とある街に火力発電所がある。
だがそれは列車になり、音速すら超えることができる。
どういうことだろう。
【ウミガメ】

それは光速ということですか?

No

発電所は中二病に掛かりましたか?

Noだと思う!

列車の動力は火力ですか?

Noかな

ビッグゲテスターの内部にいる梧空とべジータですか?

No,出来なくわないだろうが。

列車は電車ですか?

No!

列車は何かの比喩ですか?

Yes!

ファンタジーですか?

No!

火力は本当に電気を起こすために使われるのですか?

No

音速…音速丸…若本さんですか?

No,そこで若本にいく発想に惚れた

レールに従うものという意味ですか?

No

実際目にすることは可能ですか?

Yes

比ゆされたものは現実にあるものですか?

Yes

一般的によくあることですか?

Yes

列車の比喩的意味を特定することは必要ですか?

Yes!それも答えだ

場所を特定することは重要ですか? [編集済]

Yesかな

日本ですか?

どこでok [編集済]

人間のことですか?

Yes!

災害時に現地で発電できる車両?

No

科学技術は関係ありますか?

No

屋外ですか?

Yes!

特定の範囲しか移動できませんか?

No!

スポーツチーム?

チームではありませんが、スポーツです!

野球?

No

サッカー?

No

そのスポーツは球技ですか?

No!

団体競技ですか?

No

水泳? [編集済]

No

カーレースですか?

No

陸上競技ですか?

Yes!今日はうみねこさん重婚だね(*'-'*)

道具を用いますか? [編集済]

No!

焼肉は関係ありますか?

No,美味しいですよね(*'-'*)
しかし表現はそれに近いです。
わかる方にはわかりますよね?
[編集済]

マラソン?

Yes,しかしマラソンというより……

芋虫レースですか?

No

もちろんですよw 100m走ですか?

No.競技としてでなく……

駅伝ですか?

No

長距離走?

うーんyesですが、お爺ちゃんとかがやる感じです

焼き鳥だけに人間チキンレースですか?

焼き鳥でてねぇ(゚o゚;; noだ!

ジョギング?

Yes!!全部同じような比喩ですが、どんなストーリーか考えてみて下さい

競歩デスカーン?

新ポケモンにデスカーンっているらしいね、no

人体のエネルギーの消費ですか?

No,感情的なものです

ハイテク火力発電所も比喩ですか?

Yes、ミスリードさせるための比喩です

火力発電は情熱のことですか?

そんな感じです

ジョギング開始→フォッフォッ体が温まって来たわい→あれ?わしもしかして電車と同じくらい速くね?→むしろ音速じゃね?→おじいちゃんのりのり

Yes!解説いきます!

もしくはおじいちゃんの動悸の早さの比喩(キリッ

No( *`ω´) キリリ

火力発電は胸のドキドキですか?

No,テンションマックスま感じです

彼は音を置き去りにしたのですか?

No,まあ比喩です
源助の朝は早い。
早朝5時、彼は身体を伸ばす。
作ってあるソーセージおにぎりを食べる、美味い。
まだお日様も登っていないため暗く寒い。
外に出た瞬間、ぶるっと身体が武者震い。
肌がビシッと引き締まる。
タオルをマフラーがわりに巻き、ゆっくりと歩きだす。
じょじょに歩みを速くする。
焦ってはいけない。ゆっくり。ゆっくり。
足音がリズムを刻みだす。
身体が熱を帯びてくる。
吐く息が白い。まるで機関車だ。ぽっぽー。
だんだん興奮してきた。
普段は人通りの多い街中でも、この時間だけは独り占めだ。
だからたまに叫んでみたくなる。
「うぉーん!俺は人間火力発電所だー!!……あ、おはようございまーす(*'-'*)」
犬を散歩していたお爺さんに見られたが、気にしない。
ただ走ってるだけでは辛いので、考え事をしながら走る。
俺は一度死にかけたことがある。
食事の偏りと運動不足。
その不摂生によってかあちゃんとせがれに本当に心配をかけた。
家族に悲しい顔させるなんて男のやることじゃあねえよな。
だから健康に気を使いはじめたんだ。
初めは走るのが辛かった。筋肉痛が酷くってな。すぐやめようと思った。
でもなー、かあちゃんが喜んでくれたんだよ。
毎朝米炊いて、おにぎり作ってくれんだよ。それが美味くってなぁ。
お、中間地点の郵便ポストだ。はっぴーたーん♪
しばらく続けて見ると、意外と楽しいんだよこれが。
普段は他人の目が気になって、解放出来なかった自分が解き放たれるようだ。
煩わしくて考えようともしなかった小さなことを、真剣に考えることができるって素晴らしいことなんだよ。
やべえ、俺今哲学者っぽい。無知の知よりむちむちのほうが好きなのに。
お、家が見えてきた。お日様も顔を出している。おはようさん。
帰ったら、かあちゃんの味噌汁がすすれるぞい。
あれはやばい。うますぎる。俺のガソリンだ。全力疾走だ。
「うぉーん!俺は人間超音速戦闘機だー!!あ、おはようさん(*'-'*)」
朝練に出かける女子高生に見られたが、気にしない。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。