女は毎日家を出る前に財布から180円を取り出す
何故なら良い女だからだ
状況を説明してください
この問題はえぜりんさんとの1on1問題です。他の方の参加は御遠慮下さい
【観戦テーマ・えぜりんさんの子供になったつもりでえぜりんママにお礼を言って下さい(お礼のエピソードはフィクションOK)】

彼女の年齢は重要ですか?

YES!……あれ?ミスリード注意 [良い質問]

財布から出す180円は、使うために出すのですか?

YES! [良い質問]

良い女とは、行いが正しい女という意味ですか?

NO?……

彼女以外に重要な登場人物はいますか?

YES!

180円は、必ず財布から取りださなければなりませんか?

NO

180円が200円になることは可能性としてありますか?

YES?十円玉が無ければ

4 彼女の家族が重要ですか?

NO まったく

4 180円を使うのは彼女以外の人物ですか?

NO

失礼しました・・・ [編集済]

ψ(^・ω・^)ξ [編集済]

180円は彼女から誰かへの支払いですか?

YESNO? 『誰か』と呼ぶかな?

180円とは交通費ですか?

YES!! [良い質問]

毎日バスに乗りますか?

YES 電車でもOK
(°∽貝∽°)さんでは絶対に解けません

彼女は、バスに乗るとき、支払いでもたもたするのが嫌なので、出かける前に交通費を取り出しやすいところに入れ、財布はバッグの底にしっかりしまってから家を出る、しっかり者の良い女ですか?

NO!

現代日本で成立しますか?

NO!成立しないのです……… [良い質問]
良い女=えぜりん
です

180円でバス(または電車)に乗りますか?

YES!『180円全額』を使います [良い質問]

14 タクシー初乗り180円の時代ですか?

NO?(すいません。その知識が無いのでわかりません)

彼女は自分用の定期券を持っていますか?

NO

非現実要素ありますか?

NO

毎日バスで同じ場所に向かいますか?

YES

1文=30円で、六文銭の代わりに180円を払いますか?

NO えぜりんさん何歳?

毎日バスで同じ場所に向かうのに定期券を持っていないのは重要ですか?

YES 『良い女』には必要ありません

良い女とは、どうでもいい女という意味ですか?

NO!

14 現代日本で成立しないとは、現代の日本に良い女のえぜりんは存在しないという意味ですか?

の、の、の、NOですw

良い女とは、頭の良い女という意味で、実はえぜりんは悪い女ですか?

YES! 当時の良い女はかなりの悪い女だと思われます [良い質問]

180円は小児料金ですか?

重要ではありません

バスの料金を何らかの方法でごまかしていますか?

NO

犯罪要素ありますか?

NO

100円はコイン使用ですか?(お札じゃない?) [編集済]

YES えぜりんさんの時代って百円札?

誰か騙されている人がいますか?

NO?

彼女と一緒にバスに乗る人物は重要ですか?

NO

定期券を使うと、現状より費用がかかりますか?

重要ではありません

19 目的地は重要ですか?

YES 受理穴です

服装チェックの厳しいジュリアナに、つなぎの作業着姿で入っていって、壊れた便器の取り換え作業を行ったえぜりんの弟のエピソードは重要ですか?

NO 知らんがなw

ミツグ君は重要ですか? [編集済]

YES!! [良い質問]

アッシー君は重要ですか?

YES!! [良い質問]

180円で取り巻きをこき使っていますか?

NO

彼女は、財布から交通費だけを取り出して出かける…つまり、財布は家に置いておいて、交通費以外の支払いは全部アッシーメッシーミツグ君に任せればOKの、すこぶるつきのイイ女ですか?

YES!正解です! [正解]
代はバブル全盛期!お金が余って仕方がない人が沢山いた
えぜりんは交通費180円だけを持って家を出る。帰りの交通費は必要ない。 何故なら えぜりんのような良い女を男達が放って置かないからだ
『良い女にいかにお金を使ったか』これが男のステータスだった
見知らぬ男達に高級酒に豪華ディナーをゴチになり。ブランドバックに貴金属をプレゼントして貰う。それが『良い女』たる えぜりんの日常だった
ψ(^・ω・^)ξつ【一万円】これ帰りのタクシー代ネ
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。