とたっぷりと汁を絡ませた麺を箸ですくい上げて啜るカメオを
周囲は怪訝な顔で眺めている。
遠目にはただラーメンを食べているように見えるのだが
一体何故だろう?

少しだけ要知識です

舞台は日本国外ですか?

yesno!どちらでも成立します! [良い質問]

場所は日本ですか?

1の通りです

落語ますか?

no!麺を食べる真似ません

カメオは落語家で、扇子でラーメンを食べる動作をしていますか?

no!箸を使っています

実際カメオが食べているのはラーメンですか?

no!!! [良い質問]

カメオは外国人なのにすげえ音で啜って食べるので違和感ですか?

no

カップ焼きそばなのに…湯切ってねえ…!ますか?

no

遠目ではラーメンを食べているように見えるということは、近くで見ると、違うことをしているように見えますか?

yes! [良い質問]

すぱげっってぃを箸で美味しく頂いていますか?

yes!!!ですが... [良い質問]

音を立てたので怪訝な顔をされますか?

no

食べているものの特定は必要ですか?

yes!!!重要です! [良い質問]

カメオが食べているように見えるのは、カップ麺ではなく、丼によそってあるラーメンですか?

yes!丼...というのは個人差があって微妙ですが

9より スープスパですか?(っが1個多くて恥ずかしい)

yes!!!ですがまだ遠目に見れば怪訝な顔はされないはずなのに、皆が怪訝な顔をします。何故でしょう? [良い質問]

スープスパゲッティですか?

女性同士の結婚もありだと思いますよ。海外ならば

食べているものは、一般に食べ物に分類されますか?

yes

13より。みんなが怪訝な顔をするのは、スープスパを、フォークではなくお箸で食べているからですか?

yes!ですがそれだけではなく... [良い質問]

13 何故イタリアンレストランにラーメンが?ますか? [編集済]

yes!!!!! [正解]

フォークを使ってますか?

no!

外から見た人「イタリア料理の店の中でラーメン食ってるやつがいる…?」ますか?

yes!!! [正解]

怪訝な顔をされるのは、食べ物や食べ方だけが原因ですか?

no!雰囲気なども重要です [良い質問]
本来ラーメンが出されるような場所ではない...
つまり、カメオが今啜っているのは
ラーメンに似て非なるイタリアン料理「スープパスタ」だ。
遠目に見れば確かに見た目はラーメンを啜っているようにしか見えない。
そこがファミリーレストランなどならその言い訳も通じただろう。
しかし、そこはイタリア料理店...
ラーメンなどそこにあろうはずがないのだ
なのでカメオを一目見た客は皆怪訝な顔でカメオを見る
「えっ...ここってラーメンも出してんの?」
さしずめその胸中はこの言葉で埋まっていることだろう。
何はともあれ、スープパスタは箸で啜りながら食べるものではない。
店員がカメオにおやめ下さいと言いに行ったのは当然のことだった。
因みに箸はカメオ自身が持ち込んだものらしい。
やりたかったのだろうか
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。