「これがウミガメのスープなのですね!」
シェフは答えた。
「いいえ、違います。トムヤムクンです。」
その後男は死んだ。
さらにシェフも死んだ。
いったい何があったのだろう。
【ウミガメ】

男のやや高めなテンションには理由がありますか?

Yes ミスリード注意 [良い質問]

男にはこのウミガメのスープは待望の品でしたか?

Yes

男はすぐに死にましたか?

Yes ミスリード注意 [編集済] [良い質問]

アレルギーは関係ありますか?

No

彼らは自殺しましたか?

No

シェフが死んだのは男を死なせた責任ゆえですか?

ほぼYes [良い質問]

男とシェフが亡くなったのに時間差はありますか?

Yes! [良い質問]

男はグルメレポーターですか?

No

男は社会的に死にましたか?

No 物理的にですね

トムヤムクンがサッポロ一番塩ラーメンでも成立しますか?

Yes! [良い質問]

10 では、『それがウミガメのスープではない』ことが重要ですか?

Yes! [良い質問]

5より、二人は殺されましたか?

NoYes [良い質問]

男には何か嬉しいことがあったのですか?

No 本当は嬉しいはずでした [編集済]

男はシェフとは面識がありましたか?

Yes [良い質問]

11 ウミガメのスープという料理は重要ですか?

YesNo 料理自体というより男が欲しかった方が大事ですね

男は余命わずかでしたか?

Yes!!! ではこちらのほうは一旦正解とします [正解]

シェフは殺されましたか? [編集済]

Yes!!! [良い質問]

ウミガメのスープは薬効を期待して注文されましたか?

No

男にはなにか嬉しいことがこの後控えていましたか?

No!

毒がスープに盛られていましたか?

No

シェフはウミガメのスープを注文されましたか?

Yes!!! [良い質問]

シェフが男にウミガメのスープを出さなかったのは、男のことが気に食わなかったからですか?

No 何かの間違いでした

注文されたスープを届けず別のものを作ったシェフは、志半ばで死んだ男の遺族に殺されましたか?

No 遺族に殺されたわけではないのです

登場人物は、シェフと男と犯人の3人ですか?

No 犯人はいませんが、もう一人は人物というか・・・。 [編集済]

シェフを殺したのはウミガメですか?

No

24の答えから 非現実要素がありますか?

YesNo 非現実要素というか、現在では起こりえないことですね [良い質問]

シェフは自殺しましたか?

No

男がウミガメのスープを食べたのは、レストランですか?

No レストランではないようです。 [良い質問]

シェフはアレルギーを持っていましたか?

No

実はシェフの方が先に死んでいますか?

No

シェフに落ち度はありましたか?

Yes!!! かなりの落ち度です [良い質問]

シェフは男のもとにトムヤムクン(ウミガメのスープ)を作りに行きましたか? [編集済]

No 作ったものを運んだようです。トムヤムクンですが・・・。

男がウミガメのスープを食べていたら、シェフは無事でしたか?

Yes!!! [良い質問]

トムヤムクンの中には、ウミガメの肉が入っていましたか?

No

シェフは男に殺されましたか?

No

シェフはオーダーを間違えましたか?

Yes!!! [良い質問]

男はシェフの家にウミガメのスープを食べにいきましたか?

No むしろ逆です

男は病気を患っており、その治療法は「ウミガメのスープを飲むこと」でしたか?

前半Yes 後半No

トムヤムクンを出しても「ウミガメのスープ」ですと言えばシェフは無事でしたか?

YesNo でも多分男が満足したならすべて解決したんでしょうね [良い質問]

連投失礼 [編集済]

いえ大丈夫です。

シェフは男の家にトムヤムクンを作りにいきましたか?

Yes 少しニュアンスが異なるのでミスリード注意お願いします

シェフの死因はトムヤムクンを食べたことですか?

No

男は死にかけてるヤの字の親分で死ぬ前にウミガメのスープを飲みたいと注文したら違っててショック死したので子分どもがシェフを殺しましたか?

No でも方向性は当たっています。 [良い質問]

この問の非現実要素はシェフの殺害方法ですか?

No 時代です

44より 現代では起こりえますか?

No 起こりえないですね現代日本では [良い質問]

男はウミガメのスープを食べても死んでいましたか?

Yes! 16参照お願いします [良い質問]

男の病気はその時代では不治の病とされていましたか?

関係ありません

男は死してなおシェフを殺せるだけの影響力を持つ権力者ですか? [編集済]

Yes! [良い質問]

男は王でシェフは注文を間違えた不届き者ということで処刑されましたか?

Yes 完璧です [正解]

シェフは男にウミガメのスープを飲ませなかったせいで殺されましたか?

Yes [良い質問]

男は王様ですか?

Yes [良い質問]
そして死ぬ間際、彼は一度味わってみたかった
ウミガメのスープを頼んだ。
しかし何を取り違えたのか。
宮廷料理人のシェフはトムヤムクンを運んできた。
皇帝は失意のままその日のうちに亡くなった。
後日、宮廷裁判所にシェフは起訴され、
背信の罪で処刑されたのである。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。