そしたら僕、あの子は超能力者なんじゃないかって思っちゃった。
どういうこと?
【ウミガメ】

「僕」にしか知りえないことを知っていたからですか?

Yes!

登場人物は、あの子と僕の2人の普通の人間ですか?

Yes!

断った理由は関係ありますか?

Yes!!

僕はあの子の事が好きですか?

好意という意味でなら、Yes

僕が驚いたのは、あの子の断った後の言動についてですか?

Yes

僕は断る時嘘をつきましたか?

No

バレンタインは関係しますか?

No

断った理由は予定があるからですか?

No!

僕はその誘いに乗りたくなかったのですか?

No!!出来るなら行きたかったです。 [編集済]

僕はあの子が言った言葉を別の意味に勘違いしましたか?

No!!むしろ・・・

問題文の “ どこかに行かない ” は、実際は具体的な目的地を指定されてますか? [編集済]

No.特に決めてませんし、関係も無い・・と思います

問題文の “ 僕 ” は勘違いしましたか?

No!

僕が言った言葉をあの子が勘違いしましたね?

そうですそうですYesです!

あの子は場所の名前と勘違いしましたか?

No

“ 僕 ” は、なにかしらの理由を付けて、断りましたか?

Yes!

本当は行きたいんだってコトを知られたと思いましたか?

No

No.1 「「僕」にしか知り得ないこと」は「僕」の気持ちですか?

No!

“ 僕 ” が断った理由の内容は、アルバイトを用いてますか?

No・・・とはいえ、それに近いです。 [編集済]

断った理由は「お金がないから」ですか?

すごくYes!!

お金と鐘をつりあわせて『別に結婚する訳じゃあるまいしw』と言われましたか?

No それはそれで面白いですねw [編集済]

僕しか知り得ないこともお金は関係しますか?

Yes

彼女の勘違いに貯金は関係しますか?

No

女の子「ああ、~に使ったからお金が無いのね。」のような感じのことを言われたのですか?

Yeeees!まさにそうです!! [編集済]

“ あの子は ” が勘違いしたのは、駄洒落的な聞きまつがい?

Yes!!ずばりです。 [編集済]

何かを買ったばかりですか?

Yes

かったのはエロゲですか?

No 実は僕が何を買ったかは関係ないんです。ただ・・・ [編集済]

断り文句はずばり「○○○○お金ないから」ですか?(○の部分にダジャレ要素) [編集済]

YesYes!そして、それが・・・

“ 僕 ” 「衝動買いしちゃってお金ない」 “ あの子 ” 「書道やってんだ」 “ 僕 ” (何故解った?)

限りなく正解に近いNo。つまりそのノリなんです。正解でいいくらいです。

彼女は「僕」がファッションにお金をかけたと勘違いしましたか?

No。もっと意外なものです。彼女は驚きました。

“ 僕 ” 「衝動買いしちゃってお金ない」まではあってますか?

No 似たような言葉遊びだということです。

彼女は「僕」が何かを買ったと思っていますか?

Yesyesyes!

僕も何かを買ったと彼女に伝えていますか?(具体的な品目はでなくても、「衝動買いで」とか「買い物しすぎて」等)

Yes ただ、具体的な品目は言ってませんでした。

「要らんモノ買いすぎて…」→「え、イラン(国)が好きなの?」 [編集済]

No もうここまで来るとクイズですね・・・ぶっちゃけ繭さんたちの回答のほうが面白い気がしてきたので、もう解説行っちゃいますね。

買った品物のタイプはゲームですか?

No
留学生であるジョンは、まだ少し日本語の発音が怪しい。そのため、
「今月、大仏買っちゃったから・・・」
「えっ、そんなもの買えるの?」
「えっ、僕買ったものなんていったかい?僕の心が読めるの?」
「えっ」
「えっ」
元ネタ:昔テレビで見た漫才
・断った理由はお金が無いから
・勘違いは駄洒落
・断った台詞により勘違いされる
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。