶をしていた時のこと。
京介がふと思い出したように「そういや去年、都ちゃん年賀状くれなかったけど、今年くれたよね」と言った。
都は「面倒やったんで」と返した。
真面目な都が今まで年賀状を面倒だからと書かなかったのに、今年は書いたのは何故?
* * * * * * * * * *
今回の登場人物名
阪本大
東京介
京林都
阪本シリーズは「これかな?」と思ったことは検索エンジンで検索していただいて構いません
【ウミガメ】

去年までは、毎年元旦に知り合いの家を訪ねることにしていましたか?

いいえ

都が年賀状を出さなかったのは去年のみですか?

いいえ [良い質問]

方言関係しますか?

いいえ

都が年賀状を出さなかったのは京介のみですか?

いいえ [良い質問]

4より、都は去年まで年賀状自体を出していなかったのですか?

はい [良い質問]

都が年賀状を出さなかった理由は本当に面倒だったからですか?

はい [良い質問]

今年というのは2016年のことですか?

特に関係ありません

去年までも出そうと思えば出せましたか?

はい [良い質問]

都は今年の年賀状を書くことは面倒だと思いませんでしたか?

はい

去年までは無かった"何か"が今年はありましたか?

はい [良い質問]

都には子供がいますか?

いいえ

他に年賀状を出したい人ができたが、去年まで誰にも出さなかったのに急に1人だけに出すのがはばかられたので、京介や他の何人かにも出すことにしましたか?

いいえ

都は就職しましたか?

特に関係ありません。ちなみに全員同じ会社に勤めています

今回もローカルネタはありますか?

はい [良い質問]

都は新年のあいさつ以外に何かを年賀状で伝えようとしましたか?

いいえ

14より 関西地方のものですか?

はい

面倒だったのは年賀状を書くこと自体ですか?

はいいえ [良い質問]

去年まで無かった"何か"により、年賀状を出すのが面倒でなくなったのですか?

はい

プリンターは関係ありますか?

はい [良い質問]

干支は重要ですか?

いいえ [編集済]

都は去年までプリンターを自宅に持っていませんでしたか?

はい [良い質問]

19より、都はプリンターを買いましたか? [編集済]

はい [良い質問]

都は去年までプリンターを持っておらず自宅で年賀状を印刷できなかったため、去年までは年賀状を出していなかったが、今年はプリンターを買ったため、年賀状を出しましたか?

はい [良い質問]

まとめると、去年まで都はプリンターを持ってなかったので年賀状を手書きで書かなくてはならず、面倒だったが、今年は印刷してポストに出すだけでいいので面倒じゃなくなり、年賀状を出しましたか?

はい。ですが要素が足りません [良い質問]

足りない要素とはローカル要素ですか?

はい。また、プリンターの他にも買ったものがあります [良い質問]

25より 買ったものはパソコンですか?

いいえ

25より、買ったものとプリンターによって年賀状を出すのが面倒でなくなったのですか?

はい

買ったものは印刷関連のものですか?

はい

プリンターの他に買ったものとローカルネタは関係ありますか?

ある意味?

編集しました [編集済]

恐らくいいえ

問題に含まれているローカルネタは全国的に認知度の高いものですか?

>30

買ったものは印刷するのに必要不可欠なものですか?

はいいえ。まぁ無くても面倒なだけです

買ったものは日本全国各地で売ってますか?

はい

買ったのは年賀状作成ソフトですか?

はい。それで問題ありません [良い質問]

ローカル要素は京都のですか?

はい

この問題で阪本はセリフがありませんが、重要な役割を果たしていますか?

いいえ。単に、京介と都が2人でお茶するほど仲が良いわけではない設定なので、ついでで出しただけです

京都の住所はえらい長いさかいに、手書きで書くんはしんどいわ〜と思っててんけど、年賀状ソフトにプリンターがあれば楽ちんやわ〜ですか?

正解です(∩´∀`)∩ [正解]
都の住所が尋常じゃなく長いから
「プリンターと年賀状ソフト買いましてなぁ」
「あ、手書きが面倒だったの?」
「へぇ。京都に居った時分、あんまり面倒で書く癖付けてませんでしたからなぁ……こっち来てもさっぱり」
「??」
「あぁ……うちの実家の住所、京都市上京区烏丸通上御霊前下る相国寺門前町647ですのや」
「……は?え?上京区烏丸通……?」
「京都市上京区烏丸通上御霊前下る相国寺門前町647」
「な、なにそれ……」
「なんや知らんのか京介。京都の住所てこんな感じやで。まぁ市内だけやけど」
「へぇ。というより、市内以外は京都やおまへん。うちはまだ短い方ですけどな。こないな住所やさかいに手書きがしんどぉて……こっち来てからも面倒で出してませんでしたのや」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。