
上司が奥さんのことを何と呼んだのかは重要ですか?(愚妻など)

ノーです。

カメオは上司の奥さんのことを可哀想に思ったので、それに伴って上司に怒りがわきましたか?

ノーです

上司が奥さんの何の話をしていたのか、話の内容は掘り下げるべきですか?

ノーです。しかしこの「話」について特定しなければならない点がひとつあります。 [編集済] [良い質問]

上司は奥さんと会ったことがありますか?

重要ではありません

上司は自分の妻の話をしていましたか?

イエス…? [編集済] [良い質問]

「奥」という苗字の人物は登場しますか?

ノーです。

カメオは上司の奥さんと血縁関係にありますか?

重要ではありません。

上司は仕事もしないで奥さんの話ばかりしていますか?

ノーです。

上司とカメオは同じ場所にいますか?

イエス

上司は職場で奥さんの話をしていますか?

イエス…? [編集済] [良い質問]

それ以外に、重要な登場人物はいますか?

ノーです

カメオは独身男性ですか?

ノーです

同じ時、同じ場所、同じシチュエーションであるならば、奥さん以外の話題であっても、カメオは怒りを覚えますか?

イエスノー、ある条件が整えば怒りを覚えるでしょう。

職業の大まかな特定は重要ですか?

ノーです

奥さんも職場にいますか?

ノーです

上司は仕事してますか?

イエス

上司は、公的な挨拶(朝礼での訓話など)で奥さんの話ばかりしていますか? [編集済]

イエスノー、奥さんの話で仕事にまつわる比喩をします。(奥さんに怒られたらじっくり黙って話を聞く、お客さんも同じだよみたいな話です)

カメオは奥さんに嫉妬しましたか?

ノーです。

上司は自分の妻を褒めていますか?

重要ではありません。

カメオは上司の勤務態度に対して怒りを覚えましたか?

ノーです。

カメオは上司の話を、録音や電話越しなどではなく、直接聞いていて怒りを覚えましたか?

イエス、重要ではありません。

カメオが怒った理由は奥さんの話をしたからですか?

ノーです。 [良い質問]

カメオの怒りとは「今そんな話をしなくてもいいだろ!」というものですか?

ノーです。

もし上司が自分の部下でも怒りますか? [編集済]

イエス! [良い質問]

カメオはコロンボの部下ですか?

ノーです。

上司はカメオに対して乱暴しましたか?

ノーです

奥さんの話と絡めてカメオのミスを咎めましたか?

ノーです

22より。上司は奥さんの話をする以外にも、何か行動しましたか?

ノーです

カメオが怒るのは至極真っ当な理由ですか? [編集済]

イエス! [良い質問]

17 上司がカメオの話を聞かないので、「自分(カメオ)に怒られるようなことをしたのはお前(上司)なんだよ!」と怒りを覚えましたか?

ノーです

カメオに奥さんはいますか?

重要ではありません

奥さんの話が、飼っている猫の話でも成立しますか?

イエス!ある条件が整えば怒ります。 [良い質問]

もしも上司が女で、夫の話をしたとしても怒りますか?

イエス!ある条件が整えば怒ります。 [良い質問]

カメオが怒った理由は奥さんの話をしたからではない?

イエス!ある条件が整えば怒ります。 [良い質問]

上司がカメオに奥さんの話をするのは、今回が初めてですか?

ノーです。重要ではありません

カメオはポケモン?

ノーです。人間です。

上司は、本来ならばその話をすべきでないシチュエーションで奥さんの話をしましたか?

ノーです。タイミングは正しいでしょう。

上司の接客態度は重要ですか?

ノーです

10より。上司は職場で仕事中に、奥さんの話をしていますか?

イエス、正しくは「朝礼での管理者からの一言」的な話です。

カメオは話している途中に奥さんの話をされた?

ノーです

奥さんの話は仕事に関係ありますか?

ノーです。

ある条件とは話している場所ですか?

ノー

ある条件とは話している時間帯ですか?

ノーです

ある条件とは話している態度ですか?

ノーです。

唾が飛びましたか?

ノーです。

話を聞いていた他の人も怒る可能性はありますか?

イエス?怒らずとも違和感を覚えます。 [良い質問]

カメオは上司が無駄話をしたから怒った?

ノーです

カメオは上司の話を理解できていた?

イエス

校長先生の話でも条件がそろえば怒る?

イエス! [良い質問]

上司は自慢話をした?

話の「内容」は重要ではありません。 [良い質問]

妻は存命ですか?

イエス、重要ではありません

上司の話が長すぎましたか?

ノーです

何度も同じ話ばかりしますか?

ノーです。

上司の話が完全にカメオのパクリでしたか? [編集済]

パーフェクト! [正解]

嘘なのでうんざりしますか?

ノー…いや、間接的にイエス! [良い質問]

誰かの受け売りを、いかにも自分で考えたような顔をして喋っているので怒りを覚えましたか?

正解! [正解]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。