拙い歌詞を懸命に口ずさむのを見て
私は恐怖しました。
一体なぜ?
※ラテクエ57選考会、天童 魔子さんの問題文をリサイクルさせて頂きました。

久々に。要知識問題・・・かも?

私は、歌詞の内容に恐怖したのですか?

早速Yes!※少しミスリード注意 [良い質問]

非現実要素はありますか?

Noです。

私と少女は、知り合いですか?

Yes! [良い質問]

歌詞が不正確なせいで恐ろしくなっているのですか?

YesNo!正確であってもなくても恐怖していたでしょう。 [良い質問]

その歌は少女の自作ですか?

Noです。重要ではありません。

1より。少女が歌っていた歌は、我々でも知っているような、実在する曲ですか?

YesNoです。関係ありません。問題のためのオリジナルだとお考えください。

1、4 その歌は少女が歌えるはずのない歌でしたか?

Yes!誰かに教えてもらわない限り歌えなかったでしょう。 [編集済] [良い質問]

3より。私と少女は、親族ですか?

Yes!! [良い質問]

私と少女に血縁関係はありますか?

Yes!! [良い質問]

少女の前世は重要ですか? [編集済]

ノーですw

私はその歌を良くして知ってますか?

Noです。知らないのですが恐怖しました。 [良い質問]

ブランコとは首吊りの隠語ですか?

そんな隠語は知らんとです(´・ω・`)

少女の風貌が恐ろしいですか?

No。風貌は普通です。

私は、少女のことを恐ろしく思って、恐怖したのですか?

Noです。が、何故?って感じたでしょう。

8,9より。少女は、私の娘ですか?

Yes!! [良い質問]

私は少女の歌を他の人に聞かれたら困ると思いましたか?

Yeeeeees!!!!! [良い質問]

私は少女が現実に目の前にいるところを見ていますか?

Yesです。目の前に居ます。

少女と私以外に、重要キャラはいますか?

No!居ないことが重要です! [良い質問]

日本の童謡ですか?

No!!! [良い質問]

方言が強すぎて呪いをかけているようにしか見えませんか?

ノーw 方言は知らない人にとってそう聞こえる時もありそうですね。

この年にしてここまでの歌が歌えるなんて!と我が娘可愛さの親バカから娘の才能に恐怖しましたか?

ノーw そこは恐怖じゃないでしょ親さんw

私は歌の歌詞を理解できましたか?

YesNoです。そもそも歌詞を理解しなくても成り立つのです。 [良い質問]

7より。私は、自分は教えていないのに少女がその歌を知っていたので、一体誰に教えてもらったんだろうと不思議に思いましたか? [編集済]

Yes!ですが物語では不思議に思っただけで追求はしていません。 [良い質問]

7より 誰にも教えてもらえない状況にいたのに歌っていたから恐怖しましたか?

Noです。

犯罪ますか?

犯罪ません。No。

私は配偶者と死別していますか?

YesNoです。が、死別する可能性は十分有り得ます。 [良い質問]

不思議に思ったあとに恐怖したのですか?

YesNo。恐怖を感じたタイミングは重要ではありません。

私は浮気をしたことがありますか?

No。関係ありません。

歌は外国語の歌でしたか?

Yes!!!外国語の歌を歌っていました! [良い質問]

私の国は戦時中で娘が敵国の言語の歌を歌っていたので国家反逆罪で裁かれることを恐れましたか?

Yes!完璧です! [正解]

少女は誰かの死を予知しますか?

非現実要素はありませんのでNoですぬ。

現代日本で成立しますか?

No!昔の日本なら成立します。 [良い質問]

ブラコンですか?

少女「あたし一人っ子だよー」

私と少女がいる場所は、私たちの他にまったく人気(ひとけ)がないですか?

Yes!今は人気はありません。 [良い質問]
当時ニポンはアメリケ(米国にそっくりな架空の国)と交戦しており、
ニポン国内では敵国の言葉を発するのは「非国民」と見なされてしまい、酷い扱いをされたそうです。
そんな時代のある日の夕暮れ時、少女は一人ブランコで、拙いながらも敵国の言葉である「アメリケ語」の歌を歌っていました。
いつ、どこでその歌を覚えたのか全く分かりませんが、少女の母親である私は「他の誰かに聞かれたら大変だ!」と恐怖したのです。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。