この奇妙な二度手間の結果、カメオは「出口近くの自販機の方が売り上げが良いだろう」と推測したのだが、一体なぜそう考えたのだろうか?
【ウミガメ】

並んでいる商品に売り切れの物がありましたか?

NO

駅出るのにとても長い時間かかったりしますか?

NO

自販機の近くにあるものは重要ですか?

YES [良い質問]

実際に出口近くの自販機の方が売上が良いですか?

おそらくYES

同じお茶でもHOTとCOLDですか?

NO

改札の出口の方が良く売れていますか?

改札を出てすぐと、出口近くにあり、後者が売れていると推測しました。

電子マネーは使えますか?

YESNO重要ではありませんが、カメオは現金で支払いました。 [編集済] [良い質問]

改札を出てすぐの自販機のお茶のボタンの高さが高いので一部の人しか買えませんか?

NO

コインロッカーは関係ありますか?

YES [良い質問]

亀夫がなぜ別の自販機で買ったのかは重要ですか?

YES

お茶はペットボトルで成立しますか?

YES

飲むために買いましたか?

YES

出口近くの自販機の近くではセットでお茶を飲みたくなるような物が売っていましたか?

NO

当たり付きの自販機ですか?

NO

両替のためですか

YES [良い質問]

両替に利用するからですか?

YES [良い質問]

自販機のお釣り部分に細工がしてあり、出口近くの方にはお金がたくさんたまっていましたか?

NO

お釣りを欲しいがために自販機を利用しますか?

YES [良い質問]

赤ん坊をよく捨てて行きますか?

NOw コインロッカーベイビーませんwでも待ってました(ネタ良) [良い質問]

一時的に荷物を預けるために小銭に崩しますか?

YES! [正解]

7 100円玉欲しさに崩しますか?

YES! [良い質問]

2つの自販機で出てくる釣りのタイプが違いましたか?

NO

地獄の沙汰も金次第と言う事はあの世行きの電車ですか?

NO(´・ω・`)

コインロッカーに使う100円玉を調達するために自販機で買い物するので、出口近くの自販機の方が売り上げがいいですか?

YES [正解]

駅の出口近くにはコインロッカーが有り、それを利用するための小銭を手に入れるため、近くにある自販機を利用する人が多いであろうと推測しますか?

YES!完璧です! [正解]
コインロッカーは百円玉のみお釣りなしで、料金は容量によって400円、500円、600円。自分同様に百円玉が足りずにお金を崩す人が多いと推測したカメオは、出口近くの自販機の方が売り上げが良いだろうと考えた。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。