は民族学者の春目漱石です。
私の講義を受講してもらってありがとうございます。
さて今日はある未開民族、
タルチマイ族についてなのですが、
先日その集落を訪ねたのです。
子供の死亡率が高いわけでも、
過度に貧困であるわけでもないのに、
どの家もやたらに子供の数が多いのです。
民族学的にどうにも理由が分からないので
君たちに考えてもらいたいのです。
なお1人参考に連れてきています。
ホメ・マヒルニミヤさんです。
通訳も居るので安心してください。

オトナのスープ

通訳さん貴方は日本人ですか?

通訳「はいそうです」 [良い質問]

>ホメさん あなたにも子供が居ますか?

通訳「はい、12人居ます」

貴方は何故この言葉を習得しようとおもったんですか?

通訳「大学で専攻してました」

春目さん、参考にホメさんを連れてきたのには理由がありますか?

春目「来たい方を募って、ランダムですね」

春目さんタルチマイ族の言語を使っている国や部族などは他にあるんですか?

春目「2,3あったかもしれませんね…」 [良い質問]

成人年齢はいくつですか?

春目「15歳だそうです」

子供の定義は年齢ですか?

春目「ああ、息子・娘、という意味です」 [良い質問]

ホメさん、失礼な質問かもしれませんが貴方は女性ですか?

春目「そうですね」

タルチマイ族が暮らしている立地条件について教えてもらえますか

春目「ジャングルの、奥深くです」

ホメさん、あなたはタルチマイ族の一員であってますか?

通訳「はいそうです」 [良い質問]

春目さんはタルチマイ族の言葉分かりますか?

春目「いやあ、複雑なので通訳に丸投げですよ」 [良い質問]

2 その子供たちは全員血が繋がっていますか?

通訳「はいそうです」 [良い質問]

春目漱石はどのようにして子供だと思ったのですか?

春目「どこの家庭も大家族で…、お話を聞いたのです」

春目さん、タルチマイ族の集落は平地にあるのですか?

通訳「はいそうです」

ホメさんはなぜこの講義に参加しようと思ったのですか?

通訳「外国に興味があったのです」

タルチマイ族の人々が信仰している宗教はありますか?

通訳「ンペルベガ神を崇めているらしいです」

通訳さんも春目さんと一緒に集落を訪ねましたか?

春目「そうです」

子供が多い方が得することは何かありますか?

通訳「得、というわけではないのですが…」 通訳(何か答えにくそうです) [良い質問]

タルチマイ族は生活に必要な物資や食料に恵まれていますか?

春目「特別貧しい、ということはないようです」

ホメさんにリンゴをわたす、通訳さんホメさんにリンゴ投げてみてって言ってください

ホメ、素晴らしいフォームでリンゴを投擲

5 春目さん、それはどこの部族(国)ですか?

春目「トルチマイ族とジャーミン族です。特に仲は良くも悪くもないみたいです」

日本語の「子供」とタルチマイ族の「子供」にあたる言葉は厳密に同じですか?

通訳「はいそうです」

見た目のふけた子供が多くなかったですか?

春目「普通、でしょうかね」

タルチマイ族には長のような、支配する存在はいますか?

春目「族長が居るみたいです」

子どもを何かしらの儀式に使ったりしますか?

通訳「いいえ」

犯罪はよく起こりますか? [編集済]

通訳「いいえ」

こどもたちには役割がありますか?

通訳「狩猟をしたり、縫物をしたり、色々です」

18 通訳さんは多い理由はわからないんですか?

通訳「どうでしょう?」

2 父親は全員同じですか?

通訳「いいえ、わからない」 [良い質問]

実は未開の民族じゃなかったりしませんか?

春目「いやあ未開ですねえ」

18 外の人間には言いにくい事情がありますか?

ホメ「…///」 [良い質問]

ホメさんの年齢を教えてもらいたのですが。

通訳「おそらく32です」

18より、なにか答えにくそうですけど、通訳が難しい言葉でもあるのですか?

通訳「いえ答えにくそうにしてるのはホメさんですね」 [良い質問]

ホメさん女性ですか?

通訳「はいそうです」

子どもが少ないと、過疎以外の理由で危機に陥りますか?

通訳「いいえ」

ホメさん、年齢をお聞きしても?

通訳「32くらいだそうです」

他部族と戦争をしますか?

通訳「いいえ」

大人の死亡率はどうなんですか?

