買い物が終わってラテラル町からウミガメ町まで帰ろうとした時、慣れない場所のために少し迷ってしまったが、ラテラル町に来るはずのない『カメオの飼い猫の足跡』を見つけたためにすぐ帰ることが出来た。
これは一体どういうことだろう?

帰り道では乗り物を使いましたか?

YES というかむしろ…… [良い質問]

カメオの交通手段は重要ですか?

YES [良い質問]

カメオが迷ったのは道ですか?

NO [良い質問]

カメオは飼い猫の足跡を見分けることができますか?

NO 実はそんなに見分けられるほど眼力があるわけではありません。しかし、「これは我が飼い猫の足跡だろう」と確信はしていました。ミスリード注意! [良い質問]

「カメオの飼い猫」とは比喩ですか?

NO そのままの意味です。

足跡は地面についていましたか?

NO!!! [良い質問]

非現実要素はありますか?

NO

自分の車がわからなくなりかけたけど足跡マークのステッカーのおかげで見つけましたか?

YES!!!ステッカーではありませんがこれでも正解! [良い質問]

「耳をすませば」みたいに、猫が電車で移動していますか?

NO

広い駐車場でマイカーを見失ったけれど連れてきた飼猫の足跡がマイカーまで続いていたので迷わずに住みますか?

YES!!!連れてきたわけではありませんが、大体正解! [正解]

タイトルより即席ラーメンは重要ですか?

NO

駐車場で車が見分けつかなくなったが、車に猫の足跡がついてるので見分けがつきましたか?

YES!!!解説通り!!! [正解]

8 ボンネットに飼い猫の足跡が付いていたので自分の車を見分けることが出来ましたか?

YES!!! [正解]

カメオが迷ったのはマイカーの場所ですか?

YES! [良い質問]

普段猫が車の上を歩いているのでその足跡で自分の車を見分けられましたか?

YES!!! [正解]

ラテラル町に来るはずがない理由は重要ですか?

YESNO 単純に距離的な意味で来ないだけです。

足跡とはカーナビやネット上のマップの軌跡のことですか?

NO

交通手段として使った自分の車に猫の足跡がついていましたか?

YES!!! [正解]

慣れない場所でキャバクラを探そうとして迷ってしまったが、「カメオの飼い猫の足跡」という看板を見つけたのでそこに入ると、カメオの奥さんがいてカンカンだったのですぐに家に強制送還されますか?

NO……発想がぶっ飛びすぎて凄ぇ笑!

解説には非現実要素があります。

NOよ!ねぇよ!

あ、わかった。つまり「即車の席が見つかった」という言葉遊びですね!

そ、そうだよ!うんYES(焦りながら)!!! [編集済]

見慣れない土地で、いろいろあるからなんかしようかなと思ったが、そこで飼いネコの足跡が・・・。カメオの飼い猫は足を引きずるため見ればわかる。「あぁ、俺を追いかけてこんなところまであの足で来たのか」と思い、全力で早く帰ることにしましたか?

YESであったらいい話だけど!NO~!

足跡(そくせき)と即席でかかってますか?

YES!!!タイトルはそれ! [良い質問]

1より むしろ猫に騎乗して帰りますか?

NOだろうに笑!!「1より」じゃねーって笑!

あ、わかった。カメオの飼い猫が言う次のセリフは「あっしは遠くからやってきました」ですね!

あ、うん、じゃあそれで。(適当)
帰ろうとデパートの駐車場に戻ったが、慣れない駐車場で、しかも外見もよくあるような車であるため、どこに停めたのかわからなくなって少し迷ってしまった。
しかし、カメオは思い出した。
カメオの車のボンネットには、やたらと車の上に乗りたがる我が飼い猫の足跡があるのだ。
猫は外で飼っているため、泥の足跡がくっきりとボンネットに残っている。
カメオはそれを目印にして車をすぐに見つけることが出来た。
もし目印となる飼い猫の足跡がなければ、もう少し車を見つけるのに時間がかかっただろう。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。