カバンには金目のものは入っていなかったのに、男は大金を得ることになる。
いったいどういうことだろう?

――

女の鞄は高級なものですか?

NO 一般的に売られている程度のカバンです

かばんの中に何が入ってい方は重要ですか?

YESNO 判明すればかなりヒントになりますが、答えとは直接結びつきません [良い質問]

犯罪は関係ありますか?

YES 関係しています! [良い質問]

男と女の他に重要な登場人物はいますか?

YESNO 二人だけで解けます

犯罪によって大金を得ますか?

YES そうです! [編集済] [良い質問]

鞄には危険なものが入っていますか?

NO 何も危険なものはありません

誘拐は関係しますか? [編集済]

YES おおいに関係しています! [良い質問]

大金は、男に対する正当な報酬ですか?

NO 汚いお金です! [良い質問]

脅迫してお金を要求しますか?

YES そうです! [編集済] [良い質問]

カバンの中には割符が入っていましたか?

NO 現代日本で考えてください

密輸は関係ありますか?

NO 密輸ません

男は誘拐犯ですか?

YES 誘拐犯です!

7.8より。男はカバンを奪ったことによって、誘拐の身代金を得ることに成功したのですか? [編集済]

YES だいたいあっていますが・・・ [良い質問]

バッグの中には女の赤ちゃんが入っていたので、赤ちゃんを返して欲しければ金を出せと脅して金を得ますか?

NO カバンに赤ちゃんが入っていたのではありません

カバンの中には、身代金を隠し場所からとりだすための鍵が入っていますか?

NO 鍵が入っていたわけではありません

女は脅迫されて身代金を持って来ましたか?

NO 女を脅迫したのではありません! [良い質問]

女が鞄をとられた時点ですでに男から脅迫されていましたか?

NO 女を脅迫したのではありません! [良い質問]

「お前のオヤジの形見であるこの鞄が惜しければ身代金を払え!」と女を脅しますか?

NO そうではありません

カバンの中身が何だったのかは、重要ですか?

YESNO あることを特定するためには必要ですが、それが直接大金には結び付きません [良い質問]

女のカバンに狙いを定めたものの、強引に奪い去ったのは女のハートですか?

NO ルパンません

女は警察官ですか?

NO 警察官ではありません

男と女は共犯ですか?

NO 男が犯人、女が被害者です! [良い質問]

誘拐されたのはペットですか?

NO ペットを誘拐したのではありません

22より。男は、女を誘拐したのですか?

YES そうです、女を誘拐しました! [良い質問]

誘拐した女の鞄から連絡先を知り、身代金を要求しますか?

YESNO 連絡先の知り方は重要ではありませんがおおすじはあっています

男は誘拐した相手を、どこかに閉じ込めましたか?

YES 逃げられないようにしています

カバンの中身を返す際に大金を得ますか?

NO そうではありません

女は鞄を離しませんでしたか?

YES 手放すことはありませんでした! [良い質問]

25 こんな時に女のカバンにあったタウンページが役立ちますか?

NO タウンページはほぼ確実に入っていません! [良い質問]

女の携帯を使って女を誘拐したと偽って家族を脅迫しますか?

NO 携帯を使ったわけではありません。本当に誘拐しています

カバンの大きさは重要ですか?

YESNO 大きさよりもどのようなカバンだったかが重要です! [良い質問]

女のカバンの中にある化粧道具で変装しますか?

NO 化粧道具は持ってません

29より。女のカバンは、タウンページが入らないくらい小さいですか?

YESNO 大きさの問題ではなく・・・

男は最初から誘拐するつもりでしたか?

YES ある目星をつけて誘拐しようとしました! [良い質問]

人質の女は、無事に無傷で家族の元に帰れましたか?

YES 解説ではそこまで書いていませんが、家族のもとに戻りました

女のIDをみて金持ちだと判明したので誘拐して大金を得ましたか?

NO IDは関係ありません

お嬢様幼稚園の鞄に狙いをつけ、誘拐。身代金を要求ますか?

NO 女は幼稚園児ではなく・・・ [良い質問]

誘拐した幼稚園児の女の子のかばんから持ち物を親に送りつけることで誘拐した証拠とて、身代金を要求しますか??

NO そうではありません

男が得た大金は女の身代金ですか?

YES 身代金です! [良い質問]

31より キャリーバッグですか?

NO キャリーバッグではありません

女はおばあちゃんですか?

NO おばあちゃんではありません

34 37 お嬢様学校の鞄に狙いをつけましたか?

YESNO カバンでどこの学校かを知ることはできませんでしたが、女はつまり・・・ [良い質問]

しかし誘拐した幼女は3歳の頃から父親に鍛えられており、誘拐された後鈍器となる鞄にてボコボコにされ、鞄の紐でしばりつけられ、逆に誘拐の手引きを指示され、なんとか身代金をせしめたものの立場は逆転しますか?

NO そんなに強くはありませんw しかし面白いので良質w [良い質問]

37より ランドセルですか?

YES ランドセルです! [良い質問]

28より。問題文で男が女から奪い去った物は、女のカバンですか?

YES 女のカバンなんですが・・・ミスリード注意です! [良い質問]

女の鞄はランドセルでしたか?

YES ランドセルです! [良い質問]

ヒントと44、ランドセルを持てば軽々と持ち上げられるという事ですか?

YES 正解!簡単に誘拐できると踏んだのです! [正解]

小学生くらいならランドセルに入れて奪い去れますか?

NO 小学生ごとランドセルを奪い去ったのでした

わかった! 鞄の中には教科書とノートと筆箱と幼い日の思い出と黒歴史ノートが入ってますね!

それはつらい過去ですね。フィーカスさん、誰しも経験があるんで胸を張ってくださいw

ランドセルはランドセルでもガンダムの背中についているヤツで、ガンプラブームの時だったからソレを盗めば子供はついて来ましたか?

うーん、ガンダム知らないのです・・・
そして電話をかける。
「お宅のお譲さんを誘拐した。返してほしくば金を用意しろ」
男の誘拐は成功し、大金をまんまとせしめたのであった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。