足遅かった!犯人はもう居ない!
空っぽの部屋
(どん!)俺は怒りに任せて壁を殴り壊す
そして血の滲む拳を眺めて笑みを浮かべた
何故?

犯行現場の血が乾いていないということは、犯人はまだそこまで遠くに行っていないぞ!(ニヤリ)ですか?

NO! 因みに犯行現場ません………いや一応犯行現場ですね

拳の血は、語り手が壁を殴ったことにより、語り手の拳から流れ出した血ですか?

NO! [良い質問]
【参加テーマ・犯人キャラ】

壁を殴り壊したら犯人がいましたか?

NOw

隠し部屋がありましたか?

NO

ふははは・・・まさかこの壁の裏に奴らの探していた黄金が隠されているとは思うまいですか?

NO

2より。血は、壁にもともとあったものが、語り手の拳に付着したのですか?

NO? 解釈次第ではYES? [良い質問]

犯人はもうこの世に居ませんか?

NO

俺が笑みを浮かべたのは犯人の行方がわかったからですか?

ある意味YES! [良い質問]

トイレの紙を持ち去ったやつがいるので隣から持って来ますか?

何故そうなる!w

重要な人物は、俺と犯人の2人ですか?

YES?

その血まみれの拳は壁に埋まっていた証拠ですか?

NO

殴り壊した壁の先に何かありましたか? [編集済]

NO [編集済]

犯人とは法律的に犯罪者ですか?

YES

忍術を使って隠れていた犯人を殴りましたか?

NO

俺は警察や探偵など、犯人を追いかける職業の人なので、犯人を追っていますか?

YES!警察です

非現実要素はありますか?

NO

壁の染みを見て笑っていますか?

NO

俺は壁に閉じ込められていましたか?

NO

「血の滲む拳」というタイトルの絵が妙に変だったので笑ってしまいますか?

NO

犯人が犯した犯罪は、誰かに危害を加えることですか?

重要ではありません

犯人はピンポンダッシュや犬のフンの飼い主やカニバリストなどの軽犯罪者ですか?

NO 警察が心血を注ぐレベルの犯人です

問題文中で人物がいれかわっていますか?

NO

問題文の犯人=俺で空っぽになったのは俺が盗んだからですか?

NO 犯人が何も残さなかったのです

血は、犯人の血ですか?

YES!!! [良い質問]

俺が殴り壊したのは、部屋の壁ですか?

YES! ミスリード注意

蚊、ですか?

YES!YES! [良い質問]

俺は犯人であり警察関係者で自分の証拠を隠ぺいしますか?

NO

警察は一度犯人と接触していますか?

る

蚊に効くカニバリですか?

YES?ただし…

語り手と犯人は両方人間ですか?

YES

拳も犯人のものですか?

NO

犯人の血を吸った蚊を偶然潰してしまいましたか?

YES!正解です! [正解]

犯人の血を吸った蚊を潰したので「よっしゃー証拠ゲットー!」ますか?

YES!正解です! [正解]

蚊の血液を見て、犯人の血液を鑑定に回せると思いましたか?

YES [良い質問]
足遅く犯人に逃げられた!
部屋には指紋一つ髪の毛一本落ちていない
犯人は誰なんだ!(どん!)おっとつい壁を壊してしまった………?拳に血が?俺の知では無いな…これは…蚊!?
俺はまだ此処で蚊に血を吸われてない(そもそも俺の鋼の肉体は蚊の針を通さない!)つまりこの血は犯人の血だ!
ついに犯人を特定する証拠を手に入れたぞ!
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。