春目「特に際立って目立つわけではないですね」

ホメさん、子供が好きなんですか? ホメさんの言葉で聞きたいです>通訳

ホメ「ジャーミ、アブディビスケルディア!」 [良い質問]

ホメさんのお子さんの年齢を教えてくれますか?

通訳「多くて細かいところは把握してないみたいです」

ホメさんは毎年子供を生んでいるんですか?

通訳「大体は」

子供たちの父親は全員がタルチマイ族ですか?

通訳「はいそうです」

息子・娘は全て直系ですか?

29の通りですね

通訳さんはどうやってこの言語を習得したのですか?

通訳「マイナーな言語に興味がありまして」

子どもは全員人間ですか?

通訳「はいそうです」

通訳さんあなた春目さんに嘘ついてませんか?

通訳「直訳してますよ」

タルチマイ族に娯楽はありますか?

通訳「はいベルーガやタムタがあります」

もしやタルチマイ族の言語は日本だったりしません?

春目「いやあそれだったら通訳は要りませんよ」 [良い質問]

ホメさんは分かりますか?子供が沢山いる理由 [編集済]

通訳「はい…おそらく」

春目さんは男性でしたっけ?

春目「はい」

...ホメさん、人間ですか?

春目「どこをどう見ても人間ですね」

夫婦の営みが盛んなので結果的に子供が多くなりますか?

通訳「はいそうです///」 [良い質問]

答えづらいかもしれませんが、夜の営みになんらかのルールがありますか?

52の通りらしいです [良い質問]

そちらの部族に不倫と同じ意味の言葉はありますか?

通訳「ペッケノムがそれに近いですかねえ」

通訳さんとホメさんは初対面ですよね

通訳「はい」

31 恥ずかしいのかもしれませんが、どうか真実の解明の為に話していただけませんか?

ホメ「ヌヴェルマスパルダスノイミハンノイェダスルガミナイノデンダシェルナ…」 [編集済] [良い質問]

双子や三つ子は多いですか?

通訳「たまに居るみたいです」

18 得の結果が子供の数に直結しているのではないですか?

通訳「いいえ」

春目さん集落には成人の男性と女性はそれぞれ何人づつ居ましたか?

春目「ええっと…ちょっと把握できていませんね、すみません6世帯は回りましたが」

39はなんて言ってるのか教えて通訳さんwwww [編集済]

通訳「はい、大好きです、だそうです」 [良い質問]

通訳さん、39を翻訳して頂けますか?

60のとおりですね [良い質問]

子どもが多いのは民族の方針によるものですか?

通訳「いいえ方針で定めている訳ではないようです」

春目さん、タルチマイ族は一夫一婦制ですか?

春目「そうみたいですね」

春目さん、タルチマイ族の男女比は1:1くらいですか?

春目「たぶんそうでしょうか」

タルチマイ族は避妊具を使いますか?

通訳「いいえ」 [良い質問]

春目さん52だけが理由では納得できませんか?

春目「ふうむ…それで良いですか…」

相手が決まっていないので子供が増えますか?

通訳「それもあるようです」

通訳さん56の翻訳をお願いします。

通訳「いやです、と言ってますね」 [良い質問]

65より、避妊具を付けずに欲望のままにアレするので妊娠しまくって子どもが多くなりますか?

通訳「そのようです」

自分の子供・親・きょうだいなど血縁者間で子供ができることはありますか?

通訳「たまにあるみたいです」

29 63 の2つが31を示しているのではないですか?>通訳さん

通訳「それもあるようです」 [良い質問]

39「はい」がジャーミ、56「いやだ」がヌヴェルなんとか、ってもしかしてどんな誘いも拒まないんじゃないですか?(言いづらくて)

ホメ「ジャーミ!」 [正解][良い質問]

春目さんは一部の家しか見ていませんか?

59のとおりです

72より、56の単語一つ一つの意味を教えてもらえますか?

通訳「ヌヴェルマスパルダスノイミハンノイェダスルガミナイノデンダシェルナが1単語なんです」 [良い質問]

日本でいう保健体育のようなものはありますか?

通訳「あまり行われていないようです」
む、この民族は肯定を「ジャーミ」と言い、
拒絶を「ヌヴェルマスパルダスノイミハンノイェダスルガミナイノデンダシェルナ」と言うのですね……。
」と言うのですね……。
つまり「誘いを拒む」人が少ない……。
……。
おっと良い時間のようですね。
皆様ありがとうございました。
それでは。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。