変質者かと思い、本屋を飛び出したがすぐに勘違いだったことに気づいた。
一体どういうこと?

タイミスシリーズ

スリ対策の為ですか?

no

私は客ですか?

yes

私は人間ですか?

yes [編集済]

私は転びましたか?

no

足を見る人は店員ですか?

No! 店員だと成り立ちにくいです。 [編集済] [良い質問]

本棚の向こうにいた善良な小学生の本棚越しの目線を変質者のものと勘違いしましたか?

Noですが、かなり惜しい!! [良い質問]

棚のしたの方の本を見ていましたか?

yesnoかな 足が見えていればどこでも

そのまま立ち読みを続けていれば、勘違いだと気づきませんでしたか?

Yes! [良い質問]

私は女性ですか?

設定的にはyes まあ男の足を見てもねぇ・・・

本屋であることは重要ですか?

no つじつま合わせです。

下段の本を読みたいなぁ~という思いを視線に込めてますか?

No ですがかなりいい線いってます。 [良い質問]

見てくる人は本屋の客ですか?

Yesno! [良い質問]

足のどの部分かは重要ですか?

no

人死にますか?

no

変質者ならぬ殺人者でしたか?

no

見てくる人は本屋の外から見てましたか?

Yes!!! 超重要です。 [良い質問]

小銭を落とした人が拾おうと見つめているだけでしたか?

no ですがこれも面白いですね。

見てくる人が見ているのは本ですか?

No! 別のものを見ています。 [良い質問]

私は脚立に座っていましたか?

no

私がそこにいなかったとしても、その人は同じところを見ていましたか?

Yes!!! ナイスな質問 [良い質問]

本屋の中にいたら勘違いに気付けませんか?

Yes! [良い質問]

本屋の店先のガラスに貼っていたポスターを見ていただけですか?

YES!!! [正解]

平置き台にはってあるポスターを見ようとしていましたか?

平置き台だとNoですかね [良い質問]

その人は本屋のガラスを鏡代わりにしているだけでしたか?

これも正解になり得ますね。 [正解]

見てくる人は店外からガラスに貼ってある広告を見てましたか?

YES!!! [正解]

私は肩車されていますか?

no こういうのもあり得ますね・・・

本屋は二階にあり背の高い人が通りかかりましたか?

男からしたらなかなか理不尽ですねw

私の足を商品だと勘違いしますか?

生足が売ってる本屋・・・ああ、なんてカニバティックなんでしょう(恍惚)
変質者かと思い、(抗議するため)本屋を飛び出したが(ガラスに貼った広告を見ているその人を見て)すぐに勘違いだったことに気づいた。
叙述ミスリードを狙ってみましたがどうでしょうか。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。