動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

タイトル、コロコロコロコロ

数千年にも及ぶ歴史を誇る「ラテシン王国」。

その国歌の旋律は、建国以来ずっと引き継がれている伝統的なもので、これを変えようという者など、誰も居ない。



しかし、国歌の題名は50回以上も変更されているのだという。

これは別に、時の国王や民衆の気まぐれによるものではないそうだ。



旋律は守るのに題名は簡単に変えてしまう、この真意はいったいどこにあるのだろう。



ちなみに、現在の国歌の題名は「国王陛下と民衆に栄光あれ」である。

15年08月19日 05:57 [菜連]
【ウミガメ】

置き手紙ありがとうございました

No.1[たんぽぽ]08月19日 07:5908月19日 17:24

歌詞が変更されたことはありますか?

はい。 [良い質問]

No.2[たんぽぽ]08月19日 08:0108月19日 17:24

男性の王ときは国王、女性のときは女王になりますか?

正解です! 解説へ参りましょう。 [正解]

No.3[まりむう]08月19日 09:1208月19日 17:24

数千年の歴史の流れに合わせて改訂していますか?

はい。 [良い質問]

No.4[カッパコ]08月19日 09:2908月19日 17:24

言語がコロコロ変わるのでその時々の言語で翻訳しますか?

いいえ。

No.5[カッパコ]08月19日 09:3208月19日 17:24

王国はずっと独立を保ってきましたか?

はい。

No.6[エリム]08月19日 09:5508月19日 17:24

政治体制変わりまくりで公用語も変わりまくった結果ですか?

いいえ。

No.7[とーふ]08月19日 16:2208月19日 17:24

伝統あるラテシン王国が滅んだ後、元々題名がなかった為未来の人々により様々な解釈がなされて名前がコロコロ変わりますか?

いいえ。

ラテシン王国には「国歌の題名は時の国王の性別によって変える」という決まりがあるのです。



国王が男性のときは「国王陛下と民衆に栄光あれ」

国王が女性のときは「女王陛下と民衆に栄光あれ」



といった具合。



ラテシン王国は建国当初から割と男女平等な社会で、国王の性別もコロコロ変わっていたそうです。

なので、国歌の題名もコロコロと変わっていた、というわけ。



ちなみに、国歌の題名が変わると、国歌の歌詞も少し変わります。とはいっても、「国王陛下」の部分を「女王陛下」に変える(またはその逆)ぐらいの程度のものですが。



現代の地球でいうと、イギリスあたりがこんなシステムですね。
15年08月19日 05:57 [菜連]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
たんぽぽ>>出題お疲れさまでした ちゃんと問題にヒントがあったおかげで自分で納得しながらQ2出せました[20日03時07分]
菜連>>ここに書きづらいつれづれはルームキー【菜連を叩いて伸ばす】にてお待ちしておりますm(_ _)m[19日17時25分]
菜連>>出題後3時間で全てバレる、というシュールな展開でしたが・・・おつきあいいただき、ありがとうございました。[19日17時25分]
とーふ>>参加します。[19日16時19分]
エリム[★上等兵]>>参加します[19日09時54分]
カッパコ>>参加します。[19日09時26分]
まりむう[★古参(2年)]>>参加します。[19日09時11分]
たんぽぽ>>参加します[19日07時58分]
菜連>>・・・が、質問への回答は仕事終了・帰宅後に開始いたします(17:30ぐらいかな?)。どうかご了承を。[編集済] [19日05時58分]
菜連>>参加者のみなさま、歓迎します!(ここでまとめてで失礼します)[19日05時57分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。