らっしゃいませ。
BAR LATEthinkへようこそ。
早速ですが本日のカクテルをご紹介します。
ハンター
ウィスキー 45ml
チェリーブランデー 15ml
オールドファッションドグラスにロックスタイルでお出しいたします。
甘い香りと深い味わいが特徴で、口当たりが軽くしかししっかりとしたキックバック(一口飲んだ後に口に空気を含むと起きる、風味の戻り)が楽しめる一品です。
その味わいは、内に秘めた情熱で行う「夜の狩り」を表現しているといわれ、何が起こるかわからないときに覚悟を決めるために飲まれてきたそうです。
そこから付いた酒言葉が、予期せぬ出来事。
今からお話しすることは、その予期せぬ出来事が私(マスター)に起こったときのお話でございます。
-------
ある日、常連のカップル浅井様と坂東様(過去問「オリジナる」「オリジナる再び?」「一対一の対決」「Snow Fairy」など)がいらっしゃったときのお話です。
プロポーズのシーンに立ち会ってしまったのですが、その流れで私に予期せぬ大金が入るかもしれない、という話になったですが、一体どういうことでしょう?

ご参加ありがとうございました~

婚約のための高価すぎるなにかを、マスターに供託(?)しますか?

ノーです

点線よりも上の文章は問題を解く上で関係ありますか?

ノーです。

Bar LATEthinkで記念パーティを開きますか?

ノーです。

プロポーズの時に浅井様と坂東様の飲んでいたカクテルをMixして、新しいカクテルを作りましたか?

ノーです。

マスターが手に入れるかもしれない大金は、浅井様と坂東様がマスターに支払ってくれるのですか?

イエスノー、直接支払うものではありません。 [良い質問]

浅井様と坂東様がどのようなプロポーズをした(された)のかは、重要ですか?

イエス! [良い質問]

マスターは、浅井様と坂東様がしている何かの賭けに巻き込まれましたか?

ノーです

プロポーズは結婚のプロポーズですか?

イエス [良い質問]

6より。浅井様と坂東様は、二人でバーラテシンに来店した際にプロポーズをしましたか?

イエス [良い質問]

浅井様と坂東様はプロポーズの際に、婚約指輪の受け渡しをしましたか?

重要ではありません。

8より 結婚式はこの問題の中で関係しますか?

ノーです

坂東様浅井様のうち「プロポーズをしようとした人」は、マスターにもプロポーズの手伝いをしてもらおうと考えましたか?

ノーですね

「一緒の墓に入ってくれ」とか「毎朝お前の作る味噌汁が飲みたい」だとか、色んなプロポーズの言葉がありますが、問題文のお二人のプロポーズの言葉が何だったのかは特定した方が良いですか?

イエス!「一緒の墓」GJ!!もう1つ別の言い回しもしました。 [良い質問]

粋なプロポーズだったので話題になり、お客さんが増えましたか?

ノーです

BAR LATEthinkで貸し切り結婚式(披露宴)を行いたい、というオファーが舞い込んでくるのですか(3はそういうのも含めてNoなのかもしれませんが)?

ノーです

大金はバーの売り上げに入りますか?

ノーです [良い質問]

もう一つのプロポーズの言葉は「毎日君と一緒に朝ごはんを食べたい」でしたか?

ノーです

「苗字を一緒にしませんか?」ですか? (もうこの辺でプロポーズの言葉編は自粛します) [編集済]

ノーです。

プロポーズの言葉は、誤解されることなく、正しく相手に伝わりましたか?

イエスノー、非常にわかりにくかったのです。 [良い質問]

大金とわかりにくかったプロポーズの言葉の間に関係はありますか?

イエス [良い質問]

19より。プロポーズの言葉を聞いて、勘違いしたキャラはいますか?

勘違いノーです。

もうひとつのプロポーズの言葉も定番の言葉ですか?

のー、かな?あまりこの言葉で結婚を申し込む人はいないと思います。

結納金は関係ありますか?

ノーです。

家賃に関係ありますか?

ノーです

生命保険の受取人を君にするよ、とプロポーズしましたか?

イエス!「僕の保険金の受取人になってよ!」といいました。gj! [良い質問]
「保険金の受取人になってよ!」
も
「一緒の墓に入ってくれ!」
も、坂東様にはすんなり伝わらなかったので、
「遠まわしに結婚してくれって言ったんだけどw」
とおどけてプロポーズしなおしました。
その後の会話が重要です。

マスターが保険金の受取人にされそうになったのですか?

イエス!何故そうなったのでしょう? [良い質問]

坂東様は意味が通じた後、結婚に同意しましたか?

イエス!

坂東様は浅井様がマスターにプロポーズの言葉を言っている、つまりそういう注文と思っていましたか?

ノーです

マスターには保証人としてお金を払わなきゃね みたいな話になりましたか?

ノーです。

坂東「もし私たちが一緒に事故に遭って死んじゃったらどうするの?」浅井「えっと…じゃあそれはお世話になったマスターに…^^;」ですか?

うーん、良いかな?二人同時に死んだら、どうするの?が出たので正解とします! [正解]
坂東「はぁ?」
浅井「いつか一緒の墓に入ってくれ!」
坂東「え、意味わかんないw」
浅井「遠まわしに結婚してくれっていったんだけどw」
坂東「ああwなるほどwわかりづらいw」
浅井「ですよねーwでは真剣に。結婚してください。」
坂東「わかったわよ。…一緒の墓に入ってあげる。あーでも、保険金もらってもあんたに先に死なれたら生きてく自信ない。先に死ぬわ。」
浅井「えー、俺も遺されるのやだ。」
坂東「じゃあ死ぬときは一緒に死のうかw」
ふとした疑問が口をついて出てしまいました。
マスター「お二人が同時に亡くなったら保険金は誰がお受け取りに?」
一瞬の沈黙。
浅井坂東「「マスターかな?」」
マスター「えwご両親とかじゃないのですか?w」
浅井「いやまじめに」
坂東「私たち身内いないし。私たちがこうなれたのもマスターのおかげですから。ねぇ?」
浅井「ねぇ?」
マスター「…あー、うん、予期せぬ出来事なので、絶句してしまいました。」
浅井「ハンターを飲んでるだけに?」
坂東「上手い!カクテルもギャグも!」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。