とうせんぼをされたので喜んだ
なぜ?
【ウミガメ】

通せんぼをしたのは人間ですか?(ちなみに振り仮名は『とおせんぼ』のはず)

YES ですね申し訳ない [良い質問]

通せんぼをされたことで、駅に早くつけますか?

NO

事故がありましたか?

NO で

カメオが喜んだのは通せんぼをされてすぐですか?

YES [良い質問]

「やった!遅刻の言い訳できる!」ですか?

NO

1より、登場人物はカメオと通せんぼをした人物の2人ですか?

YES [良い質問]

学校へ徒歩で向かっていた場合でも成立しますか?

YES ですが……学校に向かう移動方法云々は関係あまりしません [編集済]

カメオの好きな人が自分を待っていましたか?

NO

事実、タイトル通りに通れるのは一人だったりしますか?

NO

通せんぼをした人物はカメオの家族ですか?

NO

むしろその通せんぼした人に会う目的で急いでいたので、駅に向かう必要がなくなりましたか?

NO ですが・・・・・・ [良い質問]

車で家族が送るよと行ってきたので「やったぜ!」ですか?

NO

通せんぼした人の職業は重要ですか?

YES [良い質問]

通せんぼのお陰で駅まで急ぐ理由が無くなりましたか?

YES なぜなら [良い質問]

通せんぼされたのはカメオではなく、カメオが乗る予定だった電車等ですか?

NO

遅刻しそうなので駅まで急いでいたけど人身事故が原因で通せんぼされたので遅延証明書貰えますか?

NO そもそも

通せんぼした人は警官ですか?

NO

13より、教師ですか?

NO

駅まで急いでいた理由は通せんぼに関係しますか?

NO 別に事故が起きて道路封鎖されてるとかじゃないです [編集済]

通せんぼした人は鉄道関係者ですか?

NO まったく

カメオは最終的に駅まで行きましたか?

YESNO 行くでしょうが関係ないです [良い質問]

通せんぼした人とカメオは知り合いですか?

NO

工事関係者ですか?

NO まったく&そもそも

カメオが駅まで急いでいたのはある人物を追いかけているからですか?

NO

通せんぼと言うには大袈裟ですか?

YES 目の前に突っ立って道をふさぐとかではないです [編集済] [良い質問]

通せんぼは意図的になされましたか?

NO 意図的ですが悪気があったわけではないです [良い質問]

通せんぼをした人の目的は重要ですか?

YES [良い質問]

通せんぼしたのは乗り物ですか?

NO

通せんぼした人に会うため急いでいたのですか?

NO

仕事の一環で通せんぼすることになりましたか?

YES ある意味

通せんぼした人はけがをしていませんか?

NO

知り合いが車で「乗ってく?」みたいに通せんぼしましたか?

NO

何かを知らせに来た人に通せんぼされましたか?

NO

何かを配っていましたか?

YES!!!!!! [良い質問]

カメオは何かを手に入れようとして急いでいましたか?

YES [良い質問]

急ぐ必要が無くなったというのは目的地に時間通り着けることが確定したという意味ですか?

NO

カメオが駅まで急いでいたのは、乗り遅れそうになったからですか?

NO

そもそも駅で電車にのる予定でしたか?

YES それはそうですが関係ないです

配っていたのはティッシュ(ティシュー)ですか? [編集済]

YES [正解][良い質問]

ティッシュペーパーを配っている人に遭遇したので、ティッシュペーパーを買いに寄り道する時間をとる必要がなくなり、駅には急ぎではなく、普通に行きましたか?

ティッシュYES [編集済] [良い質問]
要素でそろったので30分に答えだします[編集済]

トイレにいきたいのですか?

YES トイレのテッシュを取りに行きたかったのです [良い質問]

駅のトイレに鼻をかみに急いでいたらティッシュを渡されたので「助かった」ですか?

惜しい

ティッシュに入っていた広告が関係しますか?

NO

花粉症のカメオはとにかくティッシュを配る人いてくれるだけで嬉しいですか?

花粉症でもいいですね [良い質問]

花粉症なのでティッシュが大量に欲しいですか?

花粉症だとつらそうですね実際 [良い質問]

もう1度家に戻りトイレにいきましたか?

NO 家からもう遠く駅に近かったのです

肩にカラスの糞がつきましたか?

おうふ

トイレに入ったらティッシュがなくて、慌ててまた出てきたところに、ティッシュ配りの人がいて助かったーと喜びましたか? [編集済]

それやばくねw

鼻血ますか?

YES [正解]

駅のトイレに急いでいたけどちゃんと紙があるか心配だった?

NO

公園のトイレにはティッシュがないので入れず、駅のトイレならペーパーがあるハズだと急いでいたら、ティッシュ配りに通せんぼされ、これで駅より近い公園のトイレに行ける!と思い喜びましたか?

NO

家に帰ったら揚げティッシュ!久しぶりのご馳走だ!と思ったら駅にティッシュを忘れたようで取りに戻ろうとしたらティッシュを配ってたのでティッシュ沢山手に入っちゃった☆ですね?

NONOw
そのときちょうど拭くものを何も持っていなく
駅に近かったので
下を向いて鼻を手で押さえながら
駅に行けばトイレにティッシュペーパーがあると思いなるべく急いで駅に向かいました
そこで偶然ティッシュ付きのチラシ配りの男が
そのティッシュ付きのチラシを配ろうとぬっと目の前に手を出してきたのでカメオ君は喜びました。
この物語はフィクションです
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